ベロニカさんの映画レビュー・感想・評価

ベロニカ

ベロニカ

映画(47)
ドラマ(0)
アニメ(0)

L change the WorLd(2008年製作の映画)

3.0

攻めが、攻めが、、、足りん。
軽くなってしまってる。
スケール無視して、Lの過去に迫って欲しかったー。。。
映像化されたLの特殊な私生活や過去、観たかったわ。

人間失格 太宰治と3人の女たち(2019年製作の映画)

5.0

スコア 10 つけたい。
鑑賞直前、何故か、ものすごい緊張に襲われ、手もカタカタ震えだした。
鑑賞後、魂 持ってかれちゃって、
フラッフラになりながら
帰りました。

観といた方が
良いとおもうよぉ。
>>続きを読む

DEATH NOTE デスノート(2006年製作の映画)

4.0

松山ケンイチくんの、L。
お見事です。

原作、読んでません。
映画の中のLに、
惚れました。

写真集 速攻購入。
益々恋心募る。
恋?
いや、違うくて。

あたし、LになりたいみたいDeath。
>>続きを読む

ハードロマンチッカー(2011年製作の映画)

5.0

初っ端からエンドロールまで
翔太くんに痺れっぱなし。
腰砕け。
これ、DVD持っていたい。
愛故の狂暴性。
哀しい凶暴性。
重い心の内を、
重く見せない素振り。
惚れ直す。

コピーがまた、最高最強ツ
>>続きを読む

銀魂(2017年製作の映画)

4.0

漫画の実写化って、
観てみるとゲゲゲー!ってなることも暫し、いや、結構あるんだけど、
わたしは、笑いどころ、
いっぱいあったなぁ。
キャストみんな充分結構忠実に再現されてると思いました。
プラス、あの
>>続きを読む

GO(2001年製作の映画)

4.5

憤怒。
欲望。
失望。
希望。

若者の 抑えきれない 灼熱。

"日本人"とは?

わたしって?

此処に無力であることを思い知らされた。
(気障)

人間として俳優として窪塚洋介を愛して止まない。
>>続きを読む

さくらん(2007年製作の映画)

4.5

総てが
ワタクシの嗜好と
噛み合って、
やっぱ
私の前世、花魁。
この世に生を受け、
そして、
命尽きる前に
花魁道中をするのが私の「夢」です。
原作の漫画は家宝。

ナラタージュ(2017年製作の映画)

3.6

松潤を、
見た目モッサいかんじに映したかったのかな?
と、感じられましたが、
逆立ちしたってイイ男はイイ男にしか視えませんでした。
好きだし。
松潤。
ベッドシーンは、もっとエロいほうが好ましかったで
>>続きを読む

カッコーの巣の上で(1975年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

精神科病棟へ入院したことありますか?
時代は変われど、
病気の呼び名は変われど、
人間の尊厳など
全く存在しないところですよ。

昔のナース服は
日本も外国も違わず可愛いね。

GHOST IN THE SHELL 攻殻機動隊(1995年製作の映画)

4.0

うん。
懐かし。
良い。
なんでまた
Yojiとコラボなんて
コマーシャル的なことを今更したんだろう。
なんか、
ヨージもこの作品も好きなので、はじめは、"おっ!すごいなぁ"て思ったのは正直なところ。
>>続きを読む

下弦の月 ラスト・クォーター(2004年製作の映画)

3.0

辛口レビュー書きます。
ドエル様方、hydeを愛する方々、ごめんなさい。
これは、ロビンです。
吉井さんがカラコン付けて演るべきなのです。
映画化されて随分と経って、今更ながらに観てみたのですが、
>>続きを読む

田園に死す(1974年製作の映画)

5.0

あのさーーー、
作品のあらすじと、説明を、
長々と書いたレビューが、
多くの評価を得るのかねぇ。

わっかんね。

本当に
みんな
映画好きだったら
そーゆーレビューにいいね、
するかな。

その作品
>>続きを読む

溺れるナイフ(2016年製作の映画)

5.0

のう、なつめ。

心ひとつになれんやつが多くて
悲しいのう。
どいつもわしのことなど解らんのよのう。

帰り道
歩きながら

わしは 泣いてしもうたわ。

チカラあるものが
チカラなきものから
すべて
>>続きを読む

イニシエーション・ラブ(2015年製作の映画)

1.4

途中で飽きた。
ラスト観てない。
松田翔太が出てるからって観てみたけど、
ダラダラ。
翔太の良さも活かされてなし。
残念。
最後まで観れば違うのかもしれないけど。
ともかく、期待ハズレ。
(個人的意見
>>続きを読む

ふきげんな過去(2016年製作の映画)

5.0

主演のキョンキョン、二階堂ふみをはじめ、すべてのキャストがいい味出してる。
飛び抜けて才能を感じさせるのは、やはり二階堂ふみだが。
キョンキョンは居るだけで大きな影響力を及ぼし、二階堂ふみは、その演技
>>続きを読む

土竜の唄 潜入捜査官 REIJI(2014年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

以前から好きだったトーマくん。
惚れ直しました!♡
童貞とサヨナラした場面はドキドキキュンキュンもの!♡
そしてあの男気ーー!!!
徐々に男っぷりが上がっていく姿がハートを鷲掴みにします。
盃交わすと
>>続きを読む

TOO YOUNG TO DIE! 若くして死ぬ(2015年製作の映画)

-

サイコー!!!✨
通快でした!!!
池袋ウエストパークより、クドカンと長瀬智也のツータックは、ハズシがない!✨
マコっちゃんを追いかけて、幾歳月が経ちましたが、本当に惚れ込んでいます。
神木隆之介くん
>>続きを読む

ロミオ&ジュリエット(1996年製作の映画)

5.0

レオナルドディカプリオのことは、なんとも思っていなかった。あ、俳優としては演技力ある若手だなと思っていたけれど、特別ファンという訳ではなかった。
しかーし!ロミジュリのレオは違うっ!別格!このふたりの
>>続きを読む

リップヴァンウィンクルの花嫁(2016年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

途中までしか観てないのにレビューを書いてご勘弁を。
黒木華がとにかく滅茶苦茶愛おしくなる作品。そして綾野剛がクールでずる賢くそこが魅力となっている。
SNSがコワクなります。
こうして、今知らない人た
>>続きを読む

007 スペクター(2015年製作の映画)

3.4

ダニエルは、なーんでこんなにスーツ姿がかっくいいんでしょうかねぇ。
ストーリーとしては、私的には
ちょいと残念感が残りました。

まぁ、もうやらないって言ってるし、
廉価版出たら、記念に、コレクション
>>続きを読む

任侠ヘルパー(2012年製作の映画)

4.0

つよぽんを見る目が変わるよー。
優しくないつよぽん、いい!
ドラマの時からカッコよくて大好きだったけど、
映画もまた良し!!!
一ヶ月くらい、
黒木メイサになりたくてしようがなかった笑
(って、
想っ
>>続きを読む

0.5ミリ(2014年製作の映画)

4.0

鑑賞後、
堕ちた。
堕ちまくった。
が、しかし、
素晴らしい作品だ。
「百円の恋」の方が賞賛されているが、
(まだ観てないのでなんとも言えないが)、
この映画の中での安藤サクラは筆舌に尽くしがたい演技
>>続きを読む

ケンタとジュンとカヨちゃんの国(2009年製作の映画)

4.6

理不尽。
という言葉が一番しっくりくるだろうか。
誰しも心に闇を抱えている。
その闇に、耐えられなくて暴走した3人の物語。
共感するところあり、
観ていて辛い場面もあった。
鑑賞後、少し、いや、結構、
>>続きを読む

アフロ田中(2012年製作の映画)

4.0

松田翔太が演れば、
なんでこんなカッコ良くなっちゃうんだろ。
ますます翔太好きになる。
真剣におバカを演じる翔太に惚れなおした。
マンダムといい、
auといい、
翔太のキャパ広し。
良い俳優だ。

イヴ・サンローラン(2014年製作の映画)

4.6

久々に心が震えた。
なんと官能的で優美で洗練された映像。
物語の内容自体は、決して奇をてらったものではないが、
「明」と「暗」、「栄光」と「闇」、底知れぬ病との葛藤がありありと伝わってきた。
蘊蓄はこ
>>続きを読む

>|