ネオサイタマさんの映画レビュー・感想・評価 - 40ページ目

かぐや姫の物語(2013年製作の映画)

4.0

映像がとても好き

ストーリーは少し長かったが劇中の音楽、ラストシーンは個人的にツボだった

風立ちぬ(2013年製作の映画)

3.7

ストーリーも映像も好きだが、声優さんはせめて俳優さんを使って欲しかった

ゼロ・グラビティ(2013年製作の映画)

4.5

映画館で観たかった映画

タイトルグラビティの方がしっくりくる気が‥

もののけ姫(1997年製作の映画)

5.0

日本史の勉強もできる優れもの

内容もとても面白い

ミスト(2007年製作の映画)

3.6

後味の悪さが素晴らしい

パニック映画としては傑作だと思う

マダム・イン・ニューヨーク(2012年製作の映画)

4.3

日本人の自分にも共感できる描写があったりと馴染み辛いということもなく見ることができた

見た後はとても温かい気持ちになれた

スティング(1973年製作の映画)

5.0

どんでん返しがとても心地よかった。

定期的に見たくなる。
マイベストマインドファックムービー。
女優さんがことごとく綺麗じゃないのが逆にいい。

フォレスト・ガンプ/一期一会(1994年製作の映画)

4.8

ご都合主義的なところもあるけどとても温かい気持ちになる

ダンかっこいい

インセプション(2010年製作の映画)

4.5

発想が素晴らしいと思った映画

オチも個人的には好きなかんじ

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

4.5

再見。
映画の構造が三重ぐらいになってる。
おはなしも面白い。多幸感。

ウェスの中では一番好き。

インターステラー(2014年製作の映画)

4.6

後半の映像は素晴らしく息を飲むようなものばかりだった

映画館で見ることができなかったことが後悔