まっちさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

  • List view
  • Grid view

シザーハンズ(1990年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

途中までは人気者で楽しく暮らしてたけど
後半から罠にはめられて、嫌われ者になっていくのが可愛そうだった。
終いにはまた、引きこもりに。
ハッピーエンドで終わってほしかったな

バーバリアン(2022年製作の映画)

3.8

面白かったけど、もう少し住人の過去を教えてほしかった

キャビン(2011年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

ラストの手で作品もろとも握り潰してる

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

4.5

イースターエッグ(オマージュ)が沢山散りばめてあり、アニメやゲームや映画など映像コンテンツの知識があるほどニヤリとできる
僕も公開当時と何回かみたけど映画の知識が増えてるから尚更おもろい
1年後に見た
>>続きを読む

プラットフォーム(2019年製作の映画)

3.7

設定が斬新で終盤まで面白かったけど、最後辺り意味わかんない
考察読んでそういうことなのかな?とは思った

マッドマックス 怒りのデス・ロード(2015年製作の映画)

4.5

世紀末ってこんな狂ってるのかってくらい頭おかしいやつ多い笑

ファイト・クラブ(1999年製作の映画)

3.7

思ったほどファイトしてなかった
地下格闘場の話と思ってたらそうではなく
不眠症の男の話

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

4.0

銃撃戦、カーアクション
主人公が聴いている音楽もノリよくていい

フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊(2021年製作の映画)

3.0

ブダペストホテルみたいにカメラワーク定点、衣装、背景が独特でいい
ストーリーはあまり面白くないかな

ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生(2018年製作の映画)

3.5

基本的に人間界の街中が舞台だから、ハリポタみたいにホグワーツとか不思議な森とか場所が出てくるともっとワクワクしたかも

戦闘シーンは迫力があって、映像もきれいで良かった

タイタニック(1997年製作の映画)

4.1

あまりストーリー覚えてないけど
上品な暮らししてる人が、ワイルドな生活に惹かれていく感じが好き

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

3.5

映画館で鑑賞したけど評判ほどかなーと思った
聞いたことある曲が多かったけど世代じゃないから、、、
隣の人が3回くらい泣いてたからめちゃくちゃ感動するらしい

エスター(2009年製作の映画)

4.5

エスター2 当作品の前日譚があるらしい
養子にもらった女の子がなんか変
なんで変なことや怖いことばっかりするのかと思ったら、そういう事実!
2への伏線も感じられた

ザ・ハント(2020年製作の映画)

4.0

主人公っぽいイケメンマッチョや美女がすぐ殺されていて
君も主人公じゃないの?ってめっちゃ思った作品

アンチャーテッド(2022年製作の映画)

3.8

ゲームが元ネタとは知らなかった
現代的なトレジャーハンターだった
いきなりそんな進む?てとこはあったけど
ワクワクしてたのしかった

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

4.0

スパイダーマンは前作観たけど、アメイジングとノーマル忘れた状態で観たからみとけばよかった