knさんの映画レビュー・感想・評価

kn

kn

映画(126)
ドラマ(77)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

わたくしどもは。(2023年製作の映画)

4.0

死ねなかった女が目を覚ますまでに見た夢なのかなと思った。一緒に死のうとした男女、女が目を覚ますと男だけ死んでいた。女の夢の世界だけかもしれないけどあの世に行くまでの中間の世界?でまた出会えてよかった。>>続きを読む

僕の好きな女の子(2019年製作の映画)

4.0

奈緒ちゃん可愛い
ポップで可愛いし聞き入っちゃうところもあって終始観ていて満足感があった!何回か奈緒ちゃんで笑っちゃった歯黒くなってるところ我慢できなかった笑笑
妄想派の人とか何年後か派の人とかいるけ
>>続きを読む

流浪の月(2022年製作の映画)

4.0

広瀬すずと白鳥玉季ちゃんすごかった。2人とも上手だし似てた。ふたりが魅力的だからすごく素敵に作品になったと思う
他の俳優さんもみんなすごかった
ふみとさらさにとってふたりで過ごした時間が大切な時間で人
>>続きを読む

ベニスに死す(1971年製作の映画)

3.0

若者と歳を重ねた人、ありのままの美しさと気飾った美しさというように、この作品には対比されたものが多く映し出されていて、この世界は対するもの出できているのだと感じられた。そしてアッシェンバッハが少年に夢>>続きを読む

愛がなんだ(2018年製作の映画)

4.0

『愛がなんだ』というタイトル通り、愛とはなんだろうと考えさせられた作品であり、考えさせられたままの作品だった。愛なんてそんなの人それぞれでいいじゃんと、愛とはなんだろうという問いを考えること自体に対す>>続きを読む

ミッシング(2024年製作の映画)

3.5

出ている人みんなの演技が素晴らしかった。特に石原さとみと森優作の姉弟が良かった。引き込まれた。
分かりやすい結末もドラマチックな展開もないけど、みうを思う周りの人の気持ちに何度も胸が張り裂けそうになっ
>>続きを読む

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

4.0

身近な人の死に対して後悔を抱えているふたりが互いとの対話から前を向いて生きていこうとする作品。3時間の作品とは思えないほどスラスラと観れた。そのひとつの要因として、作品の物語性はもちろん、家福が作中に>>続きを読む

ある夜、彼女は明け方を想う(2022年製作の映画)

3.5

『明け方の若者たち』と連続で観て良かった。彼女がしたことは良くないけど、違う視点で物語を観れて面白かった。本編とリンクしていて楽しかった。
北村匠海の声いいなあ。

明け方の若者たち(2021年製作の映画)

4.0

北村匠海に夢中になった。やっぱりすごい俳優さん。
キラキラ無敵な時からこんなはずじゃなかったって時、1歩引いて自分らしく生き始められそうな時、全てが自然で2時間の中に丁寧に入ってた。綺麗なところだけじ
>>続きを読む

恋する寄生虫(2021年製作の映画)

3.0

小松菜奈好きな私からすると眼福すぎた。美しいし可愛いしやっぱり小悪魔感のある小松菜奈良すぎる。
最後心で愛し合っていると思っているふたりが実はまだ虫のせいかもしれないっていうのが少し悲しいけど、勘違い
>>続きを読む

ヒメアノ〜ル(2016年製作の映画)

3.0

最初はコメディチックで面白くて最後の方はハラハラして盛りだくさんだった。残虐的なのが苦手かも。
たまたま岡田にたどり着いて最後なんか悲しい感じになったけど、自然と岡田に引き寄せられていたっていうほうが
>>続きを読む

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

3.5

グロテスクなシーン苦手だった。話の展開は面白かったし俳優の演技力も高かったし、ハラハラドキドキしたけど好みではなかった。こういうのを見て感化される人が生まれて事件が起きないといいなと願います。
水上恒
>>続きを読む

正欲(2023年製作の映画)

3.5

ガッキーがこの役するんだとびっくりした。

哀愁しんでれら(2021年製作の映画)

4.0

最近涙が出る映画をよく見ていたけど泣かなくてもいいんだとハッとさせられた。
涙が出るような苦しさとか温かさはないけど面白かった。太鳳ちゃんも田中圭もだんだん変わっていく描写が丁寧だし表現も丁寧。二時間
>>続きを読む

母性(2022年製作の映画)

3.5

ナレーション多めな作風好きかもと思った。題材が良かった。愛を求め続ける娘たちが見ていて苦しかった。ずっと娘でいたい女もいる。戸田恵梨香最後新しい母が出来て良かったと思ったけど、義母も死んだらどうするの>>続きを読む

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

3.5

泣きどころがたくさんある作品だった。
石原さとみすごかった。石原さとみにしかりかさんは演じられないと思う。設定と石原さとみが良かった。

ある男(2022年製作の映画)

3.5

りえさんとゆうとくんの会話がすごく素敵だった。お互いに信頼していて、ふたりともお父さんのことを愛している。
妻夫木と柄本明の刑務所のシーンが印象深い。人種とか差別とか無意識に自分もしてるかもしれないと
>>続きを読む

青春18×2 君へと続く道(2024年製作の映画)

4.5

すごく好きな作品!台湾や中国に行った後に観れて良かった。それぞれの文化とか人の雰囲気が出ていた。台湾や中国が好きな私からするとよりお気に入りの作品になった。青春時代を過ごす舞台が日本じゃないからこそよ>>続きを読む

東京物語(1953年製作の映画)

3.0

人は成長するほど家族という枠組みから離れて自分の生活を優先していくようになるという、避けられない人間の性分を実感した。両親のことが大切ではないわけではないけれど、家族以外の居場所ができ、蔑ろにしてしま>>続きを読む

帰れない二人(2018年製作の映画)

3.5

中国の激動の17年間の中で、自分を持ち上手く時代に乗れたチャオと変化していく時代に戸惑い受け入れられなかったビンとのコントラストが切なかった。女性の気丈さと男性のプライドゆえの脆さを感じた。チャオが出>>続きを読む

マッチング(2024年製作の映画)

3.5

最後の終わり方は気になったけど面白かった
お母さんがわかる時予想してなくてびっくりした
太鳳ちゃんすごかった狂っちゃってた

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

4.0

みんなそれぞれの世界で生きていて、それぞれにとって素敵な世界。踏み込まずちょっと会釈するくらいでいい。愛しい毎日。自分にとって完璧な日々。
自分の毎日に胸を張ろうと思った。人間みんなそれぞれ尊い。比べ
>>続きを読む

愛にイナズマ(2023年製作の映画)

4.7

過去一の作品だった。ありきたりな言葉だけどありきたりにしてきてしまったのが悔しいくらい、尊い「笑えて泣ける」。俳優陣がすごすぎた。

家族愛の話で終わったように見えるけど、やっぱり2人が出会わなければ
>>続きを読む

>|