koichiroさんの映画レビュー・感想・評価

koichiro

koichiro

映画(44)
ドラマ(0)
アニメ(0)

クリード チャンプを継ぐ男(2015年製作の映画)

4.6

歓喜!!
今年はジュラシックワールドといい
ターミネーターといい
すこし落胆してしまう事が多かったけど

さすがスタローンというべきなのか...
撮り方のこだわりはロッキーの1作目から変わってない!
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド(2015年製作の映画)

2.8

恐竜を見ることによって
自分たち人間の幼稚さを学ばせる
っていうテーマや
恐竜たちがただ暴れるだけでなく
クレアが子供たちへの愛を感じるようになったり といった人間の成長も描かれてたのは良かったけど
>>続きを読む

噂のギャンブラー(2012年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ギャンブル好きには面白い映画

ギャンブルの深さを感じられる
本当に大事なのはお金を儲けられるかではない
どれだけ楽しめるか

お金に困って少し汚い仕事をしていた女の子が最高のギャンブラーと出会い、愛
>>続きを読む

REDリターンズ(2013年製作の映画)

5.0

アクション映画では今のところブッチギリ一番!

キャスト豪華すぎる!
びっくりしたわ笑笑

前作と同じくカッコよすぎるジジイ、ババアが撃ちまくって撃ちまくって車走らせまくって
まあとりあえずハチャメチ
>>続きを読む

ハリー・ポッターと賢者の石(2001年製作の映画)

3.1

まずJohn Williamsの音楽はほんとにイイッ!!

みんな可愛いなぁ〜
ハーマイオニーは特に!

個人的にあんまりに思ったのが、CG技術が少し低い(´・∀・`)
これよりも前に作られたジュラシ
>>続きを読む

センター・オブ・ジ・アース(2008年製作の映画)

3.5

ブレンダンフレイザー目当てで鑑賞
地球の真ん中の世界ってゆー考え方は好きだけど、なんかなぁ…
他の冒険モノの洋画と比べると、そこまでワクワクハラハラしない笑

最後のオチもあるあるでした笑

FOOL COOL ROCK! ONE OK ROCK DOCUMENTARY FILM(2014年製作の映画)

5.0

今までみたドキュメンタリーの中で最高でした!

香港でのBe the lightと最後のWherever you areが感動すぎて…

彼らにとってのツアーってゆーのは、全世界を回って初めてツアーで
>>続きを読む

RED/レッド(2010年製作の映画)

4.7

やばかっこいい!!
若者が暴れるよりもやっぱり年寄りが暴れる方がかっこいいです
若い人らが老人たちにコテンパンにされる様はスカッとする笑
まあ老人ってゆーても凄い人ばっかなんだけど

アクションってだ
>>続きを読む

60セカンズ(2000年製作の映画)

4.7

50の高級車を盗む話
カーチェイスの要素が全て入ってたと思う
とりあえずカッコいいのひとこと

それだけでなく兄弟の間にも感動的な話が!
それぞれのキャラもカッコよかったし個性的で面白かった

カーチ
>>続きを読む

劇場版 BLEACH ブリーチ MEMORIES OF NOBODY(2006年製作の映画)

4.6

これは感動した!!
BLEACHの映画の中では一番良かったかも
アニメでここまで感動したのも久しぶり
よかったー

劇場版 BLEACH ブリーチ The DiamondDust Rebellion もう一つの氷輪丸(2007年製作の映画)

3.3

先のストーリーがすぐに見えてしまってちょっとつまんなかったけど
いろんなキャラが出てきてわくわくした

PARKER パーカー(2013年製作の映画)

3.7

ドナルド・E・ウエストレイクに捧ぐ…

ジェイソンステイサム主演だったので観てみたけど、なんというかありきたりなストーリー
でもやっぱカッコ良くて、道理を通す人間、パーカーがよかった

超能力研究部の3人(2014年製作の映画)

3.9

乃木坂ファンのための映画かなーと思ってたけど、意外とそんなことも無かったかも

乃木坂の活動が、どんだけ縛られてるのか
ちょっと大げさに描かれてたかもしれないけど、よく分かった

途中まで、映画の前置
>>続きを読む

ベイマックス(2014年製作の映画)

4.7

感動!とにかく感動!
ディズニー作品を観たのはファインディングニモ以来やったけど、すごく感動した

ただ1つモヤっとしてしまったのは、最後、ベイマックスがデータを残してくれていたお陰で作り直す事が出来
>>続きを読む

ナイト&デイ(2010年製作の映画)

4.5

トムクルーズとキャメロンディアスっていう豪華キャスト!
最後のキャメロンディアスは美しさより可愛いさがあったなー

話は思っていた以上に良くできてて、観ていてまったく飽きない!ちょっと裏切られる感じも
>>続きを読む

悪の教典(2012年製作の映画)

2.3

狂った人間がただただ人を殺しまくる映画

狂った理由も分からなかったし、続編は?って感じ

あんまりやなー
でも二階堂ふみ可愛かったよ

猿の惑星(1968年製作の映画)

3.4

初めての鑑賞
2作目をみないと最後の結末をしっかり理解できないのかな?
でも衝撃やったし、猿のみで築く文明の素晴らしさに驚いた

フューリー(2014年製作の映画)

5.0

戦争映画を見るのは初めてだった
戦争はどれほど人を変えるのか、戦争がどれほど悲惨なのか
日本では学校の授業で散々教えられるが、それだけでは分からない戦場の惨さがはっきりと現れていたと思う
敵が子供であ
>>続きを読む

劇場版 進撃の巨人 前編 紅蓮の弓矢(2014年製作の映画)

3.1

アニメの総編集って感じ
でも元の話がいいので話を知っていてもとても楽しめた!

スナッチ(2000年製作の映画)

3.5

DVDのジャケットの真ん中にブラピが載ってるのが途中まで理解できなかったけど、最後のブラピで納得w

登場人物多くて途中まで難しかった笑

サウンド・オブ・サイレンス(2001年製作の映画)

3.6

ずっと緊張したまま観れた!
なのに最後はちょっと感動

マイケルダクラスの表情が変わる度にカッコイイ!

仮面の男(1998年製作の映画)

5.0

ほんとにいい作品!!
見る度に感動させられる

真の王とは何か
本当に仮面を被っていたのは誰なのか

なにより三銃士とダルタニアンがかっこよすぎる!
自分の中ではダントツで一番の作品

ファイト・クラブ(1999年製作の映画)

4.7

オチにはほんとビビったww

人はいつか死ぬ
死ぬことよりも怖いことはない
その考えはこれを見る前から好きで、見てからもっと好きになった

登場人物はみんなイカレタ奴らばっか
誰しもが自分の中に違う自
>>続きを読む

バック・トゥ・ザ・フューチャー(1985年製作の映画)

4.5

とてもワクワクした!!
やっぱり誰もが知る名作!!

1950年代、80年代のアメリカ事情の違いがとてもわかり易く、そこも面白かった

明日、君がいない(2006年製作の映画)

3.0

それぞれが抱える問題はとても大きくて
助けを求めることもできず

何ひとつ自分とは関係のない悩みはなく、とても考えさせられた

自分も同じ学生だからこそいろいろ考えさせられる

クローズZERO(2007年製作の映画)

3.9

黒木メイサがとっても可愛くて、小栗旬もカッコイイ!
話としては最新のクローズの方がおもしろいが、自分たちの中の中二的闘争心がくすぶられる

キャプテン・ウルフ(2005年製作の映画)

4.7

とってもいい話だった
ホッコリする話の割にはアクションもあり、子供達の成長もおもしろかった
笑えるシーンも多かった

デス・レース2(2010年製作の映画)

3.9

デスレースの土台になる話
思ってたよりは面白かった!
監督は前の方が良かったかも
個人的にはダニートレホがかっこよかった

メメント(2000年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

結末から始まる時系列が逆の物語

途中から難しくなった

自分は周りに騙されてて気付いていないだけで、関係のない人を犯人だと確信して殺して行っている
という結末は本当に驚いた

一度では理解できない作
>>続きを読む

バイオハザードV リトリビューション(2012年製作の映画)

3.4

これまでの4作と比べたら内容が薄いよーな……

あまり面白くなかった

バイオハザード IV アフターライフ(2010年製作の映画)

5.0

今までの3作よりも話は進んでいておもしろい
敵もゲームから綺麗に再現されていてすごかった
キャストは前3作の方がよかったかも

バイオハザード III(2007年製作の映画)

5.0

オデッドフェールが相変わらずカッコイイ!
ハムナプトラの時のオデッドフェールも好きだが、このオデッドフェールもとてもカッコよかった!

そして、スペンサーロックがとても可愛い!
この当時のスペンサーロ
>>続きを読む

バイオハザード II アポカリプス(2004年製作の映画)

5.0

ジルがゲームのジルと似ていてよかった!

監督は知らない人だったが、ゲームに似ていたと思う
またゲームをやりたくなった

るろうに剣心(2012年製作の映画)

5.0

佐藤健がとってもかっこよかった!
武井咲の薫が少し原作と違和感があったが、よかったと思う

デス・レース(2008年製作の映画)

5.0

ただのレースではなく、車体にたくさんの武器をしこんでレース中にも攻撃ができる面白いレースを描いた映画
ジェイソンステイサムのワイルドさとナタリーマルティネスのセクシーさにとても魅力された!

ハンガー・ゲーム(2012年製作の映画)

3.0

そこまで面白くなかった
キャストもそこまで目立たなかった