Uさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

U

U

映画(877)
ドラマ(12)
アニメ(0)

ルパン三世 VS キャッツ・アイ(2023年製作の映画)

3.7

ルパン三世は結構見ていて、キャッツ・アイはほとんど見てません。
そんな僕でも普通に楽しめました。
むしろルパン三世だけでも楽しめる気がする。

案の定というべきか、闘うのはほんの少しでした。
が物語が
>>続きを読む

レッド・ノーティス(2021年製作の映画)

4.0

華麗なる盗みと華麗なる騙し合い。
いやこれ面白すぎでしょ!こんなん絶対騙されるわ!

ドウェイン・ジョンソンとライアン・レイノルズのやり取りに終始笑いながら、ガル・ガドットの美しさに目が釘付けになる。
>>続きを読む

ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔(2002年製作の映画)

4.0

ガンダルフーーー!!と2回叫ぶ作品です。

前作でバラバラになった旅の仲間。
それぞれの道を歩み始め、それぞれ過酷な試練が待ち構えている。

結構展開が急だなとかは思うけれど、場面展開や壮大なスケール
>>続きを読む

オールド・ガード(2020年製作の映画)

4.0

セロン姉さん…カッコよすぎて美しすぎて、そりゃ神として崇められるわと納得しかなかった(笑)

Netflixオリジナル作品ということでずっと見れなかったのですが、やっと見れました。

いや、これ映画館
>>続きを読む

センセイ君主(2018年製作の映画)

3.5

浜辺美波さまさま映画でした。

びっくりするくらい変顔して、変なトーンで喋って、最初これほんとに浜辺美波?と疑うほど。めっちゃ笑かしてもらいました。
時々見せる“普通”に、彼女の凄さを垣間見る。

>>続きを読む

非常宣言(2020年製作の映画)

4.2

飛行機内で起こされたバイオテロ。
逃げる場所もなく、次々に感染していく乗客と乗務員。未知のウィルスのため、滑走路内にさえ降りることも許されない。まさに生き地獄のようなシチュエーション。
一方、地上にい
>>続きを読む

パーフェクト・ドライバー/成功確率100%の女(2020年製作の映画)

3.7

オンライン試写にて。

トランスポーターやTaxiをどうしても思い出すが、これはこれでやはり韓国映画テイストも入っていて面白い。

1番はカーアクション。これがもうキレッキレです。見応え十分。普通に映
>>続きを読む

ロード・オブ・ザ・リング(2001年製作の映画)

4.0

初めて見たのは中3かな?なぜか字幕無しの英語で見た記憶。
そして全く理解できないまま雰囲気だけで凄いなこの作品という感想で終わってしまった。

いやー、凄い。面白い。
キャラクターの個性がまだまだ謎の
>>続きを読む

大怪獣のあとしまつ(2022年製作の映画)

2.9

稚拙な下ネタで笑いを取ろうとするな!一度も笑えなかった。
野原しんのすけの方が下ネタの使い道わかってますよ。
前半はただただ退屈で本当に眠かった。後半の後始末には少し“希望”が見えてきたのに、オチがア
>>続きを読む

パーム・スプリングス(2020年製作の映画)

3.8

何度やっても同じ日から抜け出せないタイムリープ。
描かれていないけれど、男のナイルズは何万回以上もタイムリープして、そこから抜け出すことを諦めている。そして、毎日を楽しむ方へ方向転換。うん。自分でもそ
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.3

息を呑む。手に汗握る。
あの山王戦。ラスト20秒。
漫画は読破した。山王戦は何度も読んだ。
展開は分かっているけれど、鼓動は早く、入れ!入れッ!と祈る。

評判良かったですけど、これほどとは。
予告の
>>続きを読む

アバター:ウェイ・オブ・ウォーター(2022年製作の映画)

4.5

人生初の4DXにて鑑賞。
圧巻!
舐めてましたよ。
観るではなく、体感する。
映像に合わせて、時に風を感じながら、水を感じながらゆらゆらと…。時に激しい揺れと熱を感じながらナヴィの戦いに参加する…。
>>続きを読む

仮⾯ライダーギーツ×リバイス MOVIEバトルロワイヤル(2022年製作の映画)

3.3

息子の影響でギーツは見てるんですけど、リバイスは全く。そして龍騎は見ていたけど、最後まで完走はしてないという中途半端な状況。

結論からいうと、子供向けのガバガバなストーリーではあるけれど、アクション
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

4.3

新海誠監督による、ファンタジー&ロードムービー。やっと見れました。気づけば公開からもう1ヶ月経ってるんですね。まだまだ上映回数が減っていないのがすごい。

絵が綺麗なのはもはや褒めるところではないかも
>>続きを読む

ブラックアダム(2022年製作の映画)

4.0

めちゃくちゃ王道のヒーロー映画でビックリした。
最恐アンチヒーローのキャッチコピーは、ヴェノム然り、スースク然りで信用してはならぬ。笑
どこかでスイッチが入ってヒーローになるってのはお決まりだけど、割
>>続きを読む

ディープ・ブルー(1999年製作の映画)

4.0

ジョーズに次ぐ有名なサメ映画。
ちゃんと見るのは初めてですが、いやーよく出来ている。

サメが人間によって知能を上げられ、より凶暴で凶悪なモンスターとして人間に襲いかかる。

あんだけ人いて、最後生き
>>続きを読む

ホリック xxxHOLiC(2022年製作の映画)

3.4

1年後に思い出すのは、断片的な画の強さと吉岡里帆のエロさだけだろう。

蜷川実花が描く世界観とは非常にマッチしていた。
相変わらず、押し付けがましいエヂカラは良くも悪くもある。
ダイナーの宝塚新喜劇を
>>続きを読む

バットマン リターンズ(1992年製作の映画)

3.5

ティム・バートンはすごいよ。
何を撮ってもティム・バートンだもん。

今でこそシリアスなバットマンが流行っているけれど、僕も最初はこのダークファンタジーでちょっとツッコミたくなるバットマンが普通で、そ
>>続きを読む

真・事故物件 本当に怖い住民たち(2021年製作の映画)

3.5

最初しっかり怖いので、ガチモノホラーかと思いきや…
めちゃポップなスプラッター映画に早変わり。
このジャンルミックスは新しい感覚。面白い。
え?いやどういうこと?は置いといて、斬新さで突っ走る感じが好
>>続きを読む

音楽(2019年製作の映画)

3.5

勢いだけで乗り切るのかと思っていたら、意外性も加えてきて笑った。
この短い尺で、これほどの熱量と青春を詰め込んでいるのは確かにすごい。
まだまだアニメーションの可能性を感じることごできる。これこそロッ
>>続きを読む

蜘蛛の巣を払う女(2018年製作の映画)

3.9

巷でややこしいミレニアムシリーズ。
『ドラゴン、タトゥーの女』からキャストを一新したシリーズ最新作。
ダニエル・クレイグ演じるミカエルが主役だった『ドラゴン・タトゥーの女』から、真の主人公リスベットを
>>続きを読む

ザ・メニュー(2022年製作の映画)

4.0

全員何か訳ありで、シェフがその訳を暴き出し、綺麗に粛清していく感じかなと思ってましたが、全員訳ありの部分しかあってなかった。

一人一人の訳あり部分は徐々に明かされていきますが、何とまぁ巧みな…一気に
>>続きを読む

拷問男(2012年製作の映画)

3.5

グロいだけかと思ったら、かなり悲しくなった。
父親だと復讐したくなる気持ちも分からないではない。
計算され尽くした拷問の数々は、痛々しいの極み。
スプラッターやホラーを求めてる人には正直言ってお勧めし
>>続きを読む

マスカレード・ナイト(2021年製作の映画)

4.0

最後の最後まで犯人が分からなかった。
原作が大ヒットしてるので、楽しみにしてましたが、ミステリーとして流石だなと。

続編として、前作ありきで作っているので、それぞれのキャラクター達の関係性とかはかな
>>続きを読む

テリファー(2016年製作の映画)

3.5

グロ耐性が結構ある僕でもなかなか凄いなと思いました。

特に、逆さま女のギコギコ。
え、マジでそこやるの?嘘やろ?マジか?
と監督のcrazyっぷりが炸裂。
それ以外もまぁまぁ凄かったです。
マジでグ
>>続きを読む

ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー(2022年製作の映画)

4.2

161分という長尺ですが、全く長いと感じなかった。
流石マーベルといいたいところだが、これは監督の技ですね。
マーベルの凄いところは、予告見せ過ぎだろと叩かれるけれど、実際には全然見せておらず、本当に
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

4.0

熱い…熱すぎる!!
画力が強すぎて、スクリーンにひたすら釘付けになりました。
これは映画館で観るべき映画。
口コミで話題になるわけだ。

ビームとラーマの友情、アクション、ダンス!全てが規格外すぎて、
>>続きを読む

アムステルダム(2022年製作の映画)

4.0

自分が期待していた通りの映画でした。面白かった。
ほぼ!実話ということもあり、如何にも映画を見たなぁという感じになりました。
もちろん、クリスチャン・ベール、ジョン・デヴィッド・ワシントン、マーゴット
>>続きを読む

天間荘の三姉妹(2022年製作の映画)

3.9

のんがある意味そのまますぎてびっくり。
天真爛漫はいいとして、もはやそのままのん。
彼女のファンからすると、のんだけ目で追っていても150分の尺が長いとは感じないかもしれない。

死というテーマで、生
>>続きを読む

殺人の追憶(2003年製作の映画)

4.0

実際に起こった事件をベースに描いているとはいえ、良い意味で期待を裏切ってくれるポン・ジュノ監督。

細かなカット割や会話劇の中から拾う事件解決への光。そしてそこに有無を言わせず落としてくる闇。

こん
>>続きを読む

アイ・アム まきもと(2022年製作の映画)

3.5

身元引受がない死体を処理するおみおくり係のまきもと。
恐ろしく察しの悪い男がかける迷惑が1つの奇跡を起こす。

まきもとの会話が絶妙に噛み合わないので、思わず笑ってしまうところが多い。
察しが悪く、空
>>続きを読む

カラダ探し(2022年製作の映画)

3.5

ジャパニーズITです。
例えるならこれに尽きる。
『IT』を宣伝文句にしたワーナーの策略はこういうことだったのか。
流れが本当に同じだった。

ホラー×無限ループというのは新しいようで、ハッピーデスデ
>>続きを読む

アンチャーテッド(2022年製作の映画)

3.5

期待通りというべきなのか。
それなりに面白かった。

アクションアドベンチャーとしては、ハラハラドキドキが続くし、トムホの顔と不釣り合いな肉体はこれ見よがしに出てくるし、色々と見どころは満載。

最後
>>続きを読む

21ブリッジ(2019年製作の映画)

4.0

面白かった。

故チャドウィック・ボーズマン主演のクライムサスペンス。

深夜に警官殺人事件が起き、犯人捜索&逃がさないためにマンハッタンの橋を封鎖。しかしタイムリミットは朝まで。
時間制限もあり、い
>>続きを読む

ソングバード(2020年製作の映画)

3.5

コロナウィルスが更に進化し、もうどうにもならない世界線の物語。
免疫者は自由に外に出ることが出来るが、免疫者でない者は外に出る事を許されない。

設定なんかは、ちょっと前の世界から想像を膨らませたもの
>>続きを読む

護られなかった者たちへ(2021年製作の映画)

4.0

想像の倍以上重い話でした。

震災を経験し、大切なものを失った彼らに差し出される救いの手とそれを遮る手。護りたいものを護れない現実。それでも強く生きていかなければならないという世の中。

生活保護につ
>>続きを読む