山南さんのドラマレビュー・感想・評価

  • Filmarks
  • 山南さんの鑑賞したドラマ
山南

山南

ケの日のケケケ(2024年製作のドラマ)

4.8

感覚過敏症という、世間にはまだ広く認識されていない症状の女子高生が前向きにあがく物語。
好きな映画『夜明けのすべて』にも通じるところがあり、とても好きなドラマになった。(逆に、こちらのドラマを先に観て
>>続きを読む

0

いちばんすきな花(2023年製作のドラマ)

4.4

silentと今作に共通する、機微に触れる表現が自分の好みのど真ん中。
ちょっと『お芝居ちっく』感が過剰に感じた瞬間の分だけマイナスだけど、本当に素晴らしい作品でした。

どんな俳優さんがキャスティン
>>続きを読む

0

下剋上球児(2023年製作のドラマ)

4.7

教員免許の件が無くて、別のエピソードでも良かった気がするけど、それ以外は本当に素晴らしいドラマだった。

1話からの積み上げが、9話の準決勝の回で最高潮に達したと感じて、この後、最終話はエピローグ的な
>>続きを読む

0

何曜日に生まれたの(2023年製作のドラマ)

4.0

野島伸司脚本、と言う宣伝の言葉で『とりあえず様子見』ぐらいの気持ちで1話目を観たけれど、回を追う毎に興味が増し、結果・最後まで前のめりで観た作品。

物語の“中”の人と“外”の人が関わるストーリーとし
>>続きを読む

0

ONE DAY~聖夜のから騒ぎ~(2023年製作のドラマ)

1.2

脚本と演出が平成で止まってる、もしくは昭和な感じ。
展開も『ありえない』感じの連続。

久々にドラマを観ていて腹が立った。
俳優は悪くない、と思う。
でも日本のテレビドラマは本当に終わったって感じた。
>>続きを読む

0

警部補ダイマジン(2023年製作のドラマ)

2.1

なんだろう。
何かの事情で、話数を減らされちゃったのかなぁ。

最終回でも色々と風呂敷を広げっ放しで終わるとは。
松平健さんなんか、意味ありげに何度か登場してたけど、単なる良い上司だっただけ?

『続
>>続きを読む

0

日曜の夜ぐらいは...(2023年製作のドラマ)

4.8

とにかく優しく、ひたすらに弱者に寄り添った物語で、脚本が誰なのかと思ったら岡田惠和さんで納得。

最終回まで観続けるヤーツ決定!

0

忠臣蔵狂詩曲No.5 中村仲蔵 出世階段(2021年製作のドラマ)

4.5

昨年暮れに地上波放送された分を録画で。
個人的に、好きな落語の噺でもあった中村仲蔵、
今回のドラマを先に観ていた知り合いの評判も良かったので、期待値を上げて一気見した。
歌舞伎に慣れていない俳優さんが
>>続きを読む

0

カーテンコール(2022年製作のドラマ)

3.3

うーん、前半は面白かったんだけどなぁ、
後半尻すぼみな感じ。

ムンソンの奥さんのその後が描かれないのは、残念だった。

0

仮面ライダーBLACK SUN(2022年製作のドラマ)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

今作も、観る前のハードルを上げ過ぎたかなぁ。
リアリティのある設定にした割に、細部の設定に粗があったり、出演者も無駄に豪華な印象で勿体無い様な気も。

仮面ライダーBLACKのテレビ放送を観ていないか
>>続きを読む

0

相続者たち(2013年製作のドラマ)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

仕事に支障が出ない程度に睡眠時間を削りつつ、数日にかけて鑑賞。

ヨンドが後半、どんどん良い奴になるし、ヨンドと母親の過去の別れを、上手に伏線回収したのは見事で、号泣した。

重箱の隅をつつくようなツ
>>続きを読む

0

生き残った6人によると(2022年製作のドラマ)

3.2

深夜ドラマで、惰性で見続けた部分もあったけど、最後まで楽しんで観れた。

続編とかも作られたりするのかな。

0

ユニコーンに乗って(2022年製作のドラマ)

3.0

初回放送後に、某映画に似てるなどと揶揄されたりもしていけど
それなりに面白く見てた、、、つもりだったのに
終わってみれば、先が読める展開が多く
もっとドキドキワクワクさせて欲しかったなぁ、という感想。

0

インビジブル(2022年製作のドラマ)

2.4

このレビューはネタバレを含みます

似ていると言われている海外ドラマは見ていなかったので、中盤まではそれなりに楽しめた。
あくまで『それなり』であり、ゲイのハッカーを演じたDAIGOなどは残念な印象しかなかったし、それ以外にも色々と??
>>続きを読む

0

ザ・ボーイズ シーズン3(2022年製作のドラマ)

4.5

4話まで一気に視聴。
やっぱり、良い具合に狂ってるのが面白い!

早く続きを観たい!(笑)

ホームランダー役の俳優が、現実に逮捕されたというニュースは、結局、ほとんど影響は無かったということで良いの
>>続きを読む

0

17才の帝国(2022年製作のドラマ)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

録画した分を一気見。

前半、凄く面白かったけど、結局AIの暴走だとか、古い政治家が目論見通り失脚して…いう既視感がある展開になっちゃったのが少し残念。

最後も、そんなに綺麗にまとめなくても良かった
>>続きを読む

0

しろめし修行僧(2022年製作のドラマ)

1.8

このレビューはネタバレを含みます

1話で離脱。
『ハナコ岡部が美味しそうにご飯を頬張るドラマ』というだけで企画書を通したんだろうけど、
2話目を観たいと思える気にはなれなかった。

0

未来への10カウント(2022年製作のドラマ)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

4話まで観たけど、離脱。
ストーリーもキャラクターも撮影も、素人目ながら大雑把というか雑な感じがする。

柄本明や生瀬勝久なんかは『お仕事』と割り切って演じてるのかと穿った印象しか持てなかった。
木村
>>続きを読む

0

アップロード~デジタルなあの世へようこそ~ シーズン2(2022年製作のドラマ)

4.2

シーズン1を数週間前に観たばかりで
すぐにシーズン2観られて喜んでたのに
『トラブルの為、10話予定だったのが
 7話までしか作れなかった』みたいな
シーズン1より中途半端なところで終わった印象。
>>続きを読む

0

アップロード~デジタルなあの世へようこそ~ シーズン1(2020年製作のドラマ)

4.5

面白い!
細かい設定にもリアルさがあって楽しめた。
早くシーズン2を観たい!

0

愛しい嘘 優しい闇(2022年製作のドラマ)

2.4

なんだか、出演者がみんな下手な役者に見えてしまう。なんだろ、これ。

0

妻、小学生になる。(2022年製作のドラマ)

4.4

何気に、今クールで一番かもしれない。
コメディ的なシーンはあるが、変に奇を衒ったギャグなどが入らず、基本的に自然体なお芝居が良い。
最終回まで楽しみ。

0

魔女たちの楽園~二度なき人生~(2019年製作のドラマ)

3.8

長いドラマだったけどある程度飽きずに観られた。
1号室の職業について、最初の方で匂わせている伏線がバレバレな感じで、ネタバラシの時に少しも驚けなかったのに代表される様に
全体的に物語が分かり易すぎたの
>>続きを読む

0

太陽の末裔 Love Under The Sun(2016年製作のドラマ)

4.1

タイトルからして、よほど壮大な設定なのかと思ってたけど、設定は軍人と医者とのラブストーリー。
美男美女揃いで、目の保養。

出演者の1人が、未だに忘れられない好きだった人に似ていて、それが嬉しくもあり
>>続きを読む

0

あなたが眠っている間に(2017年製作のドラマ)

4.1

かなり前に地上波放送を録画した分を視聴。編集されてるのか16話構成だった。

子供の頃の事件を始め、さまざまなエピソードが自分の琴線に触れまくり。
カットされていない完全版を観てみたいと思った。

>>続きを読む

0

志村けんとドリフの大爆笑物語(2021年製作のドラマ)

1.7

期待し過ぎたか。
途中、何度か『これまでのダイジェスト』が入ったのは、狙いなのか仕方なくなのか。

0