Uさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

U

U

映画(877)
ドラマ(12)
アニメ(0)

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

3.9

ゆる〜い日常と日本では見れないと思っていたスピード感溢れるガンアクションが見所。

この映画の凄いところは、日常パートがしっかり面白いところ。
笑えるんだよ。からのキレッキレアクション。緩急がこれでも
>>続きを読む

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

4.6

4作目にして169分の長尺,
ジョン・ウィックの活躍を長いこと見れる楽しみと、この類の映画で長尺は危険じゃないか?という不安とが混じってました。
が、見終わった後、そんな不安なんて完全に忘れ、最高の一
>>続きを読む

ミュータント・タートルズ ミュータント・パニック!(2023年製作の映画)

4.0

如何に世界中でタートルズが愛されているのか分かる。
僕が子供の時からTVシリーズがあったし、それからも何回もリメイクやリブートを繰り返されている。

今作の予告を見た時は、スパイダーバースっぽく描く感
>>続きを読む

G.I.ジョー(2009年製作の映画)

3.5

中二病感炸裂!
マーベルやDCに便乗したい感が丸出しの映画。

かっこいいシーンが沢山あるので、ハマる人にはハマるけれど、何だよコレってなると全くハマらないのは分かる。

ストーリー展開も、ふわっとし
>>続きを読む

G.I.ジョー:漆黒のスネークアイズ(2021年製作の映画)

3.4

アクションはそこそこ。
ストーリーはG.I.ジョーのファンを馬鹿にしたような作り。

スネークアイズとストームシャドウの確執をもっと真面目に描けよコノヤローと思ってしまう。

本編では少ししか語られな
>>続きを読む

アキラとあきら(2022年製作の映画)

4.0

池井戸潤原作の映画に、今のところハズレなし。
今作も面白かった。

舞台は銀行。ずば抜けた才を持つ同期の2人の“あきら”。
新人研修から伝説を作るほどのやり取りを見せられ、お互いの信念を見せられ、宿命
>>続きを読む

劇場版シティーハンター 天使の涙(エンジェルダスト)(2023年製作の映画)

3.5

普通には面白かったです。

令和の時代に甦る『シティーハンター』
色んなアニメーション表現がある中、昔ながらのアニメーションで(もちろん3Dも使っているが)勝負する。
完全にご新規さんお断り。笑
だか
>>続きを読む

しん次元!クレヨンしんちゃんTHE MOVIE 超能力大決戦 〜とべとべ手巻き寿司〜(2023年製作の映画)

4.0

久しぶりに『クレしん映画』で泣いたなぁ。
というよりも、映画作品を映画館で見ること自体が久しぶり過ぎる。
子供が見たいというので一緒に行きました。

色んな笑いのシーンは子供と笑って、
細かいネタシー
>>続きを読む

ウィリーズ・ワンダーランド(2021年製作の映画)

3.6

よくあるホラー映画に、ニコラス・ケイジが暴力を持って解決する話(笑)

ニコラス・ケイジvs.悪魔の人形ロボット!
うわ!とんでもなく面白そう!とはならず、え、この設定大丈夫かな?と思って見始めました
>>続きを読む

SAND LAND(2023年製作の映画)

3.8

鳥山明を体感せよ

という宣伝文句がピッタリ。
本当に鳥山明が生み出したキャラクター達が動いてるのが愛おしくて仕方がない。
原作は未読なんですが、ドラゴンボールのアニメとはまた違う描き方で、鳥山明の漫
>>続きを読む

MEG ザ・モンスターズ2(2023年製作の映画)

4.0

前作より面白かった!

今作は頭からステイサムの安心感が凄すぎるので、ゆっくり笑いながら楽しもうと…思ってたんですが、次から次へと起こるトラブルに手に汗握る!

前半後半でステージが変わるんですが、そ
>>続きを読む

戦慄怪奇ファイル コワすぎ! FILE-01 口裂け女捕獲作戦(2012年製作の映画)

3.5

パッケージが1番怖い…笑

POVホラーとして純粋によく出来ているなと思うけど、どうしても話題の工藤Dに目が行ってしまう笑

あとは任せとけって言ってからの物理攻撃で制しようとするのは流石に笑ってしま
>>続きを読む

ユージュアル・サスペクツ(1995年製作の映画)

4.0

ドンデン返しといえばコレと推す人がかなり多いが、なぜか見ていなかった作品。
見ていなかったことが後悔されるくらいよく出来ている人。

序盤は何が起こっているのか、人名が多すぎて顔と名前の一致をするのが
>>続きを読む

アニマトリックス(2003年製作の映画)

3.2

トラウマになると話題のマトリックスを補完する映画アニマトリックス。
マトリックスがめちゃくちゃ好きなのに、何故この作品を避けていたのか。
結論言うと、そんなに評価されていなかったからなんですが、実際見
>>続きを読む

キングダム 運命の炎(2023年製作の映画)

4.1

やばい。どんどん面白くなってきている!
主人公の信だけでなく、続編だからこそ色んな人物にフォーカスし、深掘りしていくことで、壮大な原作の物語が映画の中で展開されている。

今回は、嬴政と王騎にフォーカ
>>続きを読む

トランスフォーマー/ビースト覚醒(2023年製作の映画)

4.5

シリーズちゃんと覚醒しましたね。
最後の騎士王が大コケして以来、トランスフォーマーシリーズとしては久しぶりの映画。
バンブルビーが良かったので、色々期待していました。

結果…尋常じゃなくハマりました
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

4.3

絶対に映画館で観るべき映画。
冒頭にスペシャルムービーでトムも言ってるんだから間違いない。
今作も、監督は相棒クリストファー・マッカリー。
ローグ・ネーションやフォール・アウトが最高だった自分にとって
>>続きを読む

GANTZ(2010年製作の映画)

3.8

前編は好きなんです。
特にネギ星人編を、あのグロさで描き切ったのは素晴らしいと思う。
一気にGANTZの世界に引き込まれた。
そして、夏菜と本郷奏多の原作再現度の高さ。スーツ、Xガン。星人のクオリティ
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル3(2006年製作の映画)

3.9

劇場公開当時は、ラストが気に食わなすぎて、まさかのゴーストプロトコルを劇場スルーさせた作品。
そして実はJ・J・エイブラムスの監督初作品。
今見直したら、普通に面白いし、脚本の巧さに驚く。

ストーリ
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル2(2000年製作の映画)

4.0

ミッションインポッシブルシリーズの中では異色の一作。
というよりも、ジョン・ウー監督が撮ればこうなるって感じの作品。
良い意味でも悪い意味でも監督色が強い。
まずストーリーは本当に記憶に残らない。兎に
>>続きを読む

ゴジラ×メカゴジラ(2002年製作の映画)

3.5

三式機龍のカッコ良さは異常。
エンタメ、特撮としてはあんなに街中で戦っているので迫力はすごいし面白い。
ただ、完全にゴジラが人類の敵となっているけれど、本当に恐いのは人間だと言っているのは1人の少女だ
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル(1996年製作の映画)

4.5

久しぶりに観た!実はブライアン・デ・パルマ監督作の名作!

個人的に今作は、Miシリーズの中で1,2を争うくらい好き。
スパイ映画での程よいアクションと数々のドンデン返し。
息をするのも忘れるくらいの
>>続きを読む

学校の怪談3(1997年製作の映画)

3.5

割と本気で殺しにきてるのっぺらぼう以外はいつもの学校の怪談。
西田尚美が若くていいキャラしてる。
前田亜季がめちゃくちゃ可愛い。
このシリーズ面白いなぁ。
小学生の恋愛ドラマは見てて小っ恥ずかしくなる
>>続きを読む

ゴジラ対メガロ(1973年製作の映画)

3.2

人類の核実験に脅威を覚えた海底王国が、メガロを使って人類を滅ぼそうとする話。まさかの宇宙と通信してガイガンの手を借りるって、そんなのありか(笑)

ゴジラ・ジェットジャガー対メガロ・ガイガンというビッ
>>続きを読む

屋敷女 ノーカット 完全版(2007年製作の映画)

3.5

映画好き界隈では話題のフレンチホラー。

ぶっちゃけた話、期待はしていなかったんですが凄かったですね。
“屋敷女”が現れてからのノンストップなスプラッター劇は本当にびっくりするくらい。
妊婦を襲う狂人
>>続きを読む

映画 王様戦隊キングオージャー アドベンチャー・ヘブン(2023年製作の映画)

3.3

キングオージャーちゃんと見たことなかったけど、割と胸熱なるし、笑えるし面白かったです。

映画 仮面ライダーギーツ 4人のエースと黒狐(2023年製作の映画)

3.0

コメディ感満載なのはこれはこれでいいんだけど、ストーリーがめちゃくちゃな上に、ギーツ史上1番ダサいギーツが出てきて少し萎えた(笑)
1番かっこいいクロスギーツも、あんなことならなきゃよかったのに。
>>続きを読む

学校の怪談(1995年製作の映画)

3.5

夏休み毎に借りていた『学校の怪談』。
また借りて、今度は子供と見ることになるとは何だか感慨深い。

今見ても、程よい怖さと程よい笑い。
小学生くらいをターゲットにしたホラー映画。
緩急のバランスと、ど
>>続きを読む

マリグナント 狂暴な悪夢(2021年製作の映画)

3.8

一見よくある海外ホラー映画だなー、なんかこんなホラー見たことあるなーという感じから一変、何じゃこれは!という興奮が冷めない。
ジェームズ・ワンのいちいちカッコいいカメラワークや、物語の展開に驚きまくる
>>続きを読む

インディ・ジョーンズ/最後の聖戦(1989年製作の映画)

4.5

やはり、インディシリーズは『魔宮』と『聖戦』が最高っすね。

今作はなんと言ってもショーン・コネリーの登場が全てを良くしている。
こんな可愛いショーン・コネリーはこの作品でしか見たことない!

聖杯を
>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

4.5

やっと見れました。
カンヌで脚本賞もらってるので、かなり期待していきました。

結果、色々な感想が出てきて、凄い映画を見れました。

母親の視点、教師の視点、校長の視点、子どもの視点。
人や物事を多角
>>続きを読む

X エックス(2022年製作の映画)

3.5

ポルノ映画の撮影をしようと3組のカップルが田舎のある家へ。そこは変態殺人老夫婦が所有する家だった。

ひと昔のホラー映画らしく、前半はまさにポルノ描写。まさか、ウェンズデーちゃんも脱いじゃうの!?と、
>>続きを読む

インディ・ジョーンズと運命のダイヤル(2023年製作の映画)

4.2

子供の時から楽しませてもらったインディ・ジョーンズの最終章。
齢80歳のハリソン・フォードが、往年のインディシリーズを最後に見せてくれるのかが期待でした。

前評判が悪かったんですが、個人的には物凄く
>>続きを読む

インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説(1984年製作の映画)

4.5

魔宮の伝説に関しては、小さい頃から何回も見てるので、記憶が割とありました。

いやー、マジでこの作品でインディ・ジョーンズの虜になりましたよね。
最高です!
友情、アクション、アドベンチャー、ミステリ
>>続きを読む

インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国(2008年製作の映画)

4.0

フィナーレを飾る前に復習を。

15年前の作品だったことに驚き。
そして全く覚えてなかったことにも驚き。

核爆弾や宇宙人の存在を出したことで、シリーズの中では人気のない作品ですが、それでも映画として
>>続きを読む