きくけんさんの映画レビュー・感想・評価

きくけん

きくけん

ウォンテッド(2008年製作の映画)

3.6

映画に何を求めるのかい!漫画を実写化したかのようなCGや魅せ方。現実味がないのは映画だし別に良くね?面白いよなぁ。初見から何年も経ってて、久しぶりに見たけど面白く観られた。吹き替えだけクソ。

ゾン100 ゾンビになるまでにしたい100のこと(2023年製作の映画)

2.6

蚊もなく不可もなく。ラガーマンからアメフトへの設定変更は萎えた。
白石麻衣が可愛いだけの映画

スパイダーマン:スパイダーバース(2018年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

primeビデオのおすすめに出てきて視聴。実写ものも好きでしたが、アニメも面白い。楽しかったです。スパイダーマンカッケーなー。

オーバーレブ!(2001年製作の映画)

2.1

あんまり見応え無かったけど、もはやレトロと化した車、街並み、衣装、俳優陣の様相を見られ、ノスタルジーな気持ちに不意打たれました。

キャッシュトラック(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

珍しく不死身じゃなかったか、と思ったらやっぱり不死身なジェイソン。ミスリードに見事に引っかかってました。そして思ったよりアクションはない。

トランスポーター3 アンリミテッド(2008年製作の映画)

3.0

過去2作品よりは満足度低め。とはいえ筋肉とアクションは相変わらず。ヒロインのキャラは何回か見ても好きになれん。化粧が崩れるのもね…。
タルコニ警部が毎度大活躍なのすごい良い。

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

4.0

シンジくんにしか聞こえないけどそれがまた良い。覚醒シーンはエヴァ。作画諸々良い。本編主人公出てこないけど楽しかった。

トランスポーター2(2005年製作の映画)

3.4

ステイサム週間。前作よりも運転シーン多めで嬉しい。かっこよす!筋肉控えめ

ザ・サイレンス 闇のハンター(2019年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

ハラハラ展開は弱かった。宗教団体がなぜ主人公を欲しがるのかわからなかった。なのであの殺し合いの意味は?という気持ち。海外の手話を見られたのは新鮮です

オール・ユー・ニード・イズ・キル(2014年製作の映画)

4.0

何年ぶりかの2回目の視聴。タイムリープ物は好きです。原作は読んだことがないけれどストーリーの流れとしては小畑氏の漫画版の方が好き。しかしアメリカ映画ならではの全部ハッピーエンドだぜ、の締めも嫌いじゃな>>続きを読む

ロストブレット 窮地のカーチェイス(2020年製作の映画)

2.1

仏映画らしい。シーンとシーンの間を脳内補完することを求められる。カーアクションのようだけど、映えない。主人公の格闘術の強さ。楽しく見たけど面白さというか映画にある興奮体験などはない。

ブラッドショット(2020年製作の映画)

3.0

ヴィン・ディーゼル的映画。筋肉こそPower。一方でCGやストーリーの流れなどは楽しめるように作られていたと思います。おっぱい成分も満たされていました。ありがとうありがとう。人が吹っ飛ぶのはスカッとし>>続きを読む

スカイライン-奪還-(2017年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

2作目と知らずに鑑賞。しかし特に1作目知らなくても良かったのかな?知ってたらいいかもですが。アクション良かった。エイリアンは人間のリサイクル設定も良い。楽しくみました。おっぱいが足りない。美人は足りて>>続きを読む

キングコング:髑髏島の巨神(2017年製作の映画)

3.0

コングカッケェ。吹き替え版をネトフリで見ましたが、声優さんの演技は微妙でした。デカさは、パワー!!