なっちゃんさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

  • 234Marks
  • 612Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

すばらしき世界(2021年製作の映画)

3.3

点数が良かったけど、そこまでの良さは感じなかった。
役所広司の演技はいいし、この役を役所広司がやるからいいんだろうなと思った。

BAD LANDS バッド・ランズ(2023年製作の映画)

3.4

こういう世界があるとわかっていても、実際わからないから、理解するのが難しい設定があった。
オレオレ詐欺も、これくらい幹部が関わっているとは思わないが、警察も詐欺グループもこれくらい緻密な計画と観察力が
>>続きを読む

大河への道(2022年製作の映画)

3.4

あまり期待していなかったが、最初から最後までなかなか良かった!
伊能忠敬は本当にすごい人なんだなー。

ヴィーガンズ・ハム(2021年製作の映画)

3.3

ちょっとグロい場面もあったけど、許容範囲内。
映画として、楽しく観れたけど、ヴィーガンの味?美味しい訳ない…
日本では、ヴィーガンの人がたくさんいる訳ではないので、身近ではないが、いろいろな問題もある
>>続きを読む

あと1センチの恋(2014年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

ロージーが美人すぎた〜!

こんな感じの、好きなのにすれ違ったり、タイミングが合わなくて他の人とっていうのは、実際どこにでもある話だ。
でも、この2人は、何回も何回もすれ違い、それでも最後お互いの想い
>>続きを読む

終わらない週末(2023年製作の映画)

3.3

途中までは、すごく不気味で怖くて良かったんだけど…
こういう事、あるかもしれないな〜。
からの、原爆?放射線?もう世界の終わり?
あんなシェルターあったら、生き延びれるのか?情報がないと、扉開けるのも
>>続きを読む

あなたの番です 劇場版(2021年製作の映画)

3.5

ドラマとは全く別物、という事に途中で気付いた…
ドラマの中の人と比べてしまって、入り込めなかった。
あっさりしていたかなー。

ベイビー・ブローカー(2022年製作の映画)

2.8

結構最後の方まで、退屈すぎた。
名前を呼んで、『生まれてきてくれてありがとう』と1人ずつ言うところで、泣けた。

ノクターナル・アニマルズ(2016年製作の映画)

3.6

エドワードの小説の内容が怖すぎて、それが映像化されてるから、すごく引き込まれた。

最後、誘われて、なんかオシャレして出掛けていくとか?誘っておいて来ないとか?それは、復讐だったかもしれない…

最後まで行く(2023年製作の映画)

3.3

気の抜けない場面が次から次へと出てきて、どうなっちゃうのー?と楽しめた。
あのお金を2人で分ければよかったのにね。

モーリタニアン 黒塗りの記録(2021年製作の映画)

3.7

すごい映画だった。
弁護士があれだけの熱意を持って対応してくれている事に、驚いた。
米国でのテロの犯人かもしれない弁護なんて、信念を持っていなければ、信念を持っていたとしても、家族との仲をも切り裂いて
>>続きを読む

ミナリ(2020年製作の映画)

3.3

ハンイェリ(母親役)の目力がすごく良くて、引き込まれた。
いろいろな背景、内容が詰まっていて、考えさせられた。

義母が脳梗塞でおしっこを漏らしたのだが、その恥ずかしい事実を医者に伝えなかった為、病気
>>続きを読む

ドラゴン・タトゥーの女(2011年製作の映画)

3.8

面白かった!
リスベットがやられっぱなしではなく、容赦なくやり返した所が、本当にスカッとした!

登場人物が多くて、誰が誰だかわからなくなってきたところもあるが。
犯して残虐に殺すとか、それも親子でそ
>>続きを読む

幸せへのキセキ(2011年製作の映画)

3.6

動物園を個人でやるなんて、本当に大変な事だし、成功させた事を、実話と知って驚いた。
虎の寿命のシーンで泣けた…
父と息子の『お互いに自分が言ってもらいたい事を言おう』の所が、ホントよかった!

法廷遊戯(2023年製作の映画)

3.8

いやー良かった!
ずっと集中して観ていられた。
永瀬廉と杉咲花の関係も、本当はほんわかしていいはずなのに、生いたちを知ると、悲しくなるし、北村匠海も、どうしたら父の無念を晴らせるのか、いろいろ考えたん
>>続きを読む

寝ても覚めても(2018年製作の映画)

-

男はこういう女の子好きだよねー…
負けたって感じと、女の敵って感じ。

そして、お互い惹かれあって、身を滅ぼしたんだなーと思った。

それを見たくて鑑賞した。

インターンシップ(2013年製作の映画)

3.7

実在の憧れの会社なので、興味深く見てしまった。
最初からすごくよかった!

LION ライオン 25年目のただいま(2015年製作の映画)

3.5

ずっと見たかった映画だが、そこまでの感動はなく、途中まったりしてしまった。

エンドロールの写真で、育ての親と生みの親のシーンで泣けた。

早く生まれ故郷に行って、探し回ればいいのにと思ってしまった。

非常宣言(2020年製作の映画)

3.5

期待してなかった分、楽しく観れた。
こんな犯人が普通に飛行機乗れちゃうなら、怖いなと思った。

ザリガニの鳴くところ(2022年製作の映画)

3.5

先に、本を読んでいたが、想像していた情景とは違ったし、子供1人で生きていく壮絶なる大変さは映画ではあまり感じられなかった。
素晴らしい大自然の中の出来事で、映像がとても綺麗だと思った。

破戒(2022年製作の映画)

3.4

小学校の道徳の授業でしか出てこない話、穢多非人。そんな差別があったんだ?
大人になっても、この差別の話を道徳でやる必要があったのか?とても疑問に思っていた。
この様な映画、本などから知るならいいと思う
>>続きを読む

ウーマン・トーキング 私たちの選択(2022年製作の映画)

2.4

幸せな家庭はなかったのだろうか?
男たちはレイプを正当化する人しかいなかったのか?

画面も暗いし、内容も暗いし、頑張って最後まで見たが、そこまで評価がいいのがわからなかった。

今求められるミニマリズム(2021年製作の映画)

3.2

いつでもすぐに手に入れらる世の中。
SNSで誰かが持っているものを欲しくなる。
素敵な人が持っているものが、欲しくなる。
そして、自分に要らないものが溜まっていく。
さあ、メルカリで売れないあの服を捨
>>続きを読む

健康って何?(2017年製作の映画)

3.6

2回目。
内容を全然忘れていた。
スポンサーからのお金がいろいろな事を支えている。それによって、身体に悪い事がわかっていても、世間には事実が出てこない。
企業は利益を求めなくてはならない。それには、費
>>続きを読む

劇場版 きのう何食べた?(2021年製作の映画)

3.3

偏見から、見たくなかったのですが、見始めたら、こんなカップルならいいなーといういい感じしか伝わってきませんでした。
いろいろ問題はあるんだろうけど、恋愛もこんなにほんわかしているなら、心は満たされるし
>>続きを読む

スーパーサイズ・ミー(2004年製作の映画)

3.5

マクドナルドを久しぶりに食べると本当に美味しい。ナゲットも期間限定のあやしいソースが美味しくて、ハマりそうになった事があった。
でも、こんなに身体への影響があるのかと、改めて知れたし、アメリカの食生活
>>続きを読む

フード・インク(2008年製作の映画)

4.1

ずっと見たかったのですが、アマプラにあるのを見つけて、やっと観れました。
食べ物には気を付けている方ですが、時々安い物を買いたくなってしまうこともあり、安い訳には理由があるんですよね。
ファーストフー
>>続きを読む

私の少女(2014年製作の映画)

3.3

あれぐらいの仕返しをしなきゃ生きていけないほどの事をされている。
ドヒが虐待に屈せず、行動を起こせて良かったと思った。

SKIN 短編(2018年製作の映画)

3.7

因果応報?だとしても、凄い仕返しの方法!
そして、最後のシーン…
見終わった後の『はぁー…』という気持ち。

人間失格 太宰治と3人の女たち(2019年製作の映画)

3.4

昔から男って、こんな感じなんだよな〜と思った。
才能ある人、権力のある人は何をしてもいいのか?家庭を蔑ろにして?自由に生きているなー。
子孫たちにも文才が受け継がれているようなので、本物の才能の持ち主
>>続きを読む

PLAN 75(2022年製作の映画)

3.5

例えば海外の映画だったら、架空の話だと捉えられたかもしれないが、邦画なので、こんな世界が来てしまうのか?ダメだよー絶対ダメと思った。
みんなよく受け入れたな〜…

これからもっとおひとり様が増えてくる
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(2021年製作の映画)

3.4

ジュラシックパークは、ワクワクして観れるが、話的には、イマイチだったかな…
恐竜中心がいいな。

Gメン(2023年製作の映画)

4.1

まんまの岸くんですごく良かった!
吉岡里帆も可愛くて、恒松祐里も可愛くて印象良かった。
乱闘シーンもぶつかる所はあまり映ってなかったので、痛くなかった。
笑いも多くて、あっという間の2時間だった。