金柑さんの映画レビュー・感想・評価 - 24ページ目

フォーリング・ダウン(1993年製作の映画)

3.8

ある意味ホラーだった。
わらしべ的にレベルアップしてく感じもあるんだけど、それよりも主人公の異常さが怖い。
繰り返し流れるロンドン橋の意味するところを知りたい。

友だちのうちはどこ?(1987年製作の映画)

4.6

大学の授業にて。

学校で隣の席の子のノートを間違えて持って帰ってしまった男の子が、返しに行こうと頑張るお話。教授があらすじ読むだけじゃなくて実際に見て初めて良さが分かる映画、と言ってて納得。ラストの
>>続きを読む

キングスマン(2015年製作の映画)

4.2

点数は初見時

2017/1/6 2度目。ゴールデンサークルの予習。

初見当時は周りの空気に流されたこともあってなんかめっちゃ面白かった、みたいな印象だったんだけど。
もちろんエグジーの成長とかロク
>>続きを読む

イヴ・サンローラン(2014年製作の映画)

4.6

アクションもコメディも好きな私ですがやっぱりこういう映画を観ると至福な時間を過ごせたな、という満足感で満たされる。
出てくる男性陣が皆皆素敵なのはどういうことなんですかフランスよ。

イヴのパートナー
>>続きを読む

ゴーン・ガール(2014年製作の映画)

4.1

どうなるんだ?どうなるんだ?と最後まで気になるストーリー展開は面白いなと思った。音楽も不安と緊張を煽る。最後でそうだったのか!!というよりは見ながらハハーやりよる、となって観終えた後にじわっと不快感が>>続きを読む

ナイトクローラー(2014年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

間違いなく面白かった。のだけど、面白かったと思ってしまっていることに罪悪感を覚える。最高にかっこよくない。けどかっこいい。いやかっこよくない。のがかっこいい?
ジェイク・ジレンホールのぎょろりとした目
>>続きを読む

ゲキ×シネ「SHIROH」(2005年製作の映画)

4.2

姉に連れられて動画まつりにて。
ほぼ予習ゼロ状態で臨んで、冒頭の場面からなるほどJCSかな?となりました、蒼の乱はエリザベートだったな。
正直途中一瞬寝落ちたりはしました。しかしたまにウーンと思うとこ
>>続きを読む

モンティ・パイソン/人生狂騒曲(1983年製作の映画)

3.6

ブラックコメディとはこういうのを言うんだろうか。エログロ満載でお世辞にも気持ち良いとは言えないけど、それでも何だか笑ってしまう。
イギリスではR15とかなってるらしいけど日本でもせめてPG12は必要な
>>続きを読む

スコット・ピルグリム VS. 邪悪な元カレ軍団(2010年製作の映画)

5.0

とにかく最高に楽しい映画。夜中に一人で爆笑しながら見た。
効果音からテロップから映像のカット、テンポの良さ、全部大好き。最高のテンポ。
キャラクターも皆個性が効いてて楽しい。クリエバ爆笑。
ラモーナが
>>続きを読む

ミッドナイト・イン・パリ(2011年製作の映画)

4.2

公開当時から観たいと言っていた母と一緒に観た。
あーーフランス行ってみたいーーってなる。知らない名前もたくさん出てきたのできちんと調べたい。イネスみたいにはなりたくないとなんとなく思った。
あと、ポス
>>続きを読む

サウスパーク/無修正映画版(1999年製作の映画)

3.6

あーバカバカしーたのしーって思いながら見る映画。
後半ちょっと疲れてしまった笑

物凄い早口英語なので日本語字幕じゃ物足りなくて英語字幕で見た。

アニー・ホール(1977年製作の映画)

4.1

まさに今私が見たいと思っていた映画そのものだった。日常の延長みたいな、特別最高に心動かされるというわけではなく、でも見終わった後にちょっとかすり傷とかパンの食べカスみたいなものが心に残るような映画。>>続きを読む

ミッション:インポッシブル ローグ・ネイション(2015年製作の映画)

4.5

とんでもなくイーベン映画でした()
MIGP見た頃からややコメディ映画と認識してるところがあってどうでもいいところで笑ってしまう。
ベンジーの大出世にただただ涙。

マッドマックス 怒りのデス・ロード(2015年製作の映画)

4.1

ストーリーがどうのとか置いといて、満足感のある疲労というやつです。
ずっとハラハラしてて、戦った!落ち着いた!あッまた何かキターー!!って何度も続いても素直に見ていられる。
分かり易いけどお気に入りは
>>続きを読む