ささんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

ペイン&ゲイン 史上最低の一攫千金(2013年製作の映画)

3.6

シネマストリップの高橋ヨシキさんの解説を聞いて見てみたら面白かった!

でも、donterとdoerの字幕訳が「やり手」と「怠け者」になっててバカ度が半減してて残念。

「やるやつ」「やらないやつ」の
>>続きを読む

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

見る前に想像してたより多層的ですごく面白かった!

モブがそれぞれ意思を持ち出した時に、プレイヤーが連れてる激マブ美女のモブがセクハラの告発本を書き出したらしいという下りが好き。笑

「銃の乱射は現実
>>続きを読む

アトミック・ブロンド(2017年製作の映画)

3.6

話がわかりにくい…西洋人の顔を見分けるのが苦手だからか、えっとこれは誰?味方?のふりをした敵?みたいになって混乱

マイ・プライベート・アイダホ(1991年製作の映画)

3.2

わかりやすい話が好きで主演俳優にも興味がない私は見るべきじゃなかった。話がぶつ切りでよくわからん

ゴーストワールド(2001年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

イーニドが自分の黒歴史見せられてるみたいでキツかった。あんな感じで斜に構えて全部をバカにしてるつもりの痛いこどもだったと思う。あんなにオシャレじゃなかったけど。

それくらい共感して見てるからこそ、ま
>>続きを読む

シークレット・サンシャイン(2007年製作の映画)

4.1

理不尽な苦しみを経験するときに宗教が一時的な答えや救いになることはあると思うしそれが悪いこととも思わない。
でも突き詰めて考えだしたらもっと深い苦しみをもたらしてしまうこともあるよなぁと思った。

>>続きを読む

告発のとき(2007年製作の映画)

3.6

想像していた展開と違う形での厭戦メッセージだった

ロング・キス・グッドナイト(1996年製作の映画)

3.3

ご都合主義すぎるけど飽きずに見られた。死んだと思ったら生きてたー!の繰り返し。
マッチ持っとるんやったら早よ言うてくれ

のど自慢(1999年製作の映画)

3.9

時代もあると思うけど、セリフ回しがくどかったりしてちょっと恥ずかしくなるところもありました。特に松田みゆきと竹中直人はそういうキャラというのを差し引いてもはっきりうざくてやりすぎだと思いました。

>>続きを読む