ポキ男さんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

ハケンアニメ!(2022年製作の映画)

4.3

東映×アニメはやっぱり強い!
原作未読。アニメ業界の裏側を描くメタ的な作品だが、クリエイターの仕事の奥深さ、そして文字通り命を賭けて自分たちの作品を世に伝えようとする大人の青春に、不覚にも感動してしま
>>続きを読む

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

3.8

ウルトラマンはウルトラセブンしかちゃんと観たことはないが、観てなくてももちろん面白かった。本家に基づいた、人類に希望を託すストーリーとテンポの良い展開(テンポ早すぎて、カイジュウの出番が少なすぎたが)>>続きを読む

アラジン(2019年製作の映画)

3.9

ガイ・リッチーと言えばダンディースパイアクションのイメージなので、ディズニー映画を監督できるなんて驚き!

ストーリーは大体推測できて、アラジンよりもジャスミンやジーニーの方がインパクトがあったのは黙
>>続きを読む

Mr.ノーバディ(2021年製作の映画)

4.0

『ジョン・ウィック』にも似た爽快感!「もしも自分が最強だったらなー」というロマンを全部詰め込んだ最高のバイオレンスアクション!
ボブ・オデンカークの老獪なアクションが観れるのがとにかく楽しい。上映時間
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

4.5

人類最速鑑賞です、間違いない。

とてつもない製作費と技術を手に入れたサム・ライミがやりたい放題!しかも色んなマーベル戦士が再登場!でもやっぱりサム・ライミがパワーでぶっ壊していく!!!という展開がス
>>続きを読む

X-メン(2000年製作の映画)

3.4

記念すべき第1作目。アクションもストーリーも全体的に物足りなかった。上映時間が短すぎて、カットされた部分しっかり見せてほしい。

ローガンの物語か、ローグの物語か、プロフェッサーXの物語なのかはっきり
>>続きを読む

バブル(2022年製作の映画)

3.2

ストーリー自体は序盤から王道なボーイミーツガール的展開で、特に目新しさはない。
しかし、パルクールという競技をアニメで存分に活かすためのWITの狂気的な描き込みは圧倒的だった。
個人的に、キャラクター
>>続きを読む

マン・オブ・スティール(2013年製作の映画)

3.7

なんやかんや「スーパーマン」を映画で観るのは初めてなので、非常に新鮮な時間だった。DCらしいといえばDCらしいのだが、全体的にダークな雰囲気で、ヒーロー映画という感じはしなかった。ただ、アクションとか>>続きを読む

カモン カモン(2021年製作の映画)

4.9

間違いなく今年のベスト。ここ最近の映画の中でも最も良かった。震えが止まらない。

9歳の甥を預かることになった伯父が、仕事でアメリカの各地を飛びながら子供へインタビューすることを通じて、甥との交流を深
>>続きを読む

必殺! 恐竜神父(2018年製作の映画)

3.5

なんの気なしに観たけれども、なんだこれ、とんでもない傑作をみつけてしまった...!

基本的にはZ級映画であるのはパッケージ観ても分かるが、最初の数シーンでこれがただのZ級映画ではないと気づく。
そう
>>続きを読む

クワイエット・プレイス 破られた沈黙(2021年製作の映画)

4.4

眠れずに観たホラーの続編。軽い気持ちで観たが、なんとめちゃくちゃ面白かった!!!

前作はかなり脚本やキャラクターの行動原理に違和感があったが、今作ではそれがだいぶ解消されており、パワーアップした演出
>>続きを読む

アネット(2021年製作の映画)

3.6

スパークスの音楽と内包される狂気に包まれた異質な世界が非常に魅惑的だったが、所々笑っちゃうシーン、集中して入り込めるシーンはあったものの作品全体のフローを楽しめたわけではなかった。

数人の日本人キャ
>>続きを読む

tick, tick...BOOM!:チック、チック…ブーン!(2021年製作の映画)

4.2

何だこの最高のミュージカル伝記映画は!!!

ガーフィーの歌声も最高だし、とにかく歌が全部良い!!!『レント』観たい行きたい!!!

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

3.5

期待していた分、個人的には印象が薄かった。ダンブルドア、ダンブルドア家の正体を暴くというのは非常に興味深い内容だったが、1、2と比べると高揚感が少なかったかなと。政治の戦いが主だったので、個人的に求め>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生(2018年製作の映画)

4.0

最新作のために改めて復習。

ジョニー・デップ版グリンデルバルドの最後の勇姿。個人的には怖さよりも胡散臭さの方が勝っていると思う。

ゾーイ・クラヴィッツ、リタ役だったのか!本当に綺麗な女優さんで、存
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(2016年製作の映画)

4.0

最新作のために復習!

JKローリングが脚本を務めたとの事で、さすがに面白かった。キャラクターの描き方が見事。ビーストたちも可愛い!!!

ナイトメア・アリー(2021年製作の映画)

3.0

デルトロパイセンだからまあまあ期待してたが、本当に無風の作品だった。所々怖いシーンとか、見世物小屋の描写とか良いシーンはあったけど、エンディングまで心が盛り上がることもなく終わった。

非常に丁寧に話
>>続きを読む

エターナルズ(2021年製作の映画)

4.3

MCUの中では異質も異質、ヒーロー映画というよりかはかなりアーティスティックに寄ったクロエ・ジャオらしい作品。
個人的には、このゆったり流れる時間と一人一人を掘り下げて行く手法がノスタルジックに感じた
>>続きを読む

パーマネント・バケーション(1980年製作の映画)

3.1

ジム・ジャームッシュはこれが初めて。実際に大学院時代に撮ったそうで。放浪、孤独、退廃を画として映し、アンチ・ドラマな構造が逆に新鮮で面白かった。

彼のような生き方は羨ましいとも思うが、僕には絶対でき
>>続きを読む

ベルファスト(2021年製作の映画)

4.3

非常に私小説的な内容ながら、圧倒的な会話とカットのテンポの心地よさが身に染みて飽きることもなく、ジョークも小ネタも抜群、最後は鳥肌が立つメッセージ、あまりケネス・ブラナーの作品は観ていないのだが、本当>>続きを読む

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

3.8

個人的には、物理的な愛を重視する恋愛映画はあまり好かんし、アーミー・ハマーが当時30歳位とあって、ティモシー・シャラメとのカップルには違和感がありまくったんですが、この映画はラスト15分が良すぎてそれ>>続きを読む

ドリームプラン(2021年製作の映画)

3.7

面白かった。とにかく計画する、行動する、利用できるものは利用する、娘たちに自分の考えていること全てを叩き込むその姿、まさに「キング」である。

明らかにウィル・スミスの独壇場で、そりゃアカデミー前哨戦
>>続きを読む

シャン・チー/テン・リングスの伝説(2021年製作の映画)

4.5

MCU単体映画の中でもトップクラスに面白い!!!映画館で観るべきだった映画。

もうとにかくアクションが圧巻、今までのMCUにはなかった武道が存分に決まっていて、カンフーと所々合気道っぽい闘いが融合し
>>続きを読む

THE BATMAN-ザ・バットマンー(2022年製作の映画)

4.2

異常な演出、異常な作り込み、異常な暗さ、もう全部やりすぎなほど作り込まれたバットマン。音楽も映像も最高で3時間十分に堪能できる作品。『ダークナイト』ほどの感動は無いものの、続編・スピンオフにも期待でき>>続きを読む

ブラック・ウィドウ(2021年製作の映画)

3.6

ドラマシーンが多かったように思ったけど、MCUでは中々観られない静かなシーンが多くて、それはそれで面白かった。アクションも魅せるシーンが多くて、見応えがあった。MCUではあまりなかった女性の活躍という>>続きを読む

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

4.6

ソニーさん、本当にありがとうございます。
もうストーリーが素晴らしすぎて呼吸ができない。
今までのスパイダーマン映画の歴史を全部さらって、最高にまとめ上げたこれ以上ないマスターピース。2人予想外のキャ
>>続きを読む

スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム(2019年製作の映画)

3.7

ようやくMCUのフェーズ3が終わり。これにてインフィニティ・サーガも完結。

個人的には、最後の怒涛の展開以外はストーリーとしては捻りなどなかったように思う。登場人物は前作に引き続いてみんな超キュート
>>続きを読む

アベンジャーズ/エンドゲーム(2019年製作の映画)

4.9

再鑑賞。

ちょっと待ってくれ。どうしてMCUを今までしっかり追っていなかったのか、本当に悔しい。今まで観た映画の中でも、最も色んな感情が突き動かされる最高の映画だった。これは本当にすごい。これ以上な
>>続きを読む

イカロス(2017年製作の映画)

4.4

ロシアのドーピング問題が再燃しているので、前から気になっていたこの作品を鑑賞。思ったよりもとんでもない作品だった。
最初はドーピングの抜け穴を探すというようなテーマで撮っていたら、いつの間にか国家を揺
>>続きを読む

ウエスト・サイド物語(1961年製作の映画)

4.1

リメイクを観た後に鑑賞。
個人的には、中盤までのストーリーはこっちの方が好きだと感じた。話の整合性が取れている。
ただミュージカルはいくつか浮いてるなぁと思ったのだが、曲順が舞台版と違うのね。「クール
>>続きを読む

ウエスト・サイド・ストーリー(2021年製作の映画)

4.1

うーん、素晴らしかった!
原作など何も知らないまま観たので、ストーリーは意外とこんな感じなんだと少し驚きと緊張感を持ったが、社会性もしっかり帯びていてかなり好きな部類のミュージカル映画だった。
マリア
>>続きを読む

アルゴ(2012年製作の映画)

3.8

非常に観たかった作品。期待値が高かった分、丁寧な前半の描写が面白くなかった。後半の緊張感は素晴らしかったので、個人的にはもっとイランでの出来事を中心に描いてほしかったなと思った。
良くも悪くも、これぞ
>>続きを読む

浅草キッド(2021年製作の映画)

4.2

ようやく観れた!
ビートたけしの歴史が垣間見れるということで、非常に期待していたが、期待を裏切らない面白さだった。大泉洋、柳楽優弥、門脇麦、鈴木保奈美ら俳優陣も素晴らしかったんだけど、ナイツ土屋さんが
>>続きを読む

フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊(2021年製作の映画)

4.3

ウェス・アンダーソン監督が好きな人にはたまらない、芸術作品のような可愛い色彩、ズーム&トラックを多用したカメラワーク、超豪華な俳優陣、いつものようにプロデューサーにロマン・コッポラ、温かくも切ないコメ>>続きを読む

アントマン&ワスプ(2018年製作の映画)

4.0

ヒーロー映画として大きくなりすぎず、ちょうどいい塩梅で気軽に観られたので最高!
ヴィランもとても人間味に溢れていて非常に良かった。再登場に期待したい!
そして、ワスプが活き活きしていて素晴らしい、続編
>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.3

これはずるい...
完璧な設定と完璧な起承転結の展開に大敗北して2回くらい泣いてしまった。悔しい。
エミリア・ジョーンズの歌も切なくてずるい。
個人的には、もっと生々しさを描いてくれても良かったなあと
>>続きを読む