かすたねっとさんのアニメレビュー・感想・評価 - 5ページ目

かすたねっと

かすたねっと

映画(35)
ドラマ(0)
アニメ(224)

ゆるキャン△(2018年製作のアニメ)

4.6

キャンプ無知の私でも、分かるくらい丁寧に説明してくれる。
そのお陰で、ソロキャン始めようと思ったし実際洪庵キャンプ場、本栖湖、身延とか聖地巡礼した。
めっちゃ和むしキャンプ興味なくても見れます。寧ろ、
>>続きを読む

0

明日のナージャ(2003年製作のアニメ)

3.6

アップルフィールド孤児院を離れて旅芸人と一緒に冒険しながら母を探す物語。
女児向けアニメなのに内容が暗すぎる
大人になった今見るとまた違った見え方がして面白い
何話か忘れたけどナージャが舞踏会に侵入?
>>続きを読む

0

あたしンち(2002年製作のアニメ)

4.5

これほんと好き
母、氷戦争めっちゃ好き
この回のお陰でブラックコーヒー飲めるようになった
このアニメ見てると、共感出来ることが多い特にユズとみかん
当時のリボーン→あたしンちはもう定番だよね

0

見える子ちゃん(2021年製作のアニメ)

3.4

アニメ放送開始時見た時、一時期ハマってたな
見える子ちゃんは、圧倒的漫画派
ページめくるとバケモノいきなり出てくるからホラー好きは歓喜
アニメもそれなりに面白かった

0

シャドーハウス(2021年製作のアニメ)

2.5

一話切りしてしまったけど、またちゃんと見ようかなと思ってるアニメ。

0

RAVE(2001年製作のアニメ)

3.5

漫画推し。普通に面白い。
ダークブリングと戦う所まで見た。
どっちかというとFAIRY TAILの方が好き

0

恋する小惑星(2020年製作のアニメ)

3.5

申し訳ないけど、1話だけ見るとどのアニメよりもつまらないと思った。
主観だけど、アニメのopて明るくノリノリのイメージがある。ましてはきららなんだし…
op.ed含め内容まで暗くて1話切りしようとした
>>続きを読む

0

桜Trick(2014年製作のアニメ)

3.7

エロい百合アニメ。
見てるこっちもドキドキしちゃう。
所々笑える要素もあって結構好き。
まさかの聖地が茨城だと知ってびっくり笑

0

遊☆戯☆王デュエルモンスターズ(2000年製作のアニメ)

4.3

言わずもがな、名作。
バトルシティ編が好き!
ショットガンシャッフルはカードを炒めるZE☆は名言

0

CØDE:BREAKER(2012年製作のアニメ)

2.7

原作全部読んだ、バトル系。
アニメやってたの知らなかった。
音使いの天宝院好きだったな。
只々懐かしい…それだけ…

0

このはな綺譚(2017年製作のアニメ)

3.6

某有名旅館がモデルとなったアニメ。
面白いかつまらないかと言われれば正直どちらでもないが、ただただ癒される。
地味に感動する回も用意されており、
世界観やキャラクターも良い。
ケモナーの人や、脳死でア
>>続きを読む

0

わかば*ガール(2015年製作のアニメ)

4.2

うーん、面白い!
ショートアニメでサクサク見れるし、きんモザ好きなので見た!
約10分毎に毎回op入るのは飛ばせば良い話だが、ここが嫌な人一定数いそう…
まぁ、神曲なので私には問題ない!

0

RPG不動産(2022年製作のアニメ)

2.9

世界観すきだけど、途中できった。
ちょっと見てて退屈だった。

0

こみっくがーるず(2018年製作のアニメ)

3.8

まっすろな未来、君と描いて〜
こみっくがーるず全体的に面白いけど、面白い回とつまらない回の差が激しい。
翼がメインの回は、大体面白い。
ただ紫の髪(名前忘れた)2話か3話のメイン話つまらなすぎた。
>>続きを読む

0

TARI TARI(2012年製作のアニメ)

3.8

ピーエワークス、青春もの。
紗羽ちゃん大好き可愛い可愛い。
江ノ島めっちゃ行きたくなる。

0

城下町のダンデライオン(2015年製作のアニメ)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

まさか、修が次期国王になるとは思わなかった。茜がなると思った。話のテンポも良くて見やすかった。opが○会のやつしか印象残ってないw何回見ても笑える

0

阿波連さんははかれない(2022年製作のアニメ)

3.7

前の会社の人に勧められたアニメ。
全部見てないけど、原作は全部みた。
ライドウくんの○○○じゃね?が一々ツボ。ラブコメ

0

GA 芸術科アートデザインクラス(2009年製作のアニメ)

3.9

隠れた名作。
最初、絵が苦手で敬遠してたけど見たら結構面白かった。
美術科高校と言うとひだまりスケッチと話のコンセプトは被るけど、こっちは結構ガチめの内容です。

0

アリスと蔵六(2017年製作のアニメ)

3.2

じっちゃんがめっちゃいい。
なんか途中からバトル始まったりする
まどマギとは、全く別物だけどそういう系のが好きなら見ても良いかも
ワンダードライブ良かったなー

0

幸腹グラフィティ(2015年製作のアニメ)

3.6

日常+グルメでシャフトに新房監督。
アニメ好きの人でも以外と知らなかったりするマイナーアニメ。
たまに無性に見たくなる。
これ見ると、お腹すくんだよな。
リョウ、中学生なのに料理できるわ親居なくても一
>>続きを読む

0

メカクシティアクターズ(2014年製作のアニメ)

2.1

カゲプロの曲いや、じんさんの曲神!
空想フォレスト、夕景イエスタディ特に好き
キャラクターは、カノが1番好き
内容は…ごめんなさい
流石にカゲプロ 好きでもアニメは好きになれなかった

0

おちこぼれフルーツタルト(2020年製作のアニメ)

3.0

汚いハナヤマタ
アイキャッチ好きだったなー
偶にYouTubeとかでまとめ見る

0

ハナヤマタ(2014年製作のアニメ)

4.0

自分にまたアニメ見ようと思わせてくれたアニメ。このアニメが、きっかけとなった理由は某音ゲーにハナヤマタのopが収録されていて初めて聴いた時凄く自分に刺さった!
何のアニメかなーって調べてみると名前も聞
>>続きを読む

0

まちカドまぞく 第1期(2019年製作のアニメ)

4.1

魔族のシャミ子が魔法少女のモモに勝つ為に勝負に挑むコメディ日常アニメ。
きららの中でも、かなりテンポ良く見やすい部類のアニメだと思う。
アニメって基本一気に見れない(眠くなる+疲れる)けど、これとたま
>>続きを読む

0

天体のメソッド(2014年製作のアニメ)

3.9

結構前から気になってた作品でやっと見た。
描写が綺麗なのとファンタジー?SF?っぽい要素がが入ってたからか、最初見た時凪あすに似てるなと思いました。
内容に関しては、青春もので終始ギスギスした感じでし
>>続きを読む

0