NMKZMNTさんのアニメレビュー・感想・評価 - 3ページ目

地獄楽 第1期(2023年製作のアニメ)

3.9

序盤から面白いし3話から世界観からかわって好き
人の生き死にをさまざまな方向から捉えてその考え方を出演しているキャラクターに表現させていくのが良き
先行きが気になる作品

0

クジラの子らは砂上に歌う(2017年製作のアニメ)

3.5

水彩画のような美術と背景、砂と風と光の世界
ヌースの存在理由、ファレナの謎、
物語が考古学的なアプローチ

魅力あふれる作品

0

【推しの子】(2023年製作のアニメ)

3.9

主人公の立ち回りさすが
2023春アニメトップクラス

0

機動戦士ガンダム 水星の魔女 第2クール(2023年製作のアニメ)

3.8

目一杯の祝福を君に

最終回のラストで流れた祝福が好きすぎた

0

BNA ビー・エヌ・エー(2020年製作のアニメ)

3.4

獣人たちが人間に差別されてる世界で
ある日とつぜんタヌキ獣人になった子が獣人特区に逃げこみ、そこで獣人対人間の争いに巻き込まながら、自分が獣人になったナゾとかが分かってくる、ってゆうおはなし

野球回
>>続きを読む

0

組長娘と世話係(2022年製作のアニメ)

3.3

悪魔と称されるヤクザが子供と接することで心を取り戻すほのぼのアニメ

0

山田くんとLv999の恋をする(2023年製作のアニメ)

4.0

設定がシンプルでわかりやすいのと女性向けの作品と見せかけて掴みとしてゲーム要素を入れているので男でもみれる

0

鬼滅の刃 刀鍛冶の里編(2023年製作のアニメ)

4.1

圧倒的映像美
遊郭編が死闘だったためスピーディーな展開で良いやな悪いやな。でもそれはそれでよかった
毎回思う炭治郎の優しさ

0

スキップとローファー(2023年製作のアニメ)

4.1

共感しやすい
まるで誰かの実体験のような平和で面白い作品

0

ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかⅣ 新章 迷宮篇(2022年製作のアニメ)

3.7

これまでのフワフワした感じから一変し、シビアな雰囲気に
ダンジョンって感じ

0

真の仲間じゃないと勇者のパーティーを追い出されたので、辺境でスローライフすることにしました 第1期(2021年製作のアニメ)

3.0

長々としたタイトル通り、随分とごちゃごちゃしたアニメ
スローライフよりスピーディな毎日を過ごしてた

0

響け!ユーフォニアム(2015年製作のアニメ)

4.1

安定の京アニ

吹奏楽部の雰囲気を味わえて、現実味があって面白かった

ギスギスも含めてアオハル!
次の曲も楽しみ

0

ヴィンランド・サガ シーズン1(2019年製作のアニメ)

4.0

それまで積み上げたものがあるからこその、特に18話以降のドラマは圧巻

これでまだプロローグ
2期が楽しみ

0

痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。2(2023年製作のアニメ)

3.3

RPGあるあるネタが散りばめられていて面白い
が!!ヒロインのチート感が強すぎる

0

痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。(2020年製作のアニメ)

3.5

転生じゃないし現実とゲームを普通に行き来できる
闇のないシナリオだったことに好印象

0

ジョーカー・ゲーム(2016年製作のアニメ)

4.1

昭和初期の東京、横浜、
歴史の闇に埋もれたスパイミステリー


スタイリッシュな映像美で魅せる、
美術や背景を見てるだけでも痺れる

0

魔法使いの嫁 SEASON1(2017年製作のアニメ)

3.3

会話シーンほぼ全部「結局何が言いたいの?」って感じでふわふわしてが、たまに面白い回もあったし、期待も込めて続編も見ようかな

ラストで本作品のタイトル回収

0

お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件(2023年製作のアニメ)

3.3

3話位まではお互い近づきすぎないような距離感を保っていたけど、
4話からもう関係無し

真昼が可愛かったので最後まで見た

0

群青のファンファーレ(2022年製作のアニメ)

2.9

8話くらいから少し面白くなる。厩舎での見習いで馬の世話をするシーンや、生徒達の模擬レース。駆け引きがあって作画も結構よくレースシーンはよかった

キャラクタードラマが薄かったきがする

0