きくちさんの映画レビュー・感想・評価

きくち

きくち

映画(7)
ドラマ(1)
アニメ(0)

勝手にふるえてろ(2017年製作の映画)

2.8

話の不完全燃焼感がすごい
俳優らの演技ははまっているので最後まで楽しみながら見ることができた

原作では主人公の頭の中の葛藤でしかなかった地の文を他者との会話でコミカルに表現しつつターニングポイントで
>>続きを読む

MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない(2022年製作の映画)

3.5

面白かった

見下してたはずの同僚の魅力や目の前の関係の重要性に気づく展開はありがちだけどループを取り入れ、異なる試行の結果として演出することで退屈さを感じさせなかった

低予算故に無駄なキャストは使
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.5

国語の教科書に載っててもおかしくないくらい丁寧な表現が印象的
さまざまな対比や伏線、感情がクライマックスにうまく爆発した
金持ちの人間の素直さをアイロンで例えてたのが好きだった

グランド・イリュージョン(2013年製作の映画)

3.8

かなり好き
物語初めの四人が集まるくだりや、ベガスでのマジックはカメラワークも相まってとんでもなくワクワクした
中盤からはマジックを見せることではなくその内容に目的があるのが分かるがもう少し凝ったマジ
>>続きを読む

パプリカ(2006年製作の映画)

4.0

夢と現実がどんどん交わっていく狂った世界をアニメならではの表現を使って見事に演出してると思う
音楽も抜群にハマってて平沢進らしさか遺憾なく発揮されてる

私の頭の中の消しゴム(2004年製作の映画)

3.5

恋愛映画の題材にアルツハイマー病をうまく取り込んでると感じる
この映画の出来が良かったのか、最近のドラマ(◯恋愛)でも使われるよくできた雛形になっているとは思う
ダメ元で整髪料をつけるも上手くいかずに
>>続きを読む

ホーンテッドマンション(2003年製作の映画)

3.3

基本洋画は字幕でみるけどこの作品は吹き替えでみた
エディ•マーフィと山寺宏一の演技がぴったしで心地いい
映画自体は流石に古すぎたからリメイクに期待してる