kさんの映画レビュー・感想・評価

k

k

映画(69)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ノマドランド(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ノマド生活って思ったよりよっぽど過酷。
ノマド役の出演者は、2人以外全員実際に車上生活している人々なので、リアルな感じがドキュメンタリーのようだった。
ストーリー自体は暗めだけど、音楽とアメリカの大自
>>続きを読む

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(2019年製作の映画)

3.5

ただただイケオジ2人がかっこいい映画だった、、
まさか実話とは知らなくて、事前に知識があればもっと楽しめたかも。

アステロイド・シティ(2023年製作の映画)

3.0

冒頭からウェスアンダーソンの世界観全開。
キャストの豪華さもすごい。
ただストーリーがよく分からなかった🤷

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

3.8

チャーリーとチョコレート工場とは全く別物なのね!
世界観に引き込まれて最後まで飽きずに見れた
ティモシーシャラメは歌も歌えるのか🎤

ローマの休日(1953年製作の映画)

4.0

初白黒映画!
絶対に叶わぬ恋なのが切なすぎる。
グレゴリーペックが王宮から出ていってThe Endの流れは完璧、、
オードリーヘップバーンの美しさは唯一無二

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2(2011年製作の映画)

4.0

この大作を最後まで見届けることができて本当に良かった!
みんなの成長に涙😭
ありがとうハリーポッター

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1(2010年製作の映画)

3.0

ホグワーツではなく外界が活動拠点。
暗い展開が続くので結構辛いけどpart2への繋ぎと考えるべきか。

ハリー・ポッターと謎のプリンス(2008年製作の映画)

3.5

突然始まる本筋と関係ないラブロマンスがよく分からなかった笑
半純血のプリンスお前だったのかって感じ。
マルフォイはちょっとかわいそう😢

ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団(2007年製作の映画)

3.8

アンブリッジのうざさが際立つ話だった🤣
ようやく本格的にバトルするようになって暑くなってきた。
久しぶりに見たけど全然覚えてないもんだな

ハリー・ポッターと炎のゴブレット(2005年製作の映画)

3.8

遂に名前を言ってはいけないあの人復活!!
この作品あたりから一気に暗い展開になってくな
セドリックがいい奴なだけにただただかわいそう😢

ハリー・ポッターとアズカバンの囚人(2004年製作の映画)

4.0

序盤??ってなったところが後半一気に伏線回収されてあーそういうことかってなるのが見事!
一作目からみんなだいぶ大きくなったなあ

ハリー・ポッターと秘密の部屋(2002年製作の映画)

3.6

マルフォイ親子は憎たらしいんだけど小物チックな感じの演技がすごいなぁ。
1作目が素晴らしかっただけにちょっとだけ物足りなさはある

ハリー・ポッターと賢者の石(2001年製作の映画)

4.0

懐かしのハリーポッター一気見!
一作目から世界観が壮大すぎてどんどん引き込まれていく。
まさに不朽の名作!

アナザーラウンド(2020年製作の映画)

3.6

酒は飲んでも飲まれるなを地で行く映画!
ポップかと思いきや意外とシリアス、でも最後飲み散らかしてるの笑った
調べたらデンマークは16歳から酒飲めるんだね笑

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

4.0

コメディタッチだからこそ戦争の悲惨さやナチスの残虐さが際立つな。
でも前向きなラストで救われた。
涙ちょちょぎれました😢

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

3.6

ゲームをやっていると分かる小ネタが随所に散りばめられていて楽しめた!
ストーリー自体は小さい子向けだけど大人でも全然面白い笑

RRR(2022年製作の映画)

4.5

年明け早々!
3時間全く飽きずに見れた!
ナートゥは思ったより前半だったけど来た瞬間アドレナリン出まくり笑
最後までずっと熱い展開で楽しかった🤣

ホーム・アローン(1990年製作の映画)

4.5

いやー今年ももうクリスマスだなあ!
久しぶりに見たけど面白かった!

ヘアスプレー(2007年製作の映画)

3.6

爽快でポップなミュージカルだけど、差別や容姿問題等シリアスな部分にも結構切り込んでいて案外社会派映画なのかも?
ジョントラボルタは巨体の女性役なのにダンスのキレがすごいな笑

レオン 完全版(1994年製作の映画)

4.5

やはり名作。
一瞬たりとも無駄なシーンがないように思う。
キャスティングがはまりまくってて登場人物への没入感半端ない

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

3.5

正直理解しきれていない部分が多いけど、カオスな世界観で楽しかった。
結局大切なものは身近にあるということですよね!
ポリコレ要素の押し付けがましさは割とあったな

バグダッド・カフェ<ニュー・ディレクターズ・カット版>(1987年製作の映画)

3.8

「Calling You」のノスタルジックさと風景がおしゃれすぎ。
思いもよらない展開とかそんなものは全くなく、ただただ淡々とストーリーが進んでいくのがなんか心地よい。

グラン・トリノ(2008年製作の映画)

4.0

頑固親父がアジア系の隣人との交流を経て心を開いていく。
クライマックスは胸が熱くなる展開だった。
しかし劇中のグラントリノかっこいいなあ。
めちゃくちゃ燃費悪そうだけど、、

Mr.ノーバディ(2021年製作の映画)

4.0

ジョンウィックばりのアクションが爽快!
結局こういうのが面白いんだよね。
クリストファーロイドだいぶ年取ったけどかっこいいなあ

ヘンリー・シュガーのワンダフルな物語(2023年製作の映画)

3.8

演劇のような紙芝居のようなこの世界観が好き。
一瞬も目が離せない!

トゥルーマン・ショー(1998年製作の映画)

3.5

胸糞かつホラーだなぁ
トゥルーマンの立場だとたまったもんじゃないし、制作サイドと視聴者の人権意識もおかしいよ。
まあ映画としてはそこそこ楽しめた笑

タクシードライバー(1976年製作の映画)

3.0

主人公はベトナム戦争でイカれてしまったんだろうな。
痛々しさ半端なかった。
あんなモヒカンしてたらシークレットサービスも怪しむに決まってる笑

バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3(1990年製作の映画)

4.0

ものすごく綺麗にまとまった三部作!
ラストのドクのセリフがシリーズの最後に相応しい!

バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2(1989年製作の映画)

4.0

PART1との繋がりがよく考えられているなぁ。
次から次へと困難が待ち構えていて、もうどんだけハラハラさせるんだと笑
ビフはやっぱり嫌なやつだけどなんか憎めない

Vフォー・ヴェンデッタ(2005年製作の映画)

3.8

かなり思想強めの作品だけど楽しめた。
Vの声が渋すぎてカリスマ性に溢れてた。
安易だけど現実にいたら信奉しちゃうなぁ笑

セブン(1995年製作の映画)

3.8

いやーすごいストーリーだな。
感心してしまった。
ずっと雨降ってて重苦しい雰囲気だし胸糞悪いしで最悪なんだけど、だからこそ最高のサスペンスの一つとされているのかも。

コンスタンティン(2005年製作の映画)

3.0

雑な感じで話が進み、よく分からないまま終わってしまった。
キリスト教に造詣が深いともっと入り込めるのかな?
キアヌがかっこいいのとガブリエルの配役はめっちゃハマってた。

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

やっと見れた!!これシリーズ最高傑作では?
大阪での真田広之激シブすぎる。
終盤階段の戦いから決闘までの怒涛の展開が熱すぎて、終わらないでくれと願うばかり、、
相変わらず犬に優しいのが一貫してて好き。
>>続きを読む

チャーリーズ・エンジェル(2000年製作の映画)

3.6

なんかドラマっぽいと思ったらTVシリーズのリメイク映画化だったのね!
3人ともスタイルがいいからアクションが映える!