mioさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

mio

mio

映画(793)
ドラマ(1)
アニメ(0)

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

4.0

ゴジラとして観てみたら
とても深い社会派内容でした。
とっても良かった!

トランセンデンス(2014年製作の映画)

3.9

怖いなぁ。
とてつもなく得体のつかめない怖さがつきまといました。

インセプション(2010年製作の映画)

4.0

見応えあったー。
ほぼ集中して観てたのでちょっと肩凝ったけれど。
最後の含みにニヤッとしながらも、長時間楽しめました。

スノーデン(2016年製作の映画)

5.0

当時、ひとつのニュースとして見聞き流してたけど、観て良かった、知って良かった作品。
映画キャッチコピーの英雄か犯罪者という視点、わたしにはどちらにも振り分けれない。
目に見えないことって、いろいろある
>>続きを読む

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

5.0

ずっと観たかった作品。
ちょうど今日のお昼間、フレンチレストラン、ル・クロの黒岩さんが書かれた本を読んだのもあり、シェフについて想い入れが強くなりました。
食事だけやなくてサービスや作り手にも目を向け
>>続きを読む

インデペンデンス・デイ(1996年製作の映画)

3.0

上映当時は映画館で観て、途中トイレに立ってしまったやつ。長編。観ていて、?なところ、よぉけあります。
各国協力して…というのは良い良いけど、使命全うして犠牲になった人、もっと労って欲しい。あっけなすぎ
>>続きを読む

バケモノの子(2015年製作の映画)

4.0

おそらく、少なからず誰もが持っている心の闇。闇が自分の中だけに止まらず、周りの人、特に対象とする人が現れた時の巻き込み力は、本人が思う以上に酷いものだと思った。
他のイキモノに気付かされたヒトの感情、
>>続きを読む

マイケル・ジャクソン THIS IS IT(2009年製作の映画)

3.5

遠い存在のマイケルが身近に感じられつつ、やはり遠いプロフェッショナルだと感じました。
作り手の想いが伝わる作品(ドキュメンタリーや映画)が、もっともっとあればいいと思います。
神的マイケルが、良い意味
>>続きを読む

ビー・ムービー(2007年製作の映画)

4.0

🐝bee- free-er
ひとが真似できないこといっぱい
ミツバチがさらに愛おしく、尊敬する存在となりました
ミツバチはいきもの全てのパートナーだと思う!

マギーズ・プラン 幸せのあとしまつ(2015年製作の映画)

3.3

色合いが良かった。服装も室内演出も。
マギーは賢明なようで、ずれている?
そこが憎めなくて、私は好きなキャラクター。共感できるとこもあって親近感あり。

考えすぎてどうしたら良いか見失ってるときに観る
>>続きを読む

her/世界でひとつの彼女(2013年製作の映画)

3.5

途中で寝てしまったのだが、それでも最後には涙が溢れてきました。

ドリフト 神がサーフする場所(2012年製作の映画)

4.4

かっこいいー。
サーフィンものは見惚れるばかり。
音楽もいいし、海が恋しくなる。

メン・イン・ブラック(1997年製作の映画)

3.0

ほんと、たまに、見たくなる。
肩の力抜きたいなぁーと思ったら流し見したくなる作品。

ソード・オブ・デスティニー(2016年製作の映画)

3.0

安定した功夫感と映像美🆗
全編英語の日本時代劇ってあるんだろうか、とふと思った作品。