kawaebi99さんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

バリー・シール/アメリカをはめた男(2016年製作の映画)

2.9

アメリカをはめた男というよりは、陰謀や悪の構図にハメられそうな中、それを上手くかわし続けた男と感じた。
そんな請負い仕事の中、家族第一で体を張るトムちゃんの演技が素晴らしかった!

サウンド・オブ・サイレンス(2001年製作の映画)

3.5

精神科医の娘が誘拐された。犯人の要求は、(父親殺害の事件を切っ掛けに)精神を患ってしまった少女から秘密の番号を聞き出すこと。
刻々と迫るタイムリミット、繋がらないコミュニケーションのもどかしさ、犯人と
>>続きを読む

カメラを止めるな!スピンオフ「ハリウッド大作戦!」(2019年製作の映画)

3.5

人気作だけあって遂にハリウッド進出かぁ!
前作以上に前半部分のZ級さと後半のネタばらしの力の入れ方のバランスがパワーアップしていて楽しめた。
真魚ちゃんの大活躍が良かった。

パーフェクト・ワールド 世界の謎を解け(2018年製作の映画)

3.8

ロシアンバイオレンス?観る映画間違えたのか?と思っていたら

家に帰ると部屋に知らない人が住んでいる。
知人たちの記憶からも次第に自分の存在が消えていく、、、主人公はいったいどうなっちゃう???
とい
>>続きを読む

シンクロナイズドモンスター(2016年製作の映画)

3.2

アン ハサウェイが何で怪獣映画に???
笑顔とは裏腹に結構残忍なキャラ設定^_^;

怪獣とシンクロするというアイデアが素晴らしい。こういう話ってウルトラQかウルトラマンかウルトラセブンで観たような気
>>続きを読む

NERVE ナーヴ 世界で一番危険なゲーム(2016年製作の映画)

3.2

レディプレ1の系統かな?と思い観賞。
現実味があって怖くて面白い。SNS、動画配信、視聴率、ポイント獲得、口座への入金、スマホ依存世代の過剰な反応と過激化するゲームミッション。視聴側として自分も参加し
>>続きを読む

ゴジラ キング・オブ・モンスターズ(2019年製作の映画)

3.8

劇場にて観賞。
キングギドラ vs ゴジラ をハリウッドで作ったらこうなるよね。なっちゃうよね。
内容は悪くはなかった。ハリウッド映画だからどうしても家族の繋がりを描くストーリーを絡めざるを得ない。そ
>>続きを読む

トランス・ワールド(2011年製作の映画)

2.7

ダークファンタジーな格安ミステリー^^
主演かと思っていたイケメン青年はクリント イーストウッドの息子だった。
タイトルが良いので何年かしてこの映画の事を忘れた頃に、タイトルに惹かれてまた観ちゃってる
>>続きを読む

マネーモンスター(2016年製作の映画)

2.8

投資とかウォール街とか馴染みが無さ過ぎて鑑賞意欲が湧かないものの・・・ジョディの監督作品というただそれだけの興味で視聴。

これぞ正に起承転結のお手本!というストーリー展開。鑑賞側の感情の動きとは裏腹
>>続きを読む

ザ・フレーム(2014年製作の映画)

4.1

人生がもし何らかの筋書きに沿って動いているのだとしたら・・・その決められたフレームから人は逃れられない、、、
ネタバレになるので何も書くことが出来ないダークファンタジー。
低予算制作(おそらく)の中で
>>続きを読む

Ink(原題)(2009年製作の映画)

4.0

内容を知らず何の気なしに鑑賞。
結果、凄かった。

睡眠中の楽しい夢や悪夢には天使、悪魔、INKが関与している?そんな奇妙なダークファンタジー。
人間が生きている時間と並行する時間軸に 語り部(天使)
>>続きを読む

パシフィック・リム アップライジング(2018年製作の映画)

2.3

今作は、前作から全てを引き継いでいて、それでいて前作でやったことに被らない内容を目指して作った意欲的なストーリー&舞台設定!!・・・なのだと思う。
でも、何というか、、、中身が無い感が半端なく、あれだ
>>続きを読む

遠野物語(1982年製作の映画)

2.5

ゴールデンウィークに東北をぐるーっとドライブ(ミステリースポットツアー)する予定なのでその予習に観たくて各社のオンデマンドサービスや近所のTSUTAYAで検索しても該当なし><
ネット検索でゲオの宅配
>>続きを読む

プリデスティネーション(2014年製作の映画)

3.7

大人しめの会話とは裏腹に、身体や精神へのダメージを引き換えにして何度も何度も過去と現在を飛び交う激務の時空警察エージェントたち。何でこんな職業を選ぶ??? でも彼は拒絶することは出来ない。何故なら、、>>続きを読む

マシニスト(2004年製作の映画)

3.0

クリスチャン・ベール すごいなぁ。体重を増やしたり筋肉質な体に改造していく映画は数あれど、過激なまでに痩せていく役をここまで演じきるとは。CG合成も使ってるのかな?

マシニストとカタカナで書くとマニ
>>続きを読む

アトラクション -制圧-(2017年製作の映画)

3.3

ロシア映画! SF! 宇宙人! これはもうオーガストウォーズを期待せずにはいられません!!
実際はというと・・・何処をどう書いてもネタバレになってしまうので自粛^^;
久々にこういう宇宙人を見ました。
>>続きを読む

いぬやしき(2018年製作の映画)

3.0

劇場公開時のTVCMが印象に残っているものの、原作を全く知らず いきなり実写版をwowowにて視聴。
最初の30分くらい見逃してしまったけれど途中からでも話についていけた\(^^)/

ある日突然、宇
>>続きを読む

EMMA/エマ 人工警察官(2016年製作の映画)

3.1

現代にロボット刑事Kを投入してみるお話。ただし初号機ではなくて(3号機辺りだったような・・・)過去には何度も失敗しているらしい。大人向けの渋い内容なので変形とか全身マシンガンなどのハリウッド的なギミッ>>続きを読む

シェイプ・オブ・ウォーター(2017年製作の映画)

4.0

最近こういうアクの強い大人向けのファンタジーが鳴りを潜めていたので嬉しさのあまりポイントは甘めの評価で^^;
パシフィック リムのようなエンタメかと思いきや差別用語や性差別、エッチな会話のオンパレード
>>続きを読む

ジェーン・ドウの解剖(2016年製作の映画)

3.3

蘇ったジェーン ドゥが大暴れして人間を襲うゾンビ物と思っていたら・・・ そういう系では無かった^^
遺体安置所という狭い場所で起きるミステリー仕立てのパニックホラー。ハリウッドじゃなくイギリス製ゆえに
>>続きを読む

ファンタズムV ザ・ファイナル(2016年製作の映画)

5.0

ひっそりと劇場公開されていて見逃してしまった完結編。2018年末のオークションでブルーレイが出ていたので落札。
2019年 最初に観る映画はファンタズムⅤって決めていた^^

シリーズ1作目から約40
>>続きを読む

グランド・イリュージョン 見破られたトリック(2016年製作の映画)

2.8

やや華やかさが下がった印象でスタート。前作の壮大で華麗なショーのノリを期待していたため開始直後からウトウト。。。
心理戦が始まったあたりから意識が集中しだしてお目々パッチリ^^; 罠を仕掛けている
>>続きを読む

クリムゾン・タイド(1995年製作の映画)

3.6

本日 サラウンドバー&ウーハーのセットを購入。早速接続! さて5.1chの映画がどんな物かとTVをつけたらwowowでクリムゾン タイドをやっていた。潜水艦特有の艦内の重低音が心地良く、サラウンド音>>続きを読む

曲がれ!スプーン(2009年製作の映画)

3.0

何年ぶりだろうこの映画を観たのは。映画としては薄っぺらくて安っぽいのだけれど世にも奇妙な物語風の馬鹿馬鹿しいSF設定に惹かれてまた観てしまった。

ほんわかしている頃の長澤まさみちゃんがものすごく可愛
>>続きを読む

のぼうの城(2012年製作の映画)

4.0

実話に基づく合戦物語。期待通り面白かった。

石田三成率いる2万の軍勢が押し寄せる中、城主不在となった忍城において、周囲から「のぼう(でくのぼう)」と呼ばれていた城主一族の成田長親(野村萬斎)が、城と
>>続きを読む

鋼の錬金術師(2017年製作の映画)

3.8

ハガレンは大好きな漫画で原作と同時進行で終わったアニメは最高の作品だった。
で、これを実写化するの?テキトーな映画化はやめて欲しい!という気持ちがずっとあって観ていなかったけどwowow放送でやってい
>>続きを読む

ドリーム(2016年製作の映画)

4.1

実話。宇宙開発のスタートでソ連に遅れをとったアメリカ(NASA)はロケット軌道の複雑な計算式とそれを正確に導き出す頭脳を欲していた。そこに採用された優秀、明晰な黒人女性たち。やがて彼女たちは多くの場面>>続きを読む

ザ・サークル(2017年製作の映画)

4.2

エマ ワトソン主演? えーっと、、、サスペンス かな? つまらなかったら早送りしちゃおう。。。という感じで視聴スタート。
アップル社の新社屋みたいな形をした膨大なデータベースで築かれた巨大な城 ザ サ
>>続きを読む

チェンジング・レーン(2002年製作の映画)

2.5

最後の方で急にテンポ感が増してドキドキしているうちに失速? の展開。
ベンは悪徳弁護士ではないけれど、そこそこの悪事を働いてサミュエル L ジャクソンを苦しめた結末がこれかぁ。。。って感じ。

DCスーパーヒーローズ vs 鷹の爪団(2017年製作の映画)

4.1

総統やっぱりいいね。
最後の最後に吉田くんが総統に捧げるかのように放つ言葉に涙^^;
頑張れ総統!! 夢のような理想の世界を築き上げて全人類を幸せにして下さい!!

wowow放送で鑑賞

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

3.7

あまり面白そうじゃないな〜ぁ と鑑賞の優先順位を下げていました。
まずは・・・ネタバレしちゃいけない映画だったことをご報告^^

SFぽくって面白かったです!!

どこか違和感を感じさせる登場人物たち
>>続きを読む

ヴェンジェンス(2017年製作の映画)

3.1

トップ戦線の映画を尻目に常に A-級 か B+級 の映画に身を置いて不動の地位を築いているニコラス ケイジ。今回も刑事^^
時間が進むにつれて主観目線が変わるので観ていて飽きない。
ケイジ → 美女
>>続きを読む

亜人(2017年製作の映画)

2.3

原作モノの実写版は好きなので亜人はアニメ版しか観ていなかったけど視聴。
シリアス演技の川栄李奈ちゃんが可愛い。

映画全体としては何か、、、物語本来の人と亜人の関わり合いの奥行きが出ていなくて、ドレッ
>>続きを読む

ミッドナイト・イン・パリ(2011年製作の映画)

2.9

ウディ アレンだから美女しか出てこない。そして心のすれ違い。
唐突に始まるSF設定。まさかのタイムトラベラー体質!! 最後の女性はおそらく未来人^^
ほんのりいい気分のラスト。

サイレン(2016年製作の映画)

2.3

映画の冒頭で間違った魔法陣から呼び出されたリリス。その後いろいろあって人が死んでいく。B級なのでエロやグロ場面が多い。特にエロの方が、、、電車の中で観ていたのでちょっと困った^^;
それでも、先の読め
>>続きを読む

テイク8(2015年製作の映画)

2.5

「カメラを止めるな!」上田慎一郎監督の短編作品。青山シアターの無料配信にて鑑賞。

何か書こうとするとネタバレになってしまう^^;
この映画があって「カメラを・・・」が出来たという印象を受けた。
>>続きを読む