キリリンさんの映画レビュー・感想・評価

キリリン

キリリン

  • List view
  • Grid view

スーサイド・スクワッド(2016年製作の映画)

2.5

最初にメタヒューマン相手は強すぎたのでは?
人類(マフィア、黒幕)を、相手に活躍するのが丁度良さそうな気もした。

バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生(2016年製作の映画)

3.0

バットマンがスーパーマンに怒りの募らせる理由がイマイチ分からなかった。
悪役の煽りからの
そして仲直りの早さも若干気になってしまい。
チーム結成への意気込みも早い。
テンポをもう少し遅くして欲しいかな
>>続きを読む

マン・オブ・スティール(2013年製作の映画)

3.0

少し強過ぎる気がするが、スーパーマンはそうか。
父の息子に対する願いと自身の葛藤が良い感じに描かれている!

ストレンジ・ワールド/もうひとつの世界(2022年製作の映画)

3.0

世界を違う視点で観た感覚で面白かったです。

親子三世代で親と子での思い方の違いはあるなと一致して体感。
客観的に自分が親とどのように接するか改めて考えさせられるいい機会になりました。

ワン・デイ 23年のラブストーリー(2011年製作の映画)

3.5

人生を客観的に魅せられるのが、凄く刺激的でした。
斬新で好きです。

この行動があったから、今に繋がるみたいな描写は生きていると感じる事が出来ないけど、
映画だからこそ感じられた。

青天の霹靂(2013年製作の映画)

2.5

劇団ひとりさんが自身のやりたいようにやってる映画。っていう感覚だった。

ビンタの演出とか少しコメディ要素を取り入れる所も良き。

ストーリー展開がベターだったので、
個人的にはそこまで感情を揺さぶら
>>続きを読む

ソー:ラブ&サンダー(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

笑いの要素多めと、次の展開に持っていくためのストーリーの感じだった。

個人的には子供が蘇ったのがイマイチ納得いかない。

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

4.0

スパイダーマン総集編。

過去作を全て観てから観るべき。

親愛なる隣人というコンセプトをしっかり再現してるし、これまでのスパイダーマンを生かした内容でした。

面白く、感慨深さもある映画でした!

ディア・エヴァン・ハンセン(2021年製作の映画)

3.5

ミュージカルをイメージしていたが、
それほどドンチャン騒ぎしなく、
語りかけてくるような音楽で違和感なかった。

ストーリーに合わせて曲調が変化するので、
みるみる引き込まれていった。

少し展開が単
>>続きを読む

セブン(1995年製作の映画)

3.5

7つの大罪、7日間とタイトルに合わせたストーリーで面白かった。


序盤、中盤は展開が読めず、
ワクワクしたが、記者が出てきた辺りから、展開が読めてきて失速した。

7つの大罪はアニメなどで、よく扱わ
>>続きを読む

マリッジ・ストーリー(2019年製作の映画)

3.6

自分は結婚、離婚など経験したことないけど、
凄く結婚生活が細かく描写されてた。

日々の不満が溜まると、人はここまで相手を罵声してしまうのだなと怖くなった。

お互いに良い所を把握しているけど、
負の
>>続きを読む

レミニセンス(2021年製作の映画)

3.8

人の過去と記憶を考えさせる作品。

自分自身、過去を振り返る事がよくあるが、
現実にあったのか、幻だったのか、不可思議な感覚を映画で振り返させられる。

自分に当てはめられて面白かった。

ヒューさん
>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

3.6

1つの映画を左右に分けて、
右から先に観て、その後左を折り返してみた気分になりました。

新しい感覚で面白ったです。
どのように撮影しているのかメイキング映像とか観たくなりますね。

酔うのでもう一度
>>続きを読む

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

日々の大切さを噛み締めることを意識させられる作品。

主人公の家族が凄く暖かく、愛しあってて凄く憧れる。

残念なポイントとしては、
恋人と妹の人生を良い方向に持っていって、
その後の生活は充実してる
>>続きを読む

ベイウォッチ(2017年製作の映画)

3.2

スタイルの良い美男美女の映画。

流石のドウェインジョンソンの肉体美。
ザックエフロンもこんなにスタイル良いんだとビックリ!
女優陣のスタイルは圧巻。

ストーリーは普通。
肉体に見惚れてしまう。
>>続きを読む

ザ・プロム(2020年製作の映画)

3.0

遅れて記録。
観てる時は面白かった気がしたけど、
時間が経つと忘れる内容でした(笑)

すばらしき世界(2021年製作の映画)

3.0

アウトレイジのその後の映画を観てるような気分になった。
決められた時間で物語を入れないといけないせいか、
イベント発生スパンが早すぎて不自然な印象でした。

最終的に各々の考えが生まれる感じは好きでし
>>続きを読む

スパイの妻(2020年製作の映画)

1.0

正直言うと、どこに面白みを置いたら良いのか分からなかった。
自分の感性が足りないのか?

淡々と進む妻の話。
1番の盛り上がりポイントでも、衝撃の展開はなく。
よく分からなかったです。

クルエラ(2021年製作の映画)

4.0

クルエラのエンターテイメントに魅入ってしまった。
展開が気になって、気になって。
個人的に、101匹ワンちゃんに関係するコンテンツが盛り込まれてて、懐かしかった。

ブルーバレンタイン(2010年製作の映画)

3.8

過去の2人の思い出と、現在の出来事を交互にストーリー展開していく。

誰しもがあの時は凄く愛していたし、
2人でしか乗り越えれない事もあったという経験を合間に伝えてくる。

それでも現在は違う方向に進
>>続きを読む

YESデー ~ダメって言っちゃダメな日~(2021年製作の映画)

2.7

海外で実際にイエスデーの習慣があるのかな?
ルールを決めてやるのは楽しそうだなと思った!
ただ恐ろしさもあるよってことが分かった(笑)

LEGO(R) ムービー(2014年製作の映画)

3.5

ストーリー展開が読めなくて、
構成がしっかりした映画だなと思った。

さらっと観れて、面白い!

ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー(2019年製作の映画)

3.8

リアルではあり得ないけど、少し憧れてしまうような破天荒さが好きでした。

自分も今から高校生に戻るとこんな事してみたいな〜と思った。
多分出来ないけど(笑)

>|