たなかさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

ルーム(2015年製作の映画)

4.0

ジェイコブくんの演技よ、、、。純粋で少しずつ心を開いていく息子が可愛かった。ほんであの部屋で過ごした5年間が楽しかったんだろうなあ。
お母さんが7年間の苦しみから解放されてやっと家に戻ったけど、お母さ
>>続きを読む

まったく同じ3人の他人/同じ遺伝子の3人の他人(2018年製作の映画)

-

衝撃。ドキュメンタリーだと思いたくなかった。遺伝か環境か、それを知るためだけに。。残酷。
3人を引き合わせた奇跡は本当に凄いと思った。

ブルックリン(2015年製作の映画)

4.0

シアーシャ最高だよ。
アメリカに入国する時はちゃんと入国できるのかさえ怯えていたのに、最後帰ってくる時は堂々としていてかっこよかった。
お姉さんがご飯中にお母さんにバレないように片目だけで泣いててグッ
>>続きを読む

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

4.0

初めから惹かれあって、お互いの様子伺って気持ちが分かった途端歯止めが効かなくなっていく2人を見てドキドキした。
全ての画が綺麗で、なんせティモシー、、、ほんまに同じ人間かってくらい美しかった、、、。
>>続きを読む

東京リベンジャーズ(2021年製作の映画)

-

個人的にあっくんと半間がめちゃくちゃ似てた。半間ほぼ出てきてないけど🥲
クオリティ高くて綺麗にまとまっている実写映画でした。

レイニーデイ・イン・ニューヨーク(2019年製作の映画)

3.0

雰囲気映画!
ティモシーとエルが恋人役な時点で最高だったけど内容なさすぎてスマホいじりながら見ちゃったよ!!

雨の日、セントラルパーク、時計台

レベッカ(2020年製作の映画)

3.6

良き。何か起こる雰囲気ムンムンでどんどん進んでいく感じとても好きでした。
衣装、世界観素敵だったなあ。

Girl/ガール(2018年製作の映画)

-

仕草も表情も誰よりも女の子で綺麗だった。いくら周りに綺麗とか女性らしいって言われても、自分の嫌な部分が無くならないとどう頑張っても何も変わらないって辛い。自分の思う性別と違う性に産まれたらこんな葛藤が>>続きを読む

ヤクザと家族 The Family(2021年製作の映画)

4.0

綾野剛ほんとこういうヤクザ映画と合うなあ。時代が変わるごとに追い込まれて、反社っていうレッテル貼られてそれが家族にまで影響がいって。辛いなあ。
これまでもこれからも交わることのない人たちだけど皆が幸せ
>>続きを読む

エイス・グレード 世界でいちばんクールな私へ(2018年製作の映画)

4.1

いい子だったなあ。海外は自分らしくいるっていうのが普通だと思ってた。お父さんも最高だった。
学校で無口代表みたいな票作ること自体おかしなことやけど、それがきっかけで周りの目気にし出したんやろうなあって
>>続きを読む

グッド・ボーイズ(2019年製作の映画)

-

ワンダーに出てた子達がいて、可愛い〜成長してる〜って思いながら見てた。
日本より性に目覚めるのが早いなと。可愛かったです。
ビーンバッグは永遠に!!!!

アメリカン・アニマルズ(2018年製作の映画)

-

実話に基づいた映画じゃなくて実話。最初のテロップ通りの映画でした。
誰も途中で辞めなかったのはどっか興味をそそられる部分があったんだろうなあ。人を傷つけるってことにあれだけ後悔できる人で良かったよ。

search/サーチ(2018年製作の映画)

-

オーモロー!!!
テンポいいしドキドキした!!!
話題になったら友達急に増えててワロタよ。

ユージュアル・サスペクツ(1995年製作の映画)

4.3

おんもしろかったー!
急に始まったから途中までついていけんくて寝そうやったけど、後半にかけての伏線回収が凄かった。前のめりで見て最後叫んだ。昔の映画だなあ、って感じる銃バンバン!効果音!が盛りだくさん
>>続きを読む

モキシー ~私たちのムーブメント~(2021年製作の映画)

4.4

ガールズパワー!って感じで最高でした💯

ローレンサイ出てるやん!?!ってびっくりしたよ。あとね、ニコヒラガさん最近よく見るし福くんが大きくなった姿見てるみたいで凄い親近感。そんなニコヒラガさんにキュ
>>続きを読む

人間失格 太宰治と3人の女たち(2019年製作の映画)

-

太宰さんは出会った女の人全員をメンヘラにしていくメンヘラ製造機なのかなと思いました。宮沢りえはいつだって強い。
この時代の女の人って、ただの女でしかなくて捨てられた人は何もできないんだなと悲しくなった
>>続きを読む

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

4.0

素敵だった。
好きなものとか考えてること似てたり、その言葉の使い方好きだなとか、店員さんに優しいなとか。そういうのだよね。本当。

好きになって付き合って同棲して就職。状況が変わっても相手の為に行動し
>>続きを読む

GANTZ: PERFECT ANSWER(2011年製作の映画)

-

ニノが遊園地行こうねって遠い目しながら言ってておもろかった。
一番最初のがおもろいです。

GANTZ(2010年製作の映画)

-

久々に観たよ。流れわかってたから途中ちょっと飛ばしちゃった。
ネギ星人子供可愛い声なのと、田中星人強いの懐かしすぎたよ。

窮鼠はチーズの夢を見る(2020年製作の映画)

-

流され侍やられっぱなしでした。ええ。

4人でご飯食べてる時の目線が愛がなんだの食事シーン思い出したよ。みんな一方通行でみんなうまく行かないあの感じ。

あまりにも相手を好きになりすぎると気持ちが強す
>>続きを読む

ザ・プロム(2020年製作の映画)

-

LGBTQをこんなにポップに表現している映画初めて見ました。カラフルな原色の衣装が嵐みたいで可愛かった💯

バード・ボックス(2018年製作の映画)

-

籠の中の鳥になる人間たち。
精神病んだ人にはどんな綺麗な景色が見えてるんだろう。

1917 命をかけた伝令(2019年製作の映画)

-

カメラワークが凄くて臨場感があった。
死体がいたる所に転がっていて人が人として扱われていない時代があったことを再確認した。
もし自分が兵士だったら秒で伝達を断ってるなと思ったよ。ウィル凄いよ。
題名通
>>続きを読む

エルフ 〜サンタの国からやってきた〜(2003年製作の映画)

4.2

ああ、感動。
笑ったしみんなで歌うところで結構泣いた。最高。
クリスマスを信じる心が大切。いい子になります。

ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー(2019年製作の映画)

4.1

最高。最高。
わたしも大学卒業前に同じこと感じたよ。
もっと弾けてりゃなあとかもっと遊んでりゃなあとかやり残したことを前日に詰め込んだ彼女たちが愛おしい💯