キクチさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

ロマンスドール(2019年製作の映画)

4.0

ふざけてて、美しくて、辛くて、変態で、真面目で、たまらないバランスだった。高橋一生がもうラブドール職人にしか見えなくなってきた。
エンディングもいい。

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

確かに続編として完璧だった。
後半の実戦からの帰還が熱すぎ、映画館で見たら最高だった。
やっぱり薄いメロドラマが挟まるのと、敵が覆面過ぎる…

ナイブズ・アウト:グラス・オニオン(2022年製作の映画)

3.5

展開があって楽しかったけどなるほど空っぽだった笑
スッキリするでしょ的なラストには乗りきれなかったけど、コロナが落ち着く前に見たらもっと評価上がってたかも

アンカット・ダイヤモンド(2019年製作の映画)

3.7

強烈なウザさ!馬鹿で勝手で休みなく畳み掛けてくる!主人公はとんでもねえクソ野郎だし周りもまともな会話をする気のないやつばかり…オリジナリティと完成度は凄いけどとにかくイライラする!

トップガン(1986年製作の映画)

3.4

いつかのために予習。
戦闘機のシーンかっこいいし熱かったけど前半のメロドラマがかったるいのと、何と戦ってるのかがよくわからなかった

ザ・フラッシュ(2023年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

ファンサたっぷりで嬉しいしお母さんのとこめっちゃ泣いたけど、映像も音もうるさいしバリーもうるさい。そもそもスパイダーマンと一緒だしバズライトイヤーだし、ギラギラのスーツとマスクもなんか嫌だ。

ザ・ビーチ(2020年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

霧が悪いのはいいとして、寄生虫もエイリアンなの?
クラゲ踏んだとこから一気に加速して怖くて苦しくてよかった。
彼氏全然ダメね…
あとジャケ写の水着の人だれ

フック(1991年製作の映画)

3.5

スミーがめっちゃスミー
ちょっと間伸びしてるけど楽しくてほっこりできた
プーと大人になったクリストファーロビンをまた観たくなった

PSYCHO-PASS サイコパス Sinners of the System Case.1「罪と罰」(2019年製作の映画)

3.2

もうサイドストーリーはいいかな…
霜月も宜野座も特別魅力全開って感じもなく。

ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT(2006年製作の映画)

3.5

日本人キャストがわりとツボだし、日本の描き方も丁度良い。ロストイントランスレーションぽさある。
ドリフトって日本の文化なの?

マッドゴッド(2021年製作の映画)

1.5

ストップモーションもグロもわりと幅広く大好きですけど、この作品には一回もときめきませんでした…
完全に素人の作品としてなら許せるのかもしれませんが…
予告見たらshudderオリジナルってなってる…こ
>>続きを読む

劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス(2014年製作の映画)

3.5

劇場版としていいんじゃないでしょうか
回り道しすぎなんですよって言われて、うーん、確かに…ってなった

希望と絶望 その涙を誰も知らない(2022年製作の映画)

4.0

アイドルしんどっ…コロナしんどっ…!
かとしのセンターで壊れるとことかまじでつらっ…
東京ドームのくだりは大人に踊らされてる感あるけど、やっぱり感極まる。終わりに向けてまた笑顔が戻ってきてほっとした。
>>続きを読む

マッハ!(2003年製作の映画)

3.5

前半はそこまでテンション高くないかなと思ったけど後半とにかく痛気持ち良い。痛すぎて声出る。死んじゃう。
あと、またTSUTAYAが無くなる。

ナイト・ハウス(2020年製作の映画)

3.7

黒幕はまあ、はいはいって感じではあるけど、ずっと不気味で丁寧に驚かしてくるし、じわじわと答えに近づく感じで見応えがあった。

キラー・ジーンズ(2020年製作の映画)

3.4

シンプルな設定で、笑えて、しっかり怖くて、セクシー要素がないのが期待外れだけど主人公かわいいしで、楽しめた。
しかし主人公以外全員くそだった笑

シャドウ・イン・クラウド(2020年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

前半の緊張感ある感じから急にチープになったけど、それならそれで期待通りで楽しめた。フロムダスクティルドーン的な。
最後グレムリン逃げたのには笑ったしヒットガールが帰ってきた感じがして嬉しかった。

スティルウォーター(2021年製作の映画)

3.8

メッセージ性強めだけどドラマとしてもサスペンスとしてもしっかり仕上がっていて見応えありだった。いろいろやるせない。

オートマタ(2014年製作の映画)

3.6

ブレードランナーとかロボット三原則とかのもろに王道を行くディストピアものを文学的に美しく仕上げようとしてフワッとした感じ。途中から予測つかなくて盛り上がるけど、幕引きが静か過ぎてやっぱりちょっと物足り>>続きを読む

アルカディア(2017年製作の映画)

3.7

するすると引き込まれて気付いたらハマってた。不穏とドラマのバランスがちょうど良い。

悪人伝(2018年製作の映画)

3.7

武闘派で人情派のマドンソクに惚れる
ラストまで熱い

LAMB/ラム(2021年製作の映画)

3.4

アイスランドの風景・映像がやたら綺麗だけど、話はよくわからなかった。ホラー、スリラーとゆうよりはシュールなコメディ?

男はつらいよ 寅次郎紙風船(1981年製作の映画)

3.9

結構マジな寅さんの回で大変に染みた。一方で岸本加世子のキャラが炸裂しててこれはこれでずっと見てたいコンビだった。

うみべの女の子(2021年製作の映画)

3.8

前半は、実写にするとやっぱ生々しいしえぐいし観ててきついよねと思ったけど、後半は漫画より好きかも。画のきれいさもエロさも全く妥協せず原作の雰囲気そのままなのが凄い。
小梅の部屋にはいそべやん。

RUN/ラン(2020年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

実の母じゃなかったのは予想外だったけど、もう一捻りくらいあると勝手に期待してたので、え〜って感じだった。

ジェントルメン(2019年製作の映画)

4.1

スタイリッシュでバタバタで目まぐるしくてずっと引き込まれてた!みんないいキャラでハマってた。
コーチの活躍もっと観たい。

くまのプーさん 完全保存版(1977年製作の映画)

3.8

線が本当にかわいい。
画的にはプーとピグレットの組み合わせがたまらなく好きだけど、最後のクリストファーロビンのシーンは泣ける
ティガーはうざいし物壊すからあんま好きじゃない…

ほんとうのピノッキオ(2019年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

出てくるキャラみんな生々しいメイクで気持ち悪くて良いんだけど、苦しそうなマグロが一番好み。
ピノキオってほんと言いつけ守らないね…
最後は優しい子になってよかった。