kiraraさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

kirara

kirara

映画(617)
ドラマ(45)
アニメ(0)

アベンジャーズ/エンドゲーム(2019年製作の映画)

5.0

アッセンブルのシーン、叫んだこと覚えてる。
3000回愛してるよ。

マスカレード・ホテル(2019年製作の映画)

3.3

東野圭吾作品ってことを頭に置いて見ちゃうからな、、、
怒涛の複線回収

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.5

ホアキン・フェニックスの見事なるジョーカー。むしろ喜劇とすら捉えてしまう、捉えたい男の一生。
(公開直後に観たからだいぶ記憶薄れてる)

カイジ ファイナルゲーム(2020年製作の映画)

1.9

完全にトリックがわかっちゃうし展開が読めちゃうんだよな、、、ゲームの種類も多すぎて全部あっさり済ませすぎ感、、、

キューティ・バニー(2008年製作の映画)

-

やっぱこういうストーリーは女の子絶対的に好きよな??!
シェリーの底抜けに明るく素直で優しい性格が”Hoe”って言われてもなんか可愛く思えちゃう

Diner ダイナー(2019年製作の映画)

-

「映画」ではない。
俳優陣とりあえず豪華だから興行収入いけるっしょ!てやつ。

Rip Tide(原題)(2017年製作の映画)

3.3

色彩のドンピシャ具合!それだけでこの点数!!!!!!チルライフいいな

ファースト・ディセント(2005年製作の映画)

-

パパと夜中に冬が近づくと観るやつ 観てるだけで「気持ちいい」って感想が一番しっくりくる

銀色のシーズン(2007年製作の映画)

3.5

大好きな邦画
初めて観た後行った白馬でナチュラルに聖地巡礼した

ルーキー・ハウス・ガール(2011年製作の映画)

3.1

悪者0!雪山行きたくなる!ルームメイト、なんだめちゃくちゃいいやつやん!

メリー・ポピンズ リターンズ(2018年製作の映画)

3.8

幼いころ永遠リピートしてたメリーポピンズが帰ってきた!ということでやっと観た。
世界観、スタイリング、耳に残る音楽、みんな大好きな色合いはさすがディズニー!見終わったあとはステップ踏んで帰路についた!
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生(2018年製作の映画)

3.4

魔法界は最高!あの世界観に2時間どっぷりだった!
予備知識皆無で観たけど楽しめたので復習を兼ねてファンタビ観ます ジョニーディップは役作りの鬼
ハリーポッターよりも大人向けダークファンタジーな感じなん
>>続きを読む

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.6

最高!音楽って最高!
私が小さい時、パパが流す曲はEagles, Nirvana, KISS, Queen etc色々バラバラだけどそれを聞いて育った。未だにその影響を存分に受けてる。幼い頃から聞いて
>>続きを読む

親愛なるきみへ(2010年製作の映画)

2.4

ごめん、女が自分勝手に思えてイラついた。ごめん、なんか知らんけどイラついた。
頑張ってハッピーエンドにした感があるしそれもなんかしっくりこないし中途半端
でも多分これは、超遠距離をしたことがあって、わ
>>続きを読む

ヘイトフル・エイト(2015年製作の映画)

3.3

観よう観ようと先延ばしになってたものをようやく。
こういう映画好きなんだよな〜ただし密室殺人ではしてはいけないことが起きたあたり興ざめ。血も涙もない感じいいよ!!

キス・アンド・クライ(2017年製作の映画)

3.0

実話物はどう頑張っても泣く
闘病記はどうしても全編通してジメッとしてるけどこれはハッピー!ベリーハッピー!ずっとハッピー!

勝利は葬儀のように
葬儀は勝利のように

ずっとあなたを待っていた(2018年製作の映画)

2.8

思わぬミュージカル映画。色彩が最高に良い。
ロンドン、しかもカムデンが舞台でもう出てくるところほぼ知ってる知ってるすごい知ってる
ミュージカル映画なんだけど一曲一曲がなぁ、、、
色彩はまじで最高

アリー/ スター誕生(2018年製作の映画)

3.4

ブラッドリークーパーがほんとかっこいい。
レビューも何も観ずに行ったけどこんなはずじゃなかった、、、笑
エンドロール終わるまで大号泣
ストーリーはまあ、ありきたり。だけど最初の2人が輝いて幸せ〜輝き
>>続きを読む

レッド・スパロー(2017年製作の映画)

3.5

伏線回収もうちょい丁寧に教えてくれると嬉しかった、、、、
強い女系は基本的に大好物

恋するポルノ・グラフィティ(2008年製作の映画)

2.9

夜中にゲラゲラ下ネタで笑いながら観るのには最高 コメディー要素よりロマンス要素強すぎかな!エスプレッソぶちまける感じな!!