white-cbさんの映画レビュー・感想・評価 - 11ページ目

white-cb

white-cb

映画(417)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

シンデレラ・リバティー/かぎりなき愛(1973年製作の映画)

4.0

マーシャ・メイスン、ジェームズ・カーンと同時に子役(ダグ)の演技も良かった。本当に「限りなき愛」の映画でした。

スター・ウォーズ/フォースの覚醒(2015年製作の映画)

4.5

レイ役の女子が良かったのと、ハン・ソロ、レイア姫、ルーク(ラスト)が懐かしかったなあ。でもレイア姫は老けすぎ。

大地震(1974年製作の映画)

2.5

高校生の時に観たけどジュヌビエーブ・ビジョルドの印象しか残っていなかった。ラストのチャールトン・ヘストンが奥さんを助けようとして流されるシーンは覚えていなかった。

エイリアン2(1986年製作の映画)

3.5

ラストの戦闘シーンは迫力がありました。合体ロボみたいのは笑ってしまいましたが・・・

プレデターズ(2010年製作の映画)

3.5

プレデターと間違えて購入したが、まあまあ面白かった。ヤクザには笑ったけど。

狼たちの午後(1975年製作の映画)

3.5

アル・パシーノとジョン・カザールも良かったけど、モレッティ巡査部長の演技が光っていた。

エイリアン(1979年製作の映画)

3.5

ノストロモ号の唯一の生存者はリプリーのみでした。アッシュがロボットだったのは途中で思い出しました。

プリティ・ウーマン(1990年製作の映画)

4.0

有りがちなストーリーだけれどジュリア・ロバーツが魅力的。音楽も最高です。

インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国(2008年製作の映画)

4.0

ハリソンはちょっと老けたけどやっぱりインディ・ジョーンズは最高に面白い!ラストは未知との遭遇みたいだったけど。

アバター(2009年製作の映画)

4.5

初めてのブルーレイでの鑑賞だが映像は想像以上に綺麗。ナヴィを含む想像上の生物も多種多様で面白い。ジェイクとネイティリ。

ミクロの決死圏(1966年製作の映画)

2.5

66年作品なのでさすがに古さは否めなく、内容も単純。

宇宙戦争(2005年製作の映画)

4.0

内容はあまり無いけど、こういうSFX映画嫌いじゃないです。

ビューティフル・マインド(2001年製作の映画)

3.5

最初の場面でルームメイトがいたのには何となく違和感があったけど幻覚だったとは。このようなストーリーとは想像していませんでした。

未知との遭遇(1977年製作の映画)

4.0

ファイナルカット版ですが特別篇のマザーシップ内部はカットされたようです。フランソワ・トリュフォーが出演していたのとデビルズタワーが実在するとは知りませんでした。

ノーカントリー(2007年製作の映画)

4.0

最恐のオカッパ(アントン・シガー)の存在感が凄い・・・ラストが⁇だったが解説を読んでも⁇

アルゴ(2012年製作の映画)

3.5

事実に基づき制作された映画だそうです。面白かったけれど、もう少しスリリングな方が良かったかな?

スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望(1977年製作の映画)

4.0

エピソードⅠ〜Ⅲに比較して古めかしさは否めないが、40年近く前の作品とは思えない。ハン・ソロも若い!

スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐(2005年製作の映画)

4.5

ダース・ベイダーの誕生です。ルークとレイアが双子という事を忘れていました。

スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃(2002年製作の映画)

4.0

エピソードⅡはマスター・ヨーダが大活躍です。アミダラとアナキンの子供がルーク・スカイウォーカー。

スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス(1999年製作の映画)

4.0

アナキンのポッドレースの場面が最高。でもダース・ベイダーになるとは・・・

ミッドナイト・ラン(1988年製作の映画)

3.0

賞金稼ぎと連行者の全米縦断珍道中。それぞれ登場人物の個性がちょこっと面白い。FBIのモーズリ好き!それにしてもこの頃の映画の出演者はタバコばかり吸っていたなあ。

トレーニング デイ(2001年製作の映画)

4.0

悪徳刑事と新人刑事の組み合わせは最近読んだ「孤狼の血」と同じだが、作者はこの映画からヒントを得たのかな?

ハムナプトラ 失われた砂漠の都(1999年製作の映画)

3.0

そんなに期待しないで観たのでまあまあ面白かったなあ。チョットB級感があったけど。

アルゴ探検隊の大冒険(1963年製作の映画)

2.5

2014年9月22日
テイロス、怪鳥、ハイドラ、骸骨兵士など、しょぼいけど懐かしい感じ。ナンシー・コバックが色っぽい。

GODZILLA ゴジラ(2014年製作の映画)

4.0

2014年8月12日
MUTOがエイリアンとギャオスに似ていた。CGと音響が良かった。

トランスフォーマー(2007年製作の映画)

4.0

2014年9月23日
オートボットvsディセプティコンの戦い。国防長官がジョン・ヴォイト。

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

4.5

アンディ・デュフレーン(ティム・ロビンス)とレッド(モーガン・フリーマン)に幸せあれ!

猿の惑星(1968年製作の映画)

4.5

初めて観た時のラストの衝撃は相当なものでした。68年の映画の割には古臭さがありません。コーネリアスとジーラの名前は記憶にありました。

インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説(1984年製作の映画)

4.0

やはり面白いが、何度か観ているので・・・子役の少年が頑張っていました。

インディ・ジョーンズ/最後の聖戦(1989年製作の映画)

3.5

タンクと馬のアクションシーンが迫力ありました。でもやはり一作目が一番面白かったかな。

U・ボート(1981年製作の映画)

4.0

かなり前に観たけど、衝撃のラストはインパクトがありました。だけど208分はちと長い。

未来世紀ブラジル(1985年製作の映画)

3.5

管理社会に対する風刺なんだろうけど、結構ハチャメチャなストーリー展開でした。