スヤ田さんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

インセプション(2010年製作の映画)

5.0

キリアン・マーフィが綺麗だった。思ったより難しくなかった。

シザーハンズ(1990年製作の映画)

3.5

ティム・バートン×ジョニー・デップの原点を見とこうと思って観たけど、いまいちハマらなかった。
カラフルでおもちゃめいた町のデザインとか主演二人のビジュアルの良さには心惹かれるんだけど、お話が辛すぎる。
>>続きを読む

スリーピー・ホロウ(1999年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

首斬り騎士の話なのでグロいけど、短めの映画だしストーリーは難しくない。
小さい頃観てグロシーンは怖かったけど、クラシカルな絵本のようなビジュアルが印象に残ってて、グロ大丈夫になってから何回も観返した。
>>続きを読む

ダーク・シャドウ(2012年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

ジョニー・デップがマックの看板見て「メフィストフェレス…」って言うところがピーク。
ドタバタSEXとか笑えるシーンはあるんだけど、話が中途半端というかまとまりがないというか…。

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

5.0

何回も観たから忘れてたけど、最初にレクター博士を見た時の印象は「こんな普通そうなおじさんのどこが怖いの?」だった。
記憶喪失になってもう一回、「このおじさん怖〜!」ってなる瞬間を味わいたい。

セブン(1995年製作の映画)

5.0

ブラピとモーガン・フリーマンの演技を堪能できる。
あとジョン・ドゥの部屋のセンス好き。

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.0

貧富の差を画面からは感じ取れない"ニオイ"で表現していて、どんな"ニオイ"なんだろうと想像してしまう。
最初らへんのトイレで兄妹が並んでスマホ弄ってるシーンがなぜか印象に残ってる。

コンスタンティン(2005年製作の映画)

5.0

キアヌかっこよすぎ。
中二の頃に観てなくて逆に良かった。

そして父になる(2013年製作の映画)

3.5

リリー・フランキーと真木よう子夫婦が嫌な父親な福山雅治にちゃんとぶつかって来てくれて良かった。