柿の種さんの映画レビュー・感想・評価

柿の種

柿の種

映画(80)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

チップとデールの大作戦 レスキュー・レンジャーズ(2022年製作の映画)

4.0

流石にセンス良すぎ ディズニーアフタヌーン世代(?)とかいうニッチな層を狙い撃ちしてるのがツボ フリーガイもそうだけど、やっぱりディズニーの版権使った訳分からないくらい豪華なコラボほんと好き

容疑者Xの献身(2008年製作の映画)

4.4

堤真一の演技良すぎ
天才にしか分からないレベルでお互いを認めあってる描写も良かった

グレイマン(2022年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ストーリーは言うことないけど、アクションがほんと良い ルッソ兄弟はウィンターソルジャーとかタイラーレイクもそうだけどバチバチの肉弾戦の絵がすごい好き プラハの治安マジで終わっちゃってて笑っちゃった 闇>>続きを読む

クルエラ(2021年製作の映画)

4.2

ファッション、エマ・ストーン、雰囲気全てが好き 101匹わんちゃんのことなーんも知らないけど見てみようかな

ソー:ラブ&サンダー(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

クリスチャン・ベイルのゴアよかった、敵が強いと魅力的な映画になる
あとタイカ・ワイティティの撮る画がかっこよくて好き

エクストリーム・ジョブ(2018年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

終盤の実は…ってなる所が好き
それ以外は面白コメディーって感じで好き

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

冒頭から前作オマージュの始まり方で最高。
前作いっぱい見たからグースの息子、ルースターがバーでピアノ弾くシーンでうるってした。
前作主人公機に相棒の息子と一緒に乗り込んで無双する終盤のシーン、余りにも
>>続きを読む

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

4.5

めっちゃ良かった!!!
斎藤工、西島秀俊、山本耕史の演技がすっごい好き!!!
開始1分くらいの読ませる気ない設定どんどん表示していくとこめっちゃ好き

マリグナント 狂暴な悪夢(2021年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

めっちゃジェームズ・ワン 死霊館の時も思ったけど途中までは本格ホラーなのに、ホラーの背景がわかった途端にアクションになるの好き ガブリエルの戦闘力めっちゃ高いのも結構面白い

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ストレンジはやっぱりVFXが非常にカッコ良い ワンダビジョン見てからじゃないとよく分からないかも

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

4.3

King Gnuの常田大希が何かでアニメとのタイアップ曲書く時に、自分は作品の奴隷って言ってた話思い出した それくらい作品と主題歌が調和してた アニメも勿論めちゃくちゃ良かった

シャザム!(2019年製作の映画)

3.8

大人と子供、友情、家族が軸に描かれた映画。
自分の本当の居場所を探し続けるビリーを見てると、家族の在り方を考えさせられる。
ラストバトルの展開がめちゃめちゃ良くてすごい好き。
あと最後のシーンで出てき
>>続きを読む

ファイト・クラブ(1999年製作の映画)

4.3

人の価値はモノではなく、その人の生きた生き方にこそ有るものであると言ってくる。
本人が大したことなくても親が金持ちなら子も物質主義の中では勝ち組になる。 日常に流れるcmや広告は一般人から金を奪って物
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

見た人の感想でその人が今までどんな人生だったか分かる映画。
ダークナイトのジョーカーは悪のカリスマって印象だけど、このジョーカーはどこまで行っても人間。 良いとか悪いとかじゃない。
いつか、何かで、自
>>続きを読む

ロケットマン(2019年製作の映画)

3.8

エルトン・ジョンは成功と反して孤独な人間だったらしい。
曲を聞きたくなった。

スター・ウォーズ エピソード5/帝国の逆襲(1980年製作の映画)

3.9

初めて見たので。
デス・スター破壊で調子乗ってる反乱軍を、粛清する帝国軍の話。 実は昔EP3を見てるのでベイダー卿の招待は知っていたが、それでも後半の怒涛の展開の中で明かされる正体には驚く。 しかもベ
>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望(1977年製作の映画)

3.6

改めて見たので。
CGに時代を感じる。 最近のSFばっかり見てるのでチープ感が否めない上に、いきなり始まるプロローグのせいで初めて見た時は「???」だった。

オーシャンズ13(2007年製作の映画)

3.6

13は11に原点回帰したいように感じた。 つまらなくないけど、やっぱり11に比べるとってのはある。 でもそんなの関係ないし、なんかすげ~うおおおおってテンションで見るのがオススメ

>|