こだまさんの映画レビュー・感想・評価

こだま

こだま

塔の上のラプンツェル(2010年製作の映画)

4.2

船の上のシーンでの音楽が大好き!

ユージーンはかっこいいし、ラプンツェルは可愛い!

モンスターズ・インク(2001年製作の映画)

4.0

子供の頃から何回見たかわからない。

大人になってからは久々の鑑賞だったが、昔より面白い!?

ホーム・アローン(1990年製作の映画)

4.4

子供の頃から数えたら何回見たことか…
感想を書くのは今回初でした。

自分が大人になるにつれ、感情を動かされる場面が変わったな…としみじみ。

隣の無口のおじさんも、子供の頃は「怖いけど、なんだ良い人
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.6

舞台は戦後まもない日本。

特攻隊として戦時を過ごし帰ってきた敷島(神木隆之介)。しかし突如としてゴジラの出現。戦争が終わって希望も見え始めた東京に、またとして最大級の災害が及ぶ。

キャッチフレーズ
>>続きを読む

ブラックナイトパレード(2022年製作の映画)

3.0

後半面白かったです。
原作があると途中で知り、ストーリー性があるのはそれだからか、と納得。
ただのコメディかと思いきや、だったので楽しめました。

ただ、展開としては想像通り…嫌いではありませんが、途
>>続きを読む

セックス・アンド・ザ・シティ(2008年製作の映画)

4.3

ドラマシーズンを見てきたからこその感動があった作品。

映画だからか音楽も最高におしゃれ。

やっぱりこの4人が一緒でなきゃ。
ビッグとの一連の出来事には心が締め付けられることもあったけど、やっぱり彼
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

去年から見たかった今作。
ようやく観に行くことができました!

他の方のコメントで見たように、友情がメインテーマ。ただ、お互いの立場が敵対同士。葛藤しながらも使命と信念を貫こうとする姿。感動ものでした
>>続きを読む

フレンズ:ザ・リユニオン(2021年製作の映画)

5.0

「友達が家族だった頃の話」

ほんとにそのまんまを表してるような作品だった。

シリーズ最後の時から17年が経っても、その時のまんま雰囲気が残っていて、その時に戻っちゃう、素敵な関係だと思った。

>>続きを読む

ハリー・ポッターと秘密の部屋(2002年製作の映画)

4.5

スタッフやキャストの裏側なんかを見ると、また見たくなってしまう。

子供の頃から何度も見ている作品だけど、ふとした時に見たくなる。

シリーズ2作目の秘密の部屋。

裏側話としては、最後ハグリッドに皆
>>続きを読む

映画 オッドタクシー イン・ザ・ウッズ(2022年製作の映画)

3.2

アニメは面白いが、映画は総集編。
ちょこちょこ新情報があったりするが、ほんとに内容の数%程度。

気になっていたラストなどが分かるようで分からない…結局考察サイトへ。

イエスマン “YES”は人生のパスワード(2008年製作の映画)

4.0

イエスマンも悪くないかもと思わせてくれる。

出会いが増える、自信が身につく。
いいことばかりではないけれど、イエスの気持ちで生きていることはいいかもしれない。

マイ・インターン(2015年製作の映画)

4.8

主人公はおじいちゃん!?

ロバート・デ・ニーロとアン・ハサウェイの共演。

就活生におすすめの作品として挙がることの多い作品だが、就活を頑張ろうと思うよりかは、こんなふうにカッコよく生きたいと思わせ
>>続きを読む

ちょっと今から仕事やめてくる(2017年製作の映画)

3.5

心が弱ってる時に観ると泣いちゃう。

ブラック企業に勤める主人公、人生を失ってしまう寸前で「小学校の同級生の山本やー!」とめっちゃ元気な山本が手を引く。

なんだかんだと世話を焼いてくれる山本。主人公
>>続きを読む

何者(2016年製作の映画)

3.6

現代の就活を描いた作品。

自分にとってはタイムリーで、今までの人生を全部背負って就活に臨む学生たちが描かれている。

コンプレックスや、自信、周りとの比較など…人柄や状況でさまざまですが生々しく描か
>>続きを読む

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

3.5

心が温まる映画だった。

クリスマス前にこういう明るくて温かい映画を見られるのは幸せだな🎄


この映画、メッセージ性が強いとは思わない。よくあるタイムトラベルもの。序盤は主人公のミスや、思い通りでな
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

面白かったけど。

『天気の子』は見ていないので、『君の名は』以来の新海誠監督。

キャラクターに対する感情移入が少ないが、キャラクター自体は可愛いし好き。

今作も声優さんが素敵だった。

ストーリ
>>続きを読む

来る(2018年製作の映画)

3.7

音楽が独特。ホラーなのかな、途中明るかったり何だか不思議な作品。

展開が好きだった。妻夫木の役は好きじゃなかった。

ハニーレモンソーダ(2021年製作の映画)

3.1

原作が好きで視聴。

漫画だとすんなり受け入れてたけど、結構攻めたセリフとか多かった。

キャストはみんな良かったけど、自分が歳をとったからなのかすごく客観的に見てしまいイマイチ感情移入ができなかった
>>続きを読む

くるみ割り人形と秘密の王国(2018年製作の映画)

3.1

クララ役の女優さん可愛かったなあ。

マザーの目が優しくて、初めからあんまり嫌なイメージ持たなかったからやっぱり…ってなった展開。

映像が綺麗、そんな映画かなあ。すこしナルニアを思い出してまた観たく
>>続きを読む

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

5.0

ゆっくりと船を漕いでいるような話だった。素敵なシーンが多すぎて、凝縮に凝縮した満足感のある時間だった。

無実の罪で20年間…そんな簡単な言葉では表せない。免罪でこんな状況に陥ることに対する気持ちや、
>>続きを読む

この子は邪悪(2022年製作の映画)

3.6

ほどよい不気味さとキャストが素敵。

しっかりとタイトル回収、ストーリー内での説明もわかりやすく、不気味系にしては、見終わったあとのモヤモヤはない。面白かった。

ストーリーのテンポもちょうどいい、飽
>>続きを読む