きなこさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

サバイバルファミリー(2017年製作の映画)

3.8

不思議な気持ちになった
しあわせって
家族が笑顔でいられることなのかな





こーゆうの観ると
水、火、電気、寝床、食べ物
ありがたみを感じる

ちょいちょいお母さん強い

星が綺麗なのは見てみた
>>続きを読む

帝一の國(2017年製作の映画)

3.8

なんとなく再生して観てたけど
面白い!

ストーリーとかもともと漫画だから
ちゃんとしてるし
コメディ感も好き

テストの点数言い合ってるシーンが
好き

ヒメアノ〜ル(2016年製作の映画)

3.5

人格形成問題

ムロツヨシさんが良い味出してた

ちなみに
グロいの苦手で
何度か目を背けた

もう一度見たいとは思わない

凶悪(2013年製作の映画)

3.5

本当にある話なら
胸糞悪い
狂ってる

義理とか人情とか
綺麗事言わないでほしい

そして
ちらっと介護問題

自分だったら
夫の親は介護できない
だって
他人だもん
自分の親でさえ
介護は出来ない

(2016年製作の映画)

1.0

観終わらず
1時間半で挫折

評価も低いし
気持ちが悪い
不倫してる間に
娘が悪戯されてるとか
考えるだけで反吐が出る

井浦新さんと瑛太さんだから
期待しすぎた

音が嫌

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲(2001年製作の映画)

4.0

幼い頃の記憶で
名シーンで泣いたと思ってたけど
まったく涙でなかった

だけど
ひろしの回想シーンが涙ぐんだ

歳を感じた

映画って見る年代で
印象が変わる不思議

秘密 THE TOP SECRET(2016年製作の映画)

3.0

善意と悪意は紙一重

結構ぐろいなと感じた

あと
気持ち悪さ

世の中には
悪い人もいるし
良い人もいる

決めつけは良くないけど
サイコパスって
狂ってる

クレヨンしんちゃん ヘンダーランドの大冒険(1996年製作の映画)

4.0

第四弾!

追いかけっこのシーン
なんか好き

観てる人に話しかけるタイプのシーンも
なんか好き

今回のなんか
凝ってる気がする!

終わり方シンプル

クレヨンしんちゃん 雲黒斎の野望(1995年製作の映画)

4.0

第三弾!

おかまが来ないと思ったら。笑

ながら見でも良い!

終わり方
そんな感じだったんだと
やっぱり忘れてるもんだなぁ

クレヨンしんちゃん ブリブリ王国の秘宝(1994年製作の映画)

4.0

第二弾
おかま率!笑
感動系ではないけどやはり癒し!
今回シロはお留守番!

クレヨンしんちゃん アクション仮面VSハイグレ魔王(1993年製作の映画)

4.0

Netflix解約までにクレヨンしんちゃんの映画を全て観る!

第一弾
自分が生まれた時期にやっていた映画!
ぞうさんが!笑

やっぱり癒される!
感動はあまりない笑
ハイレグって笑

search/サーチ(2018年製作の映画)

3.5

ずっと観たかった作品

展開をずっと考えてたけど
そっかー
そうだよなぁー
上手いなぁー
と思った

観るのは一回で良い作品

おもしろかった!

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

1.0

すっごい話題だったし
気になってたから
レンタルが始まってから
すぐ観たけど
なぜそこまで評価されるのか
分からないくらいだった

前半は好きだったけど
後半が自分には向いてなかったのかも

色んな人
>>続きを読む

MOTHER マザー(2020年製作の映画)

3.5

実話をもとにした映画

胸糞悪い

共依存

頼れる大人

やりまくり

グリーンマイル(1999年製作の映画)

4.0

一気に観る時間がなくて
徐々に観て行ったけど

病気治せるって
自分だったら
お金儲けしそうだなぁ

使い方だよなぁ

そーゆう話ではないのはわかっているけど
今の気分が自分がひねくれてる

だからま
>>続きを読む

嘘を愛する女(2018年製作の映画)

2.5

最終的にながら見になってしまった。
真面目な人ほど
笑顔を保たなきゃとなる人ほど
ノイローゼになるよね

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

3.3

なんだろうなー。
ちょいちょい驚きがあったけど
最後の展開早かったなー!

なんか気持ち悪かったなー!






















ラスト
勝手に想像したのが
警官が身内ではなく
知ら
>>続きを読む

シャッター アイランド(2009年製作の映画)

4.5

2回目?3回目?の鑑賞で
1回目はいつ観たっけと思うくらいで
その時はネタバレやら解説を読んだりもして
今回は薄ーくその記憶がありながら観たけど
最後はやっぱりすごいなと思う。
どんでん返しというか
>>続きを読む

ペンギン・ハイウェイ(2018年製作の映画)

3.0

自分の理解力がないのか😅
あんまりよく分からなかった!
ながら見してたのもよくないからか?🤭


絵の綺麗さと
蒼井優さんの声が素敵だった。

十二人の死にたい子どもたち(2019年製作の映画)

3.0

原作を読んでいた為
どうなるかは知っていた。

みんなの役は
忠実に演技されている。
凄い演技上手いなー。

原作でも
ある女の子にイラついたけど
映画でもイラついた。
それほど演技が上手い。

世界一キライなあなたに(2015年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

映画を観てあまり泣かない自分が
感極まり泣くことになるとは。

ウィルの気持ちが強い。
自信のある実業家だったからこそ
最後まで曲げない。

愛する人が自分のせいで
人生を後悔してるところを見たくない
>>続きを読む

女神は二度微笑む(2012年製作の映画)

3.5

インド映画を観たのは2作目。

展開が読めるところと
おっ!そうきたか!
っていうところがあって
最後の展開が読めてしまって
悔しい!

インド映画のイメージは
うまくまとめられている。

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

3.0

評価が高いから期待してた分
そうでもなく感じてしまった😭

最初の逃げるシーンは
堪らなく良かったし
曲と合わしてる感じも好き。

ザ・マジックアワー(2008年製作の映画)

4.0

めっちゃ好きー!

伏線回収もしてるし
良い感じに噛み合ってるし
豪華すぎる演者だし
西田さん本当いい役するし

三谷幸喜作品で
好きだから大体観てたけど
これは
ずっと観てなくて
こんなに面白いとは
>>続きを読む

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

4.5

死ぬまでには観てみたい作品の一つを
やっと観ることができた。

賢いしまめ過ぎる。
所長に対してはスッキリした。

ハッピーエンド付近では
心の中で頑張れと応援してた。

プリズンブレイクがよぎった。

疾風ロンド(2016年製作の映画)

3.0

コメディ感コミカルな感じが
ミステリーを邪魔してたけど
さっぱりと観ることができる作品。

ムロツヨシさんがいるだけで
なんだか面白い。

タイタニック(1997年製作の映画)

4.5

初めて観たけど
結末知りながら観てると
生きてほしいと凄い思った。

女優さんがきれいなときと
そうでもないときがあって
なんか不思議だったけど
描かれている時
とても綺麗だった。

観て良かった。

マスカレード・ホテル(2019年製作の映画)

3.8

レビューでは
あんまり評価が良くないので
期待しなかった。

でも観たら
自分の好み過ぎて面白かった!!!

色んなストーリーがあって
ふと忘れた頃に
あーーーーーーー!ってなって
なるほど!ってなる
>>続きを読む