金柑さんのドラマレビュー・感想・評価 - 3ページ目

ひよっこ(2017年製作のドラマ)

-

たしかたけりょが出ると聞いて5月頃から見始めた。1話おきくらいに泣いてた気がする。

0

恋はつづくよどこまでも(2020年製作のドラマ)

-

職場の先輩に「マジで佐藤健がやばい」と勧められて途中からリアタイした

0

トクサツガガガ(2019年製作のドラマ)

-

好きな気持ちは誰にも奪えないよ

素晴らしかった。特オタに限らず全てのオタクに捧げられた応援歌。
お母ちゃんが出てくるたびにお腹痛かった。うちはあそこまでは否定されなかったのでラッキーだったのだな…
>>続きを読む

0

お耳に合いましたら。(2021年製作のドラマ)

-

永野さん目当てで見始めたけどじわじわと毎週の癒しになっていった。
伊藤万理華すごいなほんと…これの放送中にサマーフィルムが公開されて観に行ってやっぱりすげえとなった。知れて良かった。

最終回ちょっと
>>続きを読む

0

シュミガドーン! シーズン1(2021年製作のドラマ)

-

Come From Awayを観るためにApple TVに臨時加入したのでついでに。
楽しかった!ミュージカル好きはぜひ観ると良い。30分6話で手軽だし、そんな尺だから人間関係が複雑にこじれることもな
>>続きを読む

0

最高の離婚(2013年製作のドラマ)

-

これも人気作だと聞いていた気がするんだけど、面白さよりもしんどさが上回ってしまってしんどかった、疲れた。
坂本裕二は結局1話と最終話で人物たちの関係性は変わらないことが多い気がするけどどうだろう。たま
>>続きを読む

0

ハコヅメ〜たたかう!交番女子〜(2021年製作のドラマ)

-

ムロツヨシと山田裕貴目当てでぬるぬると見始めたら三浦翔平の良さを知ったし戸田恵梨香も初めてまともに見た気がするけどとても好きだった。
でも三浦翔平はもじゃが好きなのでインスタはフォローしなかった

>>続きを読む

0

いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう(2016年製作のドラマ)

-

坂本裕二だから見なきゃなあと思ってたら再放送があったので良い機会だと思って。
でもすごく人気作という認識だったんだけどなんか…そこまで…うーん…人気作?話題作…?
有村架純は素晴らしいですね
高橋一生
>>続きを読む

0

リモートドラマ Living(2020年製作のドラマ)

-

1、2話の台詞回し、ともすれば舞台っぽいと思うところもあったんだけどこれが坂本裕二の味ということかな…楽しかった…広瀬姉妹のマジで姉妹な感じめちゃくちゃ好きだった…

3話は内容が個人的にキツかったの
>>続きを読む

0

古畑任三郎スペシャル しばしのお別れ(1996年製作のドラマ)

-

今泉くんの共感性羞恥が悪化の一途
向島くんよかったね〜〜〜

山口智子が本格的にフラメンコやってたとは知らなかった
バーテンとのやりとり好きでしたね

私が生まれた年のドラマなのに全く見劣りしないとい
>>続きを読む

0

3年A組ー今から皆さんは、人質ですー(2019年製作のドラマ)

-

このレビューはネタバレを含みます

菅田将暉目当てだったけどさすがに結末気になるので数日間でほぼ一気見した、ら、SNSご使用方法の啓発(過激派)ドラマだった………マジか…………マジでどストレート説教だった…
だとしたらラストでそんなに分
>>続きを読む

0

警部補 古畑任三郎 3rd(1999年製作のドラマ)

-

#2 真田広之
西園寺くんの石井正則、当時26歳…?!しかし顔が今とほとんど変わらないので違和感はゼロ

#8 福山雅治
見た目がほぼガリレオ
人の感情が想像しきれないいいサイコパスですね…
90分の
>>続きを読む

0

警部補 古畑任三郎 2nd(1996年製作のドラマ)

-

#1 明石家さんま
#2 沢口靖子
#4 木村拓哉
#6 唐沢寿明
#10 鈴木保奈美
田村正和追悼の再放送にて。

白井晃とか出てたんだ……いい役
キムタクの役が全然ハンサムじゃなくて驚いた
今泉く
>>続きを読む

0

警部補 古畑任三郎 1st(1994年製作のドラマ)

-

#5 坂東八十助(現 坂東三津五郎)
#8 鹿賀丈史
田村正和追悼の再放送にて。

リアルタイムで見たことあるのはファイナルだけなんだけど藤原竜也回が当時の私には軽くてトラウマで、その後機会もなくあま
>>続きを読む

0

古畑任三郎 FINAL 今、甦る死(2006年製作のドラマ)

-

このレビューはネタバレを含みます

放送時リアルタイム(録画)で見たけど、当時小学生の私にはスタッフロールで石だけがライトアップされてズームされていく様子がどうにも禍々しくて怖かった記憶があり、おかげで軽くトラウマになっていた。
今見た
>>続きを読む

0

探偵☆星鴨(2021年製作のドラマ)

-

諏訪さんが脚本でヨロメンがちょろちょろ出てるからという理由で見た それだけ

0

生きるとか死ぬとか父親とか(2021年製作のドラマ)

-

今季の週一の心の安寧はこちらでした。毎週じんわりと心に沁みた。

プロデューサーが佐久間宣行だから、というのが見始めた主な理由だったけど、そこを通り越して毎週見たいと思えるドラマだった。しんどい回もあ
>>続きを読む

0

コントが始まる(2021年製作のドラマ)

-

選択する時に不安でも、その選択が間違ってなかったと思えるようにこれからしていけばいい、って前にもどこかで聞いたんだけどどこだっけ?このドラマだっけ?

もちろんマクベスの三人目当てで見始めたんだけど思
>>続きを読む

0

大豆田とわ子と三人の元夫(2021年製作のドラマ)

-

声に出して読みたいタイトル

坂本裕二だし松たか子だし元夫のキャストも良いし、で見たら、凄かったな……
台詞量がエグいので疲れ切ってる日に見るのは少しきつかったけども

ある意味小説のようというか、現
>>続きを読む

0

天国と地獄~サイコな2人~(2021年製作のドラマ)

-

高橋一生目当てで適当に見始めたら意外と展開が気になってしまったの悔しい。綾瀬はるかの演技はやっぱりあまり好みではない。八巻マジ八巻。普段と違う雰囲気の高橋一生もいいけど男に戻った状態を久しぶりに見たら>>続きを読む

0

オー!マイ・ボス!恋は別冊で(2021年製作のドラマ)

-

最終的にはほぼ間宮と眼福衣装目当てだった、さっさと中沢とくっつきやがれや〜〜〜

0

青のSP ―学校内警察・嶋田隆平―(2021年製作のドラマ)

-

ドラマ自体の良し悪しはともかく山田裕貴目当てだったのでなんでもいいです
たかやなはたかやなで良かったけどこっちの方がまあ好きです ヘラヘラやまゆう

最終回、これでもかってくらいベタベタな台詞と演出の
>>続きを読む

0

ここは今から倫理です。(2021年製作のドラマ)

-

山田裕貴目当てと原作の漫画が評価高いと聞いて見た。
ラブコメとか学園刑事ものとか入れ替わりサスペンスとかごちゃごちゃひしめく中で週一の心の安寧でした。整う。
最終回、良かったな。丁寧な言葉で紡がれる一
>>続きを読む

0

あなた犯人じゃありません(2021年製作のドラマ)

-

佐久間宣行がやっていて脚本家のラインナップに笑ってしまったので見た。
初回前週に放送してた軽いメイキングも見たので、高校生版天才てれびくんの出演者なのだなということは把握したしおかげでハードル下げて見
>>続きを読む

0