unknownさんの映画レビュー・感想・評価

unknown

unknown

ありふれた教室(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

内容的にイライラするだろうと予測はしていたけど、やっぱり本当に耐えられないくらいイライラしてしまって、役者の凄さを感じた。主人公の女教師のやり方にも疑問を感じた、それがイライラの原因。

ラストで、オ
>>続きを読む

劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦(2024年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

黒尾が泣いたシーンでワシも泣いたから5/20は黒尾記念日。

愛してるって言っておくね(2020年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

泣くの覚悟でみたらマジで涙でなかった
切ない

青春18×2 君へと続く道(2024年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

まあ泣くよね、超ベタだけど。
俳優陣が良すぎ

無名(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

難解風で腹立つ

リンダ リンダ リンダ(2005年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

最高の映画。THE BLUE HEARTSがもっと好きになる

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

こういう映画観る度に撮り手のこと考えて、どうやったらこんな自然に撮影出来るんだろうとか考えちゃう。
内容は眠い時に見たら死を迎える系。
姪と役所広司が家に帰る車のシーン、役所広司が泣き出す前に何故かこ
>>続きを読む

海がきこえる(1993年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

杜崎と松野がデキてるのかとおもったわ
リカコは可愛いだけ。
勉強垢の民が使いまくってた元絵が分かった
作画可愛い

高知行きたいしこういう青春憧れる

ロブスター(2015年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ヨルゴス・ランティモス(マジで名前覚えられねえ〜ー)

ディストピアだー‼️

最後は判断委ねて終わる系だった。
見てる時は谷崎潤一郎の春琴抄と同じじゃん!とか思ったけれど絶対デヴィッド(主人公)は愛
>>続きを読む

籠の中の乙女(2009年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ヨルゴス・ランティモス(一生名前が覚えられない)作品‼️
dogtoothっていう原題の方が断然良い。
終始気味が悪いし何も疑問が解決されないが、まあそういうもんだよね。猫のシーンだけは本当にオイ💢💢
>>続きを読む

映画 ギヴン 柊 mix(2024年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

スーパーウルトラI LOVE YOUにツボってしまった。
シズちゃん、やるじゃんか(笑)👈誰

とにかく、ずっと分かってはいる話だけど、ユキがマジで悪い男。死んだ後もずっとみんなに足跡を残している色男
>>続きを読む

ソイレント・グリーン(1973年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

5月に再上映するから先に見たー!
サラッと見たけどちゃんと面白い、エンディングがめっちゃ好き

ビニールハウス(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

演技は凄いけど内容的にマジ二度と見たくはない。
おじいちゃんがいい人過ぎて、こんな人生の終わり方悲しいっていう気持ち。

ロンドン・コーリング ザ・ライフ・オブ・ジョー・ストラマー(2007年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

生き様がカッコよすぎるし、ミックと再びステージでライブをしたところで涙が出た。
パンク最高、音楽に命捧げてる人ってすげぇ…人生かけてる。

御法度(1999年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

メモ📝

劇場で見る御法度に耐えられるか不安で、対御法度用に身体作りした(大嘘)レベルで楽しみにしてた。

新撰組×衆道×松田龍平👈あまりにも好きな組み合わせ

この時点で世界観が好きだから内容にはあ
>>続きを読む

(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

12/26
見れてよかった

2回目 2/28
数ヶ月ぶりに映画館で再鑑賞出来た〜
低評価の人もいるけど私はとても好き。
ただ、御法度のあとに連続で見たから人体における衆道摂取量のキャパを超えてしまい
>>続きを読む

落下の解剖学(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

自分用メモ⚠️ガチキモい

ありえない㌔⁉️⁉️
ほんまごめん、スワンアルロー(42歳)。
登場して3秒で𝑳𝒐𝒗𝒆 𝒔𝒐 𝒔𝒘𝒆𝒆𝒕流れた
本当に彼のせいで映画の内容の入りが悪くなったレベルで電撃が走
>>続きを読む

ノッキン・オン・ヘブンズ・ドア(1997年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

メモ

ガチで再上映行きたいし曲を映画館で聴きたすぎるのに金がなくて行けん(絶望)たかが1600円だけどされど1600円なのよ世の中

途中トランクの中を覗き込むカットがある映画、ほぼ確で好きだしタラ
>>続きを読む

勝手にしやがれ(1960年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

️📝

寝れないのでゴダール‼️
もうすぐ、ボニー&クライドを見る予定なので前座として勝手にしやがれキメこんだ。

初ゴダールが軽蔑だったせいで、完璧に苦手意識持ってたし、また難解な会話でも繰り広げる
>>続きを読む

動物、動物たち(1994年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

メモ

ニコラ・フィリベール作品特集なので見た。
「全ての些細な事柄」では、人との対話メインで描かれていたけれど、この映画では殆どが作業シーンでプロと剥製の動物達との対話が描かれている。対話といっても
>>続きを読む

すべての些細な事柄(1996年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

自分用メモ:勉強の為鑑賞

(フランスのブロワにあるユニークな治療法で知られる精神科クリニックが舞台)

朝10時代とかいうありえん時間帯だったから、途中ガチで耐えられなくて寝落ちしたけどそれすら正し
>>続きを読む

千年女優(2001年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

メモ

前見た時あんまり好きじゃなかったけど、今映画館でちゃんと見たらすごい面白かった。

アニメ制作ってすげぇ。。。。

山寺宏一の声の良さが死ぬほど活かされてる
最高

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

自分用メモ

公開日の朝8時から見た...

最初はモノクロで、ベラがダンカンに出会って旅に出るとカラーになる。
リスボンの町が可愛くて、この世界の空と雲がなんか不思議な形状で激カワ。
バクスター博士
>>続きを読む

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

メモ
期待値高すぎてどうかなって思ったけどちゃんとめちゃくちゃ良かった、
主演2人はハマり役。
狂児、こんなん中3で出会ったら狂うだろ。
絶対忘れられないだろ。綾野剛だし。
聡実が狂児にしがみついてる
>>続きを読む

レザボア・ドッグス デジタルリマスター版(1992年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

やっぱ映画館で一気に見た方が面白い
どう考えてもマイケル・マドセンのMr.ブロンドが推し。ガチでカッコよすぎる。俺もLittlegreenbag流しながら登場したい
ピンクもすこ。
途中で自分も腹と片
>>続きを読む

レザボア・ドッグス(1992年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

再上映たのしみしみしみ

俺の過ち(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ティーン版ワイスピ。顔良。


ニックの日本語吹き替え版が細谷佳正で神

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

クッソ面白いし普通に泣いたお