mapleさんの映画レビュー・感想・評価

maple

maple

映画(308)
ドラマ(15)
アニメ(0)

シティーハンター(2024年製作の映画)

3.4

鈴木亮平がぶっとんでて、面白すぎた。
もっこりしょ♪面白すぎて何回も見たし、体つきすごいしキレキレ
世界観が素敵で、冴羽の部屋がお気に入り。アニメも見たくなった。

耳をすませば(2022年製作の映画)

3.3

まさかの、カントリーロードがなかったことに驚き。
和歌山マリーナシティすぎてびっくり。ただ、天沢聖司かっこいいな。
声もいいし雰囲気も良し。世界観が壊れてなくて良かった。

PLAN 75(2022年製作の映画)

3.0

めちゃくちゃ重い話で夜に見たから軽く鬱。
ずっしり、重い気分になった。
直視したくない、逃げたいような題材。

人は皆老いる。忘れずに生きたい。
もう、2回目はさすがに、見れない

正欲(2023年製作の映画)

3.5

見終わった後のモヤモヤずーんとくるものがあって、夜中に見たのは少し失敗。
え、こんなに短調で悲しい感じかあ〜〜

ガッキーかなり、暗かったな
今むっち先輩見てるから磯村勇斗のギャップもすごかった。

パレード(2024年製作の映画)

3.7

映像綺麗で、俳優さんも豪華です。
それぞれの歩んできた人生にはグッときた。少し入り込めなかった自分もいる。

ただ、死後の世界やファンタジーわたしは好き。最後まで見て、納得。
また、なんだか希望を持て
>>続きを読む

悪人伝(2018年製作の映画)

3.8

マドンソクのヤクザ感すごすぎ超ハマり役。
警察×ヤクザが手を組むなんか部活みたいな熱血さも面白かった
警察官の人武井壮にしか見えない
裏社会気になるけど、怖すぎる

グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち(1997年製作の映画)

4.5

心温まったし、親友最高だな。
教授たちの、温かい笑顔や本気で叱るところも好き。
マットデイモンが儚さがあって、壊れてしまいそうな感じが刺さる。
恋人の愛も好き。またみたい作品。

永遠の0(2013年製作の映画)

5.0

懸命に生きていこうと、思い震わせてくれる作品。高校生の時に映画館で鑑賞した時とはまた違う、感情をきっと抱いていると思う。
今悩んでいるちっぽけな悩みも、平和だからこそなんだと。宮部の大きな愛をずっと受
>>続きを読む

かもめ食堂(2005年製作の映画)

3.7

癒されたい時に見たくなるかもめ食堂。
フィンランドの雰囲気好きすぎる。白夜ってなんか素敵だなあ。まったり暮らしてみたいし、市場の野菜美味しそう。 

夜に間接照明灯したり、キャンドル焚いたりしてゆった
>>続きを読む

サイレントラブ(2024年製作の映画)

3.3

映画館で鑑賞。
浜辺美波笑うともっと可愛いのに、、
山田涼介の一途な感じが最高だった。演技に引き込まれた。個人的に、道を一緒に歩いていたり、誘導したり、そんな2人が素敵だった。
久石譲の音楽が流れると
>>続きを読む

ONODA 一万夜を越えて(2021年製作の映画)

3.6

長くて、辛くて残酷だった。
父も小野田さんが帰ってこられたニュースを鮮明に覚えていたそう。
どのような感情で30年生き延びることができたのだろう。
このような戦争2度と繰り返してはいけない。見ておいて
>>続きを読む

Dr.コトー診療所(2022年製作の映画)

3.5

漫画・ドラマと今まで何度も見たことがあっDr.コトー

映画は原作にはないストーリーらしいが、豪華俳優や、子役が大きくなっていたので見応えがあった。

ただし、ストーリー後半は急ぎ足なような気がした。
>>続きを読む

あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。(2023年製作の映画)

4.0

サブスクに出てからでいいか、と思ったがやはり気になって映画館で鑑賞。
アクアマンの後にハシゴした映画。

アキラになりきっていたし表情がすごかった。特攻隊についてもっと知りたくなったし、知っておかない
>>続きを読む

アクアマン/失われた王国(2023年製作の映画)

3.5

1も見ていないが、何か映画を見たくて鑑賞。
くすっと笑える要素もたくさんあって、劇場でみんながニヤっと笑っていたことが良かった。
1を見ていたらもっと、感情が入ったと思う。ただ、映像が綺麗で水への没入
>>続きを読む

西部戦線異状なし(2022年製作の映画)

3.9

苦しすぎる。あと少しなのにどうしようもない戦いが続いてしまう。
主人公の人相の変わり方に驚く。
最初の、軍服を洗って乾かして裁縫するシーン短いがひきつけられた。
こんなことがあったのかと、考えさせられ
>>続きを読む

とんび(2022年製作の映画)

4.5

見てよかった!迷っている方にはおすすめしたい。阿部寛の演技にどんどん引き込まれていった。
父の愛って不器用だけどいいなあ。父子鷹!

アキラの周りの保護者たちが温かい。アキラはみんなの子とか印象的な言
>>続きを読む

千と千尋の神隠し(2001年製作の映画)

4.5

2024初春金曜ロードショーで再鑑賞
数えきれないほど見ている作品。VHSで鑑賞していた頃が懐かしい。特典のハクのおにぎりが握れる模型がずっと家にあった。
ハクが迎えにきてくれるところ、銭婆がゴムを編
>>続きを読む

奥さまは魔女(2005年製作の映画)

3.7

2024映画初めに選んだ作品。ニコールキッドマンが美しすぎて、キュートで眼福。
幸せ、前向きくすっと笑いたい時に繰り返しみたい。
可愛かった、、吹き替えで見たけど山ちゃんが最高。

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

4.0

2023映画見納め!
字幕鑑賞が最高の一言!本当にティモシーが、ウォンカに見えてきて感情移入しまくり。個人的にお隣で見ていた方が涙していたところが良かった。
前向きな気持ちになりたい時に見よう。
ウォ
>>続きを読む

ノーウェア:漂流(2023年製作の映画)

3.5

お母さん最強!アイディア満載ですばらしいし、サバイバル力がとんでもない!
ハラハラして、見ていて飽きなかった。伏線も回収色々してくれた。

メアリと魔女の花(2017年製作の映画)

3.3

スタジオポノックこれからもっと伸びてほしい、、キラキラと夢が散りばめられていてみていて楽しかった。

破戒(2022年製作の映画)

3.5

子どもたちの前で丑松が語る場面がグッときた。
畳替えのところも、なんとも切なく…差別を知っていくことから無くすことは始まるのだろう。

僕のワンダフル・ライフ(2017年製作の映画)

4.6

涙活したくて見ました。名作。
私の愛する、猫もこんな猫生歩んでてほしい。どんな飼い主にも愛されてまた、いつかいつかまた出会えると思う。考えたくはないけど、別れて辛い日も少しだけ乗り越えられるかもしれな
>>続きを読む

アナログ(2023年製作の映画)

3.6

二宮くんのアドリブが光り輝いていた作品。二宮和也を見ていると自然に思え作品に入り込めた。
二宮くんの、最初の朝ごはんシーンがお気に入り何度も見たい。

終始映像が綺麗で、素敵だった。
大切な人と寒い冬
>>続きを読む

キングダム(2019年製作の映画)

3.5

漫画一巻を見てワクワクして、映画を見ることに。いやあ、もう長澤まさみの楊端和綺麗すぎて、、、2も早く見ようと決心。

母性(2022年製作の映画)

3.1

気分悪くなったなあ役者たちの演技がうますぎる。
辛い場面も多いので、もう2度と見なくてもいい作品かも!
話題性につられたが、ずっともどかしい。

ハッピーフライト(2008年製作の映画)

3.5

再鑑賞。
かわいい女優さんたくさん出てきて平成を感じられて好き。
国際線に久しぶりに搭乗し、見たくなり鑑賞。
飛行機飛ばすってどう考えてもすごいし、CAさん最高のサービス本当にありがとう!!

フォレスト・ガンプ/一期一会(1994年製作の映画)

5.0

Netflixで再鑑賞。
言葉にできない満足感。
やっぱり、名作で大好きな映画。人生の友。
トムハンクスにはまった作品。
人生はチョコレートの箱。開けてみないと分からない。
人生において忘れず、大切に
>>続きを読む

母と暮せば(2015年製作の映画)

3.6

映画館で鑑賞し、Netflixで再鑑賞。
母と見た。母は大号泣。私も泣ける。日本であんなことが起こったとやっぱり考えられないが目を背けてはいけないと思った。
切ない。切ない。

ゾン100 ゾンビになるまでにしたい100のこと(2023年製作の映画)

3.0

笑いながら、何かしながら見てちょうどよかった作品。
でも自分だったら何をする?と考えてみるの楽しいーーーー!

楽園(2019年製作の映画)

3.1

割とずっと誰も救われず胸糞…
村八分怖すぎるし、あんな集落には住めない怖い…

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

宮崎ワールド全開で
ジブリ好きにはたまらない要素があらゆるところに見られた。
あ、千と千尋!あ、ポニョ!あ、〇〇みたいな感じで何度も見たくなる作品
ほんとに、宮崎駿がやりたかったことが詰まってて集大成
>>続きを読む

ライフ(2017年製作の映画)

3.5

面白かった。
真田広之さんかっこいいショウ役似合う。
でも、勝ち目がなさすぎて終わり方も残酷で好き。
そっち!?という終わり方でしたがそんなエイリアン物もあり

アイランド(2005年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

まさかの、クローンという設定になり驚いたが
あの、無機質な空間好きだったなあ。

最後はアクションっぽくなったけど、序盤が見入った。

スカイスクレイパー(2018年製作の映画)

3.6

あんな、高層ビルあるの!?煌びやかすぎる

いろいろ、都合がいいしえーってなるけどずっと楽しく見られる作品。家族愛だし。奥様最強すぎて中国語?のシーンかっこよすぎ

オリエント急行殺人事件(2017年製作の映画)

3.9

本当の正義とは何か。
世界一の名探偵ポアロとジョニーデップの話すシーン好き。
ってまさかまさかの展開で驚き。あんな、列車に乗って旅してみたい寝台列車にロマンを感じた。

昔のオリエント急行も見てみたい
>>続きを読む

>|