カープ小僧さんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

カープ小僧

カープ小僧

映画(532)
ドラマ(32)
アニメ(0)

犯人は生首に訊け(2015年製作の映画)

3.3

【犯人は監視カメラに訊けっ‼️📹️】
ジャケットの見映えは最近見た「悪魔の倫理学」と一緒。

中々ややこしい展開だったねぇ。
鑑賞後の感覚は「殺人者の記憶法」と同じ。モヤモヤモヤ…

以前はドンデン返
>>続きを読む

鬼手(2019年製作の映画)

3.5

【壁に顔を擦り付けないでっ!】
小さなお子さまに「神の一手」と本作をお見せすると、囲碁って終局後に殴り合わなければならない競技と勘違いするので注意しましょう⚠️

とにかくテンポが良くて、分かりやすい
>>続きを読む

時間回廊の殺人(2016年製作の映画)

3.3

【タイトル詐称案件発見!!】
タイトルに殺人って付いてるから…
警察かはたまた探偵さんが事件解決する系かと思いきや、ホラーですやん😱

「○○の棲む家」系やん。

けどね…
終盤は怒涛の伏線回収でホラ
>>続きを読む

悪魔の倫理学/怒りの倫理学(2013年製作の映画)

3.2

【4人のダメンズストーリー】
韓国作品には珍しく、豪華出演陣と評価の低さのギャップが激しい本作。

演出など含めて好みではある。
でも突き抜けた面白さはない。

あるホステス殺人を巡るドタバタ劇。
>>続きを読む

食われる家族(2019年製作の映画)

3.3

【逆パラサイト!】
賀来千香子似の妹は何者なのか?

「パラサイト」にあやかって、
「パラサイツ」みたいなタイトルを付けなかった事は評価したい。

キム・ムヨルは家族系の似たような作品「記憶の夜」もあ
>>続きを読む

クローゼット(2020年製作の映画)

3.2

【SAVE THE CHILDREN】
「トガニ」や「幼い依頼人」と同様のテーマをホラーテイストに仕上げてみました、という感じ。

人がいきなり飛び出てジャジャジャジャーン!で新年初の鳥肌を何度か味わ
>>続きを読む

茲山魚譜 チャサンオボ(2019年製作の映画)

3.7

【青い鳥、空、海…そして○○○切り】
ジワりとくるヤツ。

全編モノクロの時代物だから演歌みたいに心の奥に染み込む内容。
不馴れなモノクロの違和感を全く感じさせず、何ならモノクロじゃなきゃ成立しないん
>>続きを読む

ジョゼと虎と魚たち(2020年製作の映画)

3.3

【もう大丈夫。。。】
「ジョゼと虎と魚たち」
「アヒルと鴨のコインロッカー」
「部屋とYシャツと私」
新三大タイトルだけでは意味不作品。

ハン・ジミンが若かりし坂井真紀にソックリ👀

主人公の女性ジ
>>続きを読む

めまい 窓越しの想い(2019年製作の映画)

3.5

【こんなとこでキスはイヤだっ!😣】
恋愛映画と簡単にくくれないジャンルレスな作品。
これは究極の愛なのか。。。

ずーっと主人公のチョン・ウヒ中心。
彼女の揺れ動く、そして壊れゆく心情を懇切丁寧にこれ
>>続きを読む

偽りの隣人 ある諜報員の告白(2020年製作の映画)

4.1

【おかえりオ・ダルス!】
「割烹 泣き処」満載の社会派ヒューマンドラマ。
どんだけ泣かせるんだよ😭
韓国作品の中でも泣ける作品トップ5には入れておきたい。

さすが番房の監督だけあって構図は、
前半コ
>>続きを読む

コンジアム(2018年製作の映画)

3.2

【高速スイカ食い女🍉】
とうとう見た。
見てしもた。
太陽の光が差し込む 部屋で見てしもた☀️

~秘技!メッチャ怖いやろからハードル上げとこ~を使ったので、想定よりも落ち着いて見れた。
まぁ、おてん
>>続きを読む

チャンス商会 初恋を探して(2015年製作の映画)

3.5

【ワシのどたまん中の消しゴム】
本作同様~老い~をテーマにした作品は「バッカスレディ」「必ず捕まえる」を見てきたけど、やっぱり~老いる事 ~について考えさせられるね。

老人同士の最後の恋を描いた作品
>>続きを読む

サイコメトリー〜残留思念〜(2013年製作の映画)

3.2

【松山ケンイチと八乙女光かな🤔】
サイコメトリーとサイコーなバディ組んでサイコパスを捕まえる話。

~秘技!見る前にハードルを下げる術~を使用したのでスッカリ楽しめた。

ただ超能力を駆使して事件を解
>>続きを読む

名もなき野良犬の輪舞(2016年製作の映画)

3.7

【韓国版ジョーカーならやはりこの人…】
世間の評価が高くても、中々縁がなくて見る機会を逸していた本作。
ようやく巡り会えました。
やっぱり遅すぎましたね。。

騙し騙され、裏切り裏切られ。
最初から
>>続きを読む

犯罪の女王(2016年製作の映画)

3.2

【クセ強住人のアパート大騒動💨】
椎名林檎の曲のようなタイトルだけど、内容は
「美容師母ちゃんのでしゃばり事件簿」

山口美江風の母ちゃんが独り暮らしの息子の水道代が高い理由を探るお話。
これまで見た
>>続きを読む

チング 永遠の絆(2013年製作の映画)

3.6

【ピカチュウのタトゥー。。。】
1を見たらすぐに2でしょうがー!
子供がまだ食べてる途中でしょうがー!
by
>>続きを読む

友へ チング(2001年製作の映画)

3.8

【充分食らった…もういい。。。】
節目の300本目レビュー👏

本作は公開当時、劇場で見てるけど、正直パッとしなくて、殆ど印象も残っておらずレビューしないまま心の隅にしまっておいた。。。

月日は流れ
>>続きを読む

セシボン(2015年製作の映画)

3.4

【Fコードは突然出来るようになる🎸】
そうです。Fコードとスキーとマリオカートのドリフト走行💨は突然出来るようになり、一生忘れません。。。

てなわけで本作ですが…
ストーリー良いです👍️
特に若者パ
>>続きを読む

はちどり(2018年製作の映画)

3.6

【自分の指を見て…動かしてみよう…】
名作「わたしたち」と世界線が繋がっている感じがした。ウニちゃんの後輩は「わたしたち」の片割れの子だったしね。

「わたしたち」と本作をセットで見たら、誰しもノスタ
>>続きを読む

アンティーク 〜西洋骨董洋菓子店〜(2008年製作の映画)

3.3

【チュ・ジフンのケーキ工場🍰】
これはなんだかなぁ…男独りで見る作品ではないよなぁ。。。😔
BLコメディ後、ミステリーっていう感じ。

「魔性のゲイ」役のキム・ジェウク君ははじめまして。最初は気味悪い
>>続きを読む

V.I.P. 修羅の獣たち(2017年製作の映画)

3.6

【ビジュアル系インポテンツ~V.I.P~】
監督のパク・フンジョン作品は6作目。どれもエグいけど面白いね。
苦いけど美味しいゴーヤみたいな作品ばかり🥒

本作も中々の胸クソ。目を背けたくなるシーンもあ
>>続きを読む

白頭山大噴火(2019年製作の映画)

4.0

【酸っぱくて…甘い。。。】
イ&ハ&マの豪華三大スター共演!
彦摩呂風に言えば…
韓国いてまえ打線の最強クリーンナップやーん!
です。

内容はずーーつと試練の連続アトラクション!見てるこっちは体に力
>>続きを読む

風水師 王の運命を決めた男(2017年製作の映画)

3.0

【Dr.ウソンの風水診断🔍️】
地相占いをテーマとした本作は、人相占いの「観相師」、相性占いの「ときめきプリンセス婚活記」と共に~易学3部作~と呼ばれているらしい。フムフムなるほど😔

そんな本作は割
>>続きを読む

ヨンガシ 変種増殖(2012年製作の映画)

3.4

【夏休み自由研究ハリガネムシ🪱】
まずタイトルを「ハリガネムシ」にしなかった事に拍手👏

パニックになった際の人間の醜い部分を描いていて、薬を奪い合うシーンなんて見ちゃいられないよぅ。

韓国映画の感
>>続きを読む

黒く濁る村(2010年製作の映画)

3.5

【オラこんな村いやだ~ソウルへ出るだ♪】
スッゲー長いけど最後まで楽しんでしまった。
チョッと横溝正史的な雰囲気もあるし、今にも仲間由紀恵と阿部寛が出てきて
「お前らの悪事は全てマルッとビシッとお見通
>>続きを読む

ユ・ヨルの音楽アルバム(2019年製作の映画)

3.4

【がんばれ!豆腐くんっ!】
「ユ・ヨルの音楽アルバム」とは本作のキーとなるラジオ番組のタイトルです📻️
約10年間の恋を描いた胸キュンラブストーリー💓

男目線で見るからやっぱ豆腐くんがんばれですよ。
>>続きを読む

グッバイ・シングル(2016年製作の映画)

3.6

【松嶋尚美さんですか?】
韓国の女優さんで姐さん!と呼びたくなるのは、チョン・ドヨンとキム・ヘスだけ。

本作にはマブリーとイ・ソンミンが普段とはテイストが違う役柄で出演。
「ヘス姐さんが出るならOK
>>続きを読む

麻薬王(2017年製作の映画)

3.5

【ソン・ガンホの王シリーズ】
銀行員時代に上司のイビリから身を守るためにプロレスを習い始める。
やがて覆面レスラーとしてリングに上がるが、度重なる怪我でレスラーを引退。銀行も退職し地元釜山で金物細工師
>>続きを読む

オクジャ okja(2017年製作の映画)

3.3

【外国人見るとドキドキするんじゃ💓】
制作費5000万ドル💲
お金掛かってるねぇ。
CGには特に力入ってるね。
動くオクジャ見てるだけで楽しいモン🐷

にしても…
私小僧ここ1年半もの間、邦画・洋
>>続きを読む

沈黙、愛(2017年製作の映画)

3.8

【ミンシク、哀】
これはハリウッドでスティーブン・セガール主演でリメイクして、是非沈黙シリーズの1つに加えて欲しい。

とにかくミンシクぱいせんにアッパレ!
憎たらしい会長から、いつの間にか優しいパッ
>>続きを読む

ワンドゥギ(2011年製作の映画)

3.3

【ユンソクの教師ビンビン物語!】
なんとなく重松清っぽい家族再生物語。

ハナっからワンドゥギかワンドゥクかどっちやねん問題が発生してしまい、ずっと喉に小骨が引っ掛かった感じで鑑賞。

特に大きなイベ
>>続きを読む

サムジンカンパニー1995(2020年製作の映画)

4.0

【こんな朝の体操はイヤだっ!🤸‍♂️】
チョー気持てぃーーー!

終盤この状況をどうやって打破する?の畳み掛けでドキドキハラハラ。

本作の見所は、この人は敵か?味方か?と我々を惑わせるキャラが多く、
>>続きを読む

笛を吹く男(2015年製作の映画)

3.5

【劇的! ネズミ駆除大作戦🐀】
「ヘンデルとグレーテル」以来の童話ををモチーフにした作品。今回は元ネタをチョッと予習して鑑賞。

ラスト10分がホラー。夢に出るヤツ。

謎の村で起こる大騒動なんだけ
>>続きを読む

パパロッティ(2012年製作の映画)

3.6

【ハン・ソッキュの金八先生っ!】
熱い。熱いぜ。

裏社会から足を洗って声楽家を目指す高校生。
実話ベースで現在その高校生は演歌歌手キム・ホジュンとして活躍してます。

ハン・ソッキュ、イ・ジェフン、
>>続きを読む

お料理帖~息子に遺す記憶のレシピ~(2017年製作の映画)

3.4

【おにぎりの歴史🍙】
母の認知症がテーマ。

「私の頭の中の消しゴム」と
料理テロの「リトルフォレスト」が合わさった感じの作品。

とても静かな内容で、このテーマならもっとガツンと泣かせようとすればい
>>続きを読む

カンチョリ オカンがくれた明日(2013年製作の映画)

3.4

【ゴメンなさいよ~~😢】
ポスター見てロードムービーを想像してたら、どっちかというとノアール系。

男の友情と崩壊を描いた「コンフェッション」や「グローリーデイ」のような
巻き込まれ型アリ地獄ムービー
>>続きを読む