Ponihaさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

Poniha

Poniha

映画(514)
ドラマ(60)
アニメ(0)

ボディガード(1992年製作の映画)

4.2

もしも、ホイットニーがこの作品に出てなければ、彼女はまだ歌っていたのかなあ。彼女のドキュメンタリーを観ると、この作品は彼女を今まで以上のスターに押し上げたのと同時に、大きなプレッシャーを与えてしまった>>続きを読む

スパークル(2012年製作の映画)

3.6

「歌手が行きつく先は地獄」そんなホイットニーのセリフが刺さります。

ボディーガードで、完全なスターとなった後の苦悩。酒と薬物に溺れ、復活と再起を賭けた本作でしたが、彼女の遺作となってしまいました。彼
>>続きを読む

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

4.0

トゥルーマンショー、レディプレイヤー1、オールユーニードイズキルをいい感じで混ぜて、コメディ要素強めにしたアクションムービーかな笑。
そんなに期待値は上げてなかったので、結構楽しめました!
リアルと仮
>>続きを読む

ザ・シークレット・サービス(1993年製作の映画)

3.9

かつて、ケネディ大統領のシークレットサービスだったフランクは暗殺時に大統領を守れなかったトラウマを引きずっている。そんな彼が現大統領暗殺の予告を犯人から直接受け、大統領を守るために再び護衛の任務を志願>>続きを読む

イカロス(2017年製作の映画)

4.2

「ロシア・オリンピック委員会(ROC)」
ロシアがロシアでなくROCとして東京オリンピックに参加している意味をこのドキュメンタリーを観て理解しました。

ブライアンはアマチュアのサイクリストで、フラン
>>続きを読む

また蝶が舞う日まで/宮鎖沈香(2013年製作の映画)

3.8

「少年の君」の周冬雨を見て、また健気な彼女に会いたくて再鑑賞しました☺️

中国宮廷ロマンス映画です。基本ドロドロですが😅、純愛が楽しめる作品でした!沈香役の張冬雨がひたすら可愛いくて、健気でした😭 
>>続きを読む

少年の君(2019年製作の映画)

4.6

我保护你:君を守る
没有“如果”:“もしも”はない

周冬雨😍目当てで観に行きました。「サンザシの樹の下で」以来の純愛映画でした!“13億人の妹”と言われる周冬雨、守ってあげたい、お願いだからもう泣か
>>続きを読む

トータル・リコール(1990年製作の映画)

4.0

1990年のシュワちゃん、3本目!近未来の地球と火星が舞台のガッツリSF!
ロボコップのポール・ヴァーホーヴェン監督なのでちょいちょいグロいです笑。
ダグラスクエイドは何者なのか?謎の男クアトーの正体
>>続きを読む

キンダガートン・コップ(1990年製作の映画)

3.8

ショッピングモールのシュワちゃん といえば、ターミネーターですが、この作品の冒頭はちょっとだけその匂いがします笑。

強面デカのシュワちゃんが追ってる犯人の息子がとある幼稚園にいることが判明します。息
>>続きを読む

ターミネーター2(1991年製作の映画)

4.9

牛乳飲む時はコップで!私の妻がいつも子供達や私に言ってます。もし、牛乳パックから直接飲んだらどうなるか?本作でご確認ください😱ということで、レオンに次ぐ牛乳名作映画です笑。
ジョン・コナーの養父のトッ
>>続きを読む

遠い夜明け(1987年製作の映画)

4.2

劇場公開時に観て、自分の知らない世界で起きていた余りにも不条理な状況に衝撃を受けた作品でした。監督はリチャード・アッテンボロー、主演ケヴィン・クライン、デンゼル・ワシントン。デンゼル・ワシントンは本作>>続きを読む

イコライザー2(2018年製作の映画)

3.9

やっぱり、カッコいいデンゼル・ワシントン!

最初は映画館で観ました。その時は、正直1を超えられなかったあと思ってました😅レビューは書いていなかったけど、自分の中の評価は3くらいでした〜。1の時のよう
>>続きを読む

フライト(2012年製作の映画)

4.1

ヤバいデンゼル・ワシントン!アル中、ヤク中、女好きの凄腕パイロット👩‍✈️です!でも、さすが、ロバート・ゼメキス監督、ヤバいだけでなく、しっかり人間を描いてます〜

ベテランパイロットのウィテッカーは
>>続きを読む

キャスト・アウェイ(2000年製作の映画)

4.1

娘がバレーボール部で、バレーボール大好きみたいでハイキューとか読んで熱くなってます。最近、バレーボール🏐と寝てるようなので笑、キャストアウェイって映画知ってる?と聞いたら、知らないと言ったので、一緒に>>続きを読む

プロヴァンスの贈りもの(2006年製作の映画)

4.0

ロマンチックなラブストーリー&癒し系映画ですが、なぜか、監督がリドリー・スコットです😂。リドリー・スコットといえば、エイリアンシリーズ、ブレードランナー、ハンニバルなどなど、ジメッとした暗めの作品が多>>続きを読む

ノッティングヒルの恋人(1999年製作の映画)

4.1

有名な作品ですが、あんまり期待してなかったんです。でも冒頭からジュリア・ロバーツとエルヴィスコステロの「SHE」に吸い込まれました〜。

ロンドンのノッティングヒルで旅行書専門の本屋さんをやっているウ
>>続きを読む

ザ・ゴールドフィンチ(2019年製作の映画)

3.9

オランダの画家カレル・ファブリティウスの1654年の作品、ゴシキヒワ(The goldfinch)を巡って13歳の少年テオの成長と運命をミステリアスに、退廃的に描いた作品です。

13歳の少年テオは母
>>続きを読む

グレート デイズ! 夢に挑んだ父と子(2014年製作の映画)

3.8

失業中の父ポールと先天性の障害のである息子ジュリアンがアイアンマンディスタンス水泳3.8km、自転車180km、ラン42kmのトライアスロンに挑戦する中で、父と息子の絆を取り戻していく物語。この作品の>>続きを読む

永遠の門 ゴッホの見た未来(2018年製作の映画)

3.9

ウィレム・デフォーがゴッホを演じています。自画像から抜け出して来たように、ゴッホのイメージ通りでした!

ゴッホの生涯は諸説あるようですが、生きている間は人々に理解されず、絵も全く売れず、弟にもらって
>>続きを読む

ファンタスティック Mr.FOX(2009年製作の映画)

4.0

勝手にズートピアのスピンオフストーリーかとずっと思ってました笑。全然違いました🤣ストップモーションアニメでした!夫婦の愛、親子の愛、種を超えた仲間との絆、妙にシュールな世界観(笑)、めっちゃ面白かった>>続きを読む

The Soul: 繋がれる魂(2021年製作の映画)

4.0

2031年の台北が舞台の近未来SFミステリーサスペンスでした👍👍👍スモッグのような霞んだ空を背景にした台北101の姿が印象的です!

台湾映画はカラッとした青春映画も好きですが、この作品のように暗くて
>>続きを読む

ゆれる(2006年製作の映画)

4.0

友達が「すばらしき世界」を観たと聞いたんで、どうだった?って聞いたら、彼女曰く「西村監督作品の中では“ゆれる”が一番だわ〜」とのことでした笑。私は「すばらしき世界」 は未見ですが、この作品はNetfl>>続きを読む

グリース・ライブ!(原題)(2016年製作の映画)

4.3

ミュージカル映画、グリースをテレビの生放送ライブ!テレビ生放送ミュージカルはヘアスプレーに続いて2作目ですが、こちらも素晴らしかったです!冒頭からの高揚感、ラストのめっちゃハッピーな感じはオリジナルよ>>続きを読む

グリース(1978年製作の映画)

3.9

夏休みのリゾート地で出会った高校生のダニーとオーストラリアから来たサンディ。一夏の恋で終わると思ったが、サンディがダニーの高校に転校してきて2人は再会。でもダニーは仲間の手前、サンディにつれない態度を>>続きを読む

ガーンジー島の読書会の秘密(2018年製作の映画)

4.1

原題はThe Guernsey Literary and Potato Peel Pie Society、小説を映画化した作品。

1946年戦後の復興で賑わうロンドン。作家のジュリエット・アシュトン
>>続きを読む

ハサン・ミンハジのホームカミング・キング(2017年製作の映画)

5.0

スタンドアップコメディは何本も観てきましたが、こんなに泣きそうになったのは初めてです😭

ハサンはインド人の両親、妹と暮らすモスリムインド系アメリカ人です。父親絶対の家での小さい頃からのエピソードで笑
>>続きを読む

9人の翻訳家 囚われたベストセラー(2019年製作の映画)

3.9

久しぶりに正統派のミステリー映画を観た気がします!めっちゃ楽しめました〜。
フランス映画なので、あんまり知ってる俳優さんはいなかったですが、マトリックスに出てたランベール・ウイルソンが胡散臭い出版社社
>>続きを読む

花様年華(2000年製作の映画)

4.0

たまたま2組の夫婦が隣同士の部屋に引っ越してきた。しばらくすると仲良くなった2組だったが、やがてお互いの配偶者同士が不倫していることに気づいた、それぞれの夫と妻、チャウとチャン。そんな2人もいつしか惹>>続きを読む

チューリップ・フィーバー 肖像画に秘めた愛(2017年製作の映画)

4.0

17世紀のオランダ、チューリップが輸入され、その美しさに人々が魅了され、投機対象として球根が高値で取引された時代のお話です。珍しい模様の花が咲く球根だと、1個で家が建つという、まさにチューリップバブル>>続きを読む

ピュア 純潔(2010年製作の映画)

4.0

初スウェーデン映画、母国語スウェーデン語を喋るアリシア・ヴィキャンデルも初めて😍アリシア以外全然知らない俳優さんばっかり笑。こんな素のアリシアを見たのも初めて!彼女の涙を流す😭のではなく、瞳がウルウル>>続きを読む

ラスト・フル・メジャー 知られざる英雄の真実(2019年製作の映画)

4.3

私が大好きなウィリアム・ハート、エド・ハリス、サミュエル・L・ジャクソン、本作が遺作となったクリストファー・プラマー、ピーター・フォンダという豪華な俳優陣に惹かれて観に行きました!私はわかってなかった>>続きを読む

ラッシュ/プライドと友情(2013年製作の映画)

3.9

1976年のF1GPでのニキ・ラウダ、ジェームスハントという全く対照的な二人のライバル関係を当時のレースシーンを再現しながら描いた作品です。アリとキリギリスみたいに地道にまじめにコツコツ、家族も大事に>>続きを読む

キンキーブーツ(2018年製作の映画)

4.8

これは映画館の大スクリーン、極音で観て良かった💦ちょっと料金高かったけど、思い切って良かったです笑。ここ最近では、一番の混み具合だった!みんなこういう作品を待ち望んでたのかも❣️泣いて笑って、生きる力>>続きを読む

エンツォ レーサーになりたかった犬とある家族の物語(2019年製作の映画)

4.2

エンツォというワンコの目線で見た飼い主であるデニー・スウィフトと家族の物語です!

デニーはカーレーサーでF1ドライバーを目指しているが、なかなか道は開けない。そんな時、奥さんのイブが倒れ、娘のゾーイ
>>続きを読む

説きふせられて(2007年製作の映画)

3.8

この前観たイルマーレでケイトが好きだったJane Austin 原作のpersuasion の映画化作品です。ストーリーは全然知らなかったですが、ケイトが好きだった理由が分かった気がします笑

エリオ
>>続きを読む

ステージ・マザー(2020年製作の映画)

4.2

私の大好きなBonnie Tyler のTotal eclipse of the heart が使われてるという情報を頂いて観に行きました!この曲名、直訳すると心の皆既日蝕ということで、今まで、明るか>>続きを読む