XA12さんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

XA12

XA12

映画(399)
ドラマ(0)
アニメ(0)

マン・オン・ザ・ムーン(1999年製作の映画)

4.1

R.E.Mのマンオンザ・ムーンは最高の曲。オートマチックフォーザピープルよりはモンスターのが好きだけどね。レニーブルースの映画も、Its The End Of The World主題歌でやってほしい>>続きを読む

ライアー ライアー(1997年製作の映画)

4.0

山寺宏一が主演のは吹き替えで観るって決めてるんだけど(マイクマイヤーズとかジムキャリー)、これはデラックスエディション版はコナンで有名な高木渉さんでちょっとイメージと合わなかったから、字幕で見た。

イエスマン “YES”は人生のパスワード(2008年製作の映画)

3.1

ズーイーデシャネルが好きじゃないってのもあるけど、正直観たジムキャリー作品では最下位。

スクール・オブ・ロック(2003年製作の映画)

3.2

尺に詰め込みすぎ感がある。ドラマだったらもっと面白いんじゃないかな。

ファイト・クラブ(1999年製作の映画)

4.3

ジェネレーションX小説原作。そこらへんの映画化ってブライトライトビッグシティとかアメリカンサイコとかレスザンゼロがあるけど、これがやっぱり一番かな。男性性ってのを押し出しすぎて、作者はやっぱりホモなの>>続きを読む

仁義なき戦い 広島死闘篇(1973年製作の映画)

3.7

北大路欣也は東映の重役の息子だったらしい。ニコラスケイジは海外の北大路なのかもしれない。

男はつらいよ 寅次郎ハイビスカスの花(1980年製作の映画)

3.5

前、寅次郎はクズで嫌いみたいなブログのエントリー見たけど、満男の方がムカつくんだよな。吉岡秀隆さんはそういう役ばっかり。

爆裂都市 BURST CITY(1982年製作の映画)

2.6

二つの話が平行的で最後まで交わらない。肩透かし。曲は良い。

ウェインズ・ワールド(1992年製作の映画)

3.8

後のオースティンパワーズほどパワーはないけど、それに続く笑いとかはもう出来上ってる。

哭声 コクソン(2016年製作の映画)

3.7

ファンジョンミンはヒットメーカーだよな。今作とかアシュラとか出るかと思ったら、国際市場で逢いましょうで国民的俳優になったりとか。

ブルーベルベット(1986年製作の映画)

3.6

一個だけめちゃくちゃカッコいいシーンがあった。デニスホッパーたちが部屋から移動するところ。

マルホランド・ドライブ(2001年製作の映画)

4.5

リンチのこの映画についてのヒントみたいのがあったらしいけど、映画をよく見る人なら「アダム・ケシャーがオーディションを行っている映画のタイトルは? そのタイトルは再度誰かが言及するか?」ってのに視聴中に>>続きを読む

ドッグヴィル(2003年製作の映画)

4.5

蓮實重彦が最後に評価した映画だって。ビョークのアレより断然こっちのが好き。最近急逝したキムギドクとラースフォントリアーはだいぶ破天荒な人らしいけど、2人の作風にも似たところあるんだろうね。