kikoさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

ドゥ・オーバー:もしも生まれ変わったら(2016年製作の映画)

3.4

ブラックジョークと下ネタと。
ヘタった人生をやりなおす、オッサン2人の明るいコメディ映画。

とりあえずは、あの双子と嫁はブチのめすしかない。 
キャットファイトのシーンで流れるマドンナのCrazy
>>続きを読む

セカンド・アクト(2018年製作の映画)

3.0

実力はあるが、学歴がない理由で昇進出来ず悶々とするJ.LO演じるマヤ。が、思いがけないチャンスがやってきて‥。な、サクセスストーリーかと思いきやそうでもなく‥。
前半までは良かったのに、途中から、失速
>>続きを読む

#生きている(2020年製作の映画)

3.5

この作品で1番韓国らしいなぁ。な、シーンが、女性警官の引きずられシーン‥怖い。←でも好き。
新感染みたく大がかりではないけれど、充分楽しめた。
非常食、水。と、ドローン‥は、
持っててもいいかも。と考
>>続きを読む

マンデラの名もなき看守(2007年製作の映画)

3.0

実話らしいですが‥。
27年間の獄中生活をおくっていたネルソン・マンデラ氏と、看守グレゴリーとの交流。
んー。この作品を観たかぎりでは別に胸打つものなく。
もっと密な繋がりがあったのかと思ったが‥。
>>続きを読む

シンプル・フェイバー(2018年製作の映画)

3.4

期待値は超えた。
①この作品のブレイク・ライヴリーはキュート。
②GAPにエルメスを合わせるな,。に、笑。

足跡はかき消して(2018年製作の映画)

3.7

退役軍人でPTSDに苦しむ父と、その娘は人目を避ける様に森の中で暮らしていたが‥な話。

父想いの聡明な娘がいじらしい。
気持ちはわかるが、父ちゃん‥。
個で生きたいと望んでも、周りの助け無しでは生き
>>続きを読む

スキン~あなたに触らせて~(2017年製作の映画)

3.9

いやぁ。なかなかパンチが効いたインモラルな世界。
短い時間なのに上手いこと纏まってて目が離せなかった。
賛否両論な作品になるのかな。
個人的には、グーでした。

もう終わりにしよう。(2020年製作の映画)

3.5

独特で奇妙な世界観。アノマリサも独特だったもんなぁ。

ルーシーは雪降る中、彼ジェイクと車で彼の両親に会いに行く。
道中の二人の会話も、フッ。と笑える。ジェイクの両親と対面するまでは‥。

学校に行く
>>続きを読む

狩りの時間(2020年製作の映画)

3.1

刑務所のルールブックのパク・ヘスを観てるので、この作品の殺し屋役に、多少違和感。
ストーリー自体は平凡だけど、舞台が、近未来風な寂れた韓国ってことと、ウォンは紙屑同然で通貨は$って設定が、まずまず。な
>>続きを読む

イエスタデイ(2019年製作の映画)

3.5

おっ。その手があったか!な作品
Hey○○の提案は笑った。

ストーリー自体は、フムフムなんだけれど、嬉しいサプライズなシーンあり。
初めてポールのliveに行った時、ウイングスのJetをやってくれ、
>>続きを読む

ターミネーター ニュー・フェイト(2019年製作の映画)

3.4

1番のWow!は、サラ・コナーの登場シーン。
CG駆使したアクションと、エッ!と驚きの回想シーン。いやぁCGって凄い。
楽しめたんだけど、そこまでの感慨深さはなかったかな。

もし、続編あるとしても、
>>続きを読む

すべての政府は嘘をつく(2016年製作の映画)

3.6

株主やスポンサーの顔色を窺い、権力に寄り添った情報を提供するアメリカの大手メディア。
ここらへんは、日本も同じだな。

権力に寄り添う者は出世し、従わない者は弾き出され…。
 
忖度せず真実を伝えるに
>>続きを読む

日々と雲行き(2007年製作の映画)

3.3

イタリアで裕福に暮らしていた中年夫婦。
妻はフレスコ画の学位取得の勉強に、修復作業と、充実した日々をおくっていた。
が、夫のミケーレは、共同経営者に会社を乗っ取られ2ヶ月間、妻に言い出せず‥。

タイ
>>続きを読む

チャイナ・ブーム 一攫千金の夢(2017年製作の映画)

3.8

チャイナリスクがよくわかるグーな作品。&見えない、実態を把握出来ないのに、安易にブームに乗っちゃいけないよ。な警鐘作品でもあります。乗っかりのアメリカの投資会社、旨い話にたかるその他も、たいがいですが>>続きを読む

ヘイター(2020年製作の映画)

3.5

そんなに上手くいくわきゃあない。と、思いながらも楽しめた作品。

トメクの様に一芸に秀でているのに、コレしかない!コレだ!な、偏った思い込みと行動力は、嗚呼才能の無駄使いと思うけれど、一連の出来事は逆
>>続きを読む

西部戦線1953(2015年製作の映画)

3.7

いい作品なのに「西部戦線1953」のタイトルで堅苦しそうと、スルーされ損してるかも。サブタイトルの「The long way home」の方がこの作品にマッチしてて入りやすく観る人増えそう‥。

笑い
>>続きを読む

SEVENTEEN/セブンティーン(2019年製作の映画)

4.1

度々問題を起こしていた17歳の、ヘクトルは少年院へ。
家庭裁判所の裁判官に、してはいけない事が全て書かれていると、刑法の本を渡され少年院で暗記するようにと言われる。

誰にも心開かず、打ち解けず、刑法
>>続きを読む

困った時のロジャー・ストーン(2017年製作の映画)

4.0

ニクソンのタトゥーを背中に入れ人に嫌われてなんぼ。好かれたら能無しだ。な、発言のこの男ロジャー・ストーン。

トランプは大統領になる器な男だと、トランプが若い時から彼を称賛し、2016年の大統領選の際
>>続きを読む

獣道(2017年製作の映画)

2.2

私の名前はアナンダ。好きなものは神さまです。w

宗教狂いの母。娘が疎ましい母は、信仰している宗教施設へ娘を
放り込む。←ここらあたりは好み。でも後が、ガチャガチャ。

アナンダ‥。役の伊藤沙莉でなん
>>続きを読む

幼い依頼人(2019年製作の映画)

3.0

実話に基づいたフィクションとのこと。

継母の存在感たるや‥。恐怖。

虐待を受けている姉弟。傍観者な近隣住民。容易には家庭に介入出来ない法律の壁。
姉弟が心許し頼れる唯一の大人。

韓国では、相次ぐ
>>続きを読む

プロジェクト・パワー(2020年製作の映画)

3.5

永久持続じゃなくて5分間だけ超人になれるパワー。
キュッと上手いこと纏りあり、人によって効能が違う設定が面白かったな。
まずは、お試しが必要な薬でございます。

完璧な他人(2018年製作の映画)

3.0

「おとなの事情」を観るか、リメイクの韓国版を観るか迷い、まずはこちらから鑑賞。

なーるほど。が、もう1パターンもってくるのはズルいんじゃ‥。
途中までは面白かったのに。
最初のまんまで、どーなるのか
>>続きを読む

無垢なる証人(2019年製作の映画)

3.4

自閉症ジウ役のキム・ヒャンギが好演。&チョン・ウソンは安心安定な演技。

二審の法定シーンは、おっ!っと口角が上がったけれどストーリー的には、やや出来過ぎ感はあったかも。

あと、シングルマザーの女性
>>続きを読む

コリアタウン殺人事件(2020年製作の映画)

3.5

ちょっと‥コレ。不気味。

ロサンゼルスのコリアタウンで起きた殺人事件。現場の近所に住んでいた男は、事件の真相を調べていくうちに、取り憑かれた様にのめり込んでいく。…な話ですが、この事件2017年に実
>>続きを読む

ビジネス・ウォーズ(2015年製作の映画)

3.4

会社と折り合いつかず、突発的に起業する!と啖呵をきり、即日退職したダン。
職場の皆へ一緒にやらないかと声をかけるが、誰も手は上がらず。
そんな中、頼りなさそうな2人が、帰り際のダンについて来て‥。
>>続きを読む

貯水池ゲーム(2017年製作の映画)

3.2

融資金に頭金。消えた巨額の金は何処へ流れ、誰が関わっていたのか。
やり方は違えど、どこの国もやることが似てますな。が、これは立派な犯罪。

韓国元大統領 李明博の秘密資金を追っていくドキュメンタリー作
>>続きを読む

国家が破産する日(2018年製作の映画)

4.1

1997年のアジア通貨危機。
韓国での通貨危機を史実+フィクションで、ワクワクする見応えある仕上がり。 

危機を機会と捉えチャンスを掴み未来と大金を手にする者。

身を挺し国を守ろうとする者。

>>続きを読む

ハッピーログイン(2016年製作の映画)

3.2

3つの物語が絡む微笑ましい作品。
スルーっと観れます。
カン・ハヌルとキム・ジュヒョクがグー。

EXIT(2019年製作の映画)

3.0

両親の古希のお祝い最中に街中に広がる有毒ガスが発生。
知恵と体力をフルに使い、とにかくガスから逃げる。な、話。

想像してた感じではなかったな。
ツボは、古希のお祝いでの親族のドンチャン騒ぎと、出され
>>続きを読む

デッド/エンド(2013年製作の映画)

3.5

何故こんなに評価が低いんだろ。
面白かった。
個人的には好みな設定で〆もグー
1人は動かずが鉄則なのに…。
キーッ💢まぁしょうがないか。
軽く観るはずが、結構前のめりで観ちゃいました。

フェノミナ(1985年製作の映画)

3.3

蝿の女王!な、ジェニファー・コネリーが若い&頬もぷっくりしてて可愛い。
いざという時に蝿が大量に…。な斬新さに(笑)

後半はいろいろ見せ場をブッ混んでくれてサービス精神旺盛な作品となっております。

存在のない子供たち(2018年製作の映画)

5.0

素晴らしかった。

ゼイン演じるゼイン・アル・ハッジ(ラフィーア)も、内戦のシリアから家族でレバノンへ逃れてきた難民の子供だそう。

作品中でみせる彼の怒り、哀しみ諦めの演技は、演じるを超えていた。
>>続きを読む

幸福なラザロ(2018年製作の映画)

4.0

惹きつけられる作品だった。
人間の本質を静かに見つめ続ける現代の聖人。

ともすれば、押しつけがましく地味で退屈になりそうな設定を、リアリティとファンタジーの絶妙なさじ加減が功を奏した良作。

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.4

いいね〜。グッと惹きつけて上手いことドスっと落としてくれました。期待は裏切られなかった❤

チャン・ヘジンとイ・ジョンウンはナイスな適役!

家柄、学歴、資産、容姿、全てを掴んだ韓国社会では勝ち組な家
>>続きを読む

ハスラーズ(2019年製作の映画)

3.6

実話ベースとのことで。
期待値は超えた。

ストリップクラブで働く訳ありな女性たちがウォール街で働く男たちの$を狙い…な話。

ベテランストリッパー役のゴージャスで圧倒的な存在感あるJ. Lo!の出演
>>続きを読む