ここさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

ここ

ここ

映画(601)
ドラマ(5)
アニメ(0)

ロマンスドール(2019年製作の映画)

4.0

落語心中のタナダユキ監督作。

夫婦って不思議だなぁ。
よくあるテーマなのかもしれないけど、ひとくくりにできない素敵な映画でした。

きたろうさんのおじさんぶり、ピエール社長もとても良かった。

ネバ
>>続きを読む

スマホを落としただけなのに(2018年製作の映画)

2.9

スマホ落とさないように気をつけないと。

地上波だからカットされてたのか、ちょいちょいわかんないとこあった。

蜜蜂と遠雷(2019年製作の映画)

3.9

原作読みました。
なんとなく不安で観てなかったけど、評価良かったのでやっぱり観ました。

原作知ってると、なんでこの人出てこないの!とかここ省略するのかい!とか諸々ありますが、それでも観てよかった。
>>続きを読む

空の青さを知る人よ(2019年製作の映画)

3.8

良いタイトルですよね。空が印象的でした。
吉沢さんの2役は上手かったと思う。
あいみょんの主題歌もすごい合ってた。
途中まで姉のキャラが苦手だった。あおちゃんの気持ちがわかる。
総合的に楽しめました!
>>続きを読む

サヨナラまでの30分(2020年製作の映画)

4.0

よくある幽霊ものかと思われがちですが、これは良かった!
じんわり泣けてくるのは脚本が良いからでしょうか。そして、真剣佑さんと北村匠海さんの歌のうまさに説得力がある。2人で交互に歌ってるのもよかったし、
>>続きを読む

ファンシー(2019年製作の映画)

3.8

舞台挨拶付き上映で鑑賞。

ペンギンが出てくる不思議な映画なんですが、窪田正孝さん演じるペンギンがちゃんとペンギンなんです。月夜のシーンが美しく、切なかった。

永瀬さんはいるだけで怪しくて、かっこい
>>続きを読む

宮本から君へ(2019年製作の映画)

4.2

すごい熱量で圧倒された。
ドラマからずっと観てますが、映画版もすごかった。無事に公開されて本当に良かった。

タマ映画祭で蒼井さんが撮影中本当に疲れたと言っていましたが、納得です。

お金もないし、い
>>続きを読む

スマホを落としただけなのに 囚われの殺人鬼(2020年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

それほどグロかったり、怖くはなかった。警察のゆるさ、セキュリティの甘さが怖かった。
主人公のキャラ設定とかぼんやりしてたような気がしたけど、微妙な立ち位置ってことなのかな。
彼女の家でハッキングすると
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.0

先行上映で鑑賞。
面白さとホラー、ミステリー、そして貧困。
色々な要素が入っているけど、邪魔してない。

お父さん、半地下の匂いを感じさせるような演技だった。

突っ込みどころがないわけではないですが
>>続きを読む

音楽(2019年製作の映画)

3.9

こういうの観たかった。
タイトルの『音楽』そのまま。楽しかった。
独特の間が最高。森田くんがかっこよかった!

ジョーカー(2019年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

公開日に鑑賞。
息をつく時が無くて長かった。
辛い時にはそばにいてくれる彼女が居るし、、、妄想でした。救いがない。辛かった。チェロ?の音がさらに恐ろしくて。
完璧ゆえにか、これの前に観た映画のインパク
>>続きを読む

アイネクライネナハトムジーク(2019年製作の映画)

3.8

人間誰しも欠点はあるけど、出てる人みんな素敵な人で心温まる作品だった。女優しているの初めて観たけど森絵梨佳さんが良かった。なんか多部ちゃんの出番が少なかったような…。藤原季節さんの枝を折るシーンがぐっ>>続きを読む

ある船頭の話(2019年製作の映画)

4.7

オダギリジョーファンなので、ずっと楽しみにしていて初日に鑑賞。
宵闇真珠みたいなのかなーと思っていましたが、私の期待を軽く超えてきました。映像もきれいだし、音楽もすごい良い。でもそれだけじゃなくてずっ
>>続きを読む

海獣の子供(2018年製作の映画)

3.7

公開初日に鑑賞。原作未読。
鉄コン筋クリートが好きで、Studio4℃作品を楽しみにしてました。

映画館に居ながらにして、海風を感じさせるようだった。圧倒的な画の美しさ。。
内容は壮大で奥が深いので
>>続きを読む

斬、(2018年製作の映画)

3.8

上映後の監督舞台挨拶があったのですが、同じ人とは思えないくらい劇中の役が怖かった。実際は気さくで素敵な方でした!
当時の言葉遣いがリアルな言葉だったみたいで、今までの時代劇とは少し違うと思った。池松さ
>>続きを読む

どこでもない、ここしかない No Where,Now Here(2018年製作の映画)

3.3

歩き方がダメ男っぽかった。素人の夫婦をキャスティングしたのは驚き。風景は綺麗だった。

赤い雪 Red Snow(2019年製作の映画)

3.6

佐藤浩市さんが珍しくクズ男でしたが、うますぎてさすがです。
舞台挨拶で近くで見ましたが、かっこよかった。女性の初監督作品ですが、ダークな作品で、赤・黒・白の世界が怖かった。

教誨師(2018年製作の映画)

4.2

死刑という極刑について考えが変わりました。人が人でいられなくなる。
2018ベストかも。一言で語れないくらい、玉置さん演じる高宮がものすごくて。亡くなっても作品は残りますね。あと、Aではない君にに出て
>>続きを読む

生きてるだけで、愛。(2018年製作の映画)

4.0

ラストに音楽が流れてきたら泣けてきた。そのくらい世武さんの曲が良かった。
周りも生活があるし、付き合っていられないが、好きで病気になったわけではないし、やるせない。
みんなでご飯食べれば治るとか孤独だ
>>続きを読む

夜明け(2019年製作の映画)

3.9

2回観賞。
観たかった柳楽くんと観たことない小林薫さんがいた。
田舎ならではの人間関係とか繊細に描いていて、胸に詰まる。
とにかくラストが良い。
2回目はちょっと違う見方や、解釈があった。ティーチイン
>>続きを読む

坂道のアポロン(2017年製作の映画)

3.9

原作も途中まで読みましたが、キャラクターの雰囲気が出ていて、メインの3人はとても良かった。セッションするシーンは楽しそうで音楽って良いなと思わせる。兄ちゃんはもうちょっと若くても良かったかも。

女王陛下のお気に入り(2018年製作の映画)

3.5

レイチェルワイズの印象が変わった。キャストはみんな良かった。

アリー/ スター誕生(2018年製作の映画)

3.6

公開日に鑑賞。空いてて驚いた。
リメイクとか知らずに観ましたが、楽しめました。シャロウを最初に演奏した時は鳥肌ものだった。レディーガガのがっつりメイクしてない顔初めて観たかも。
宣伝のキャッチコピー?
>>続きを読む

ROMA/ローマ(2018年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

映画館で鑑賞。おそらく映画館向きなのでは。
物語は淡々と進むんですけど、なんとなく目が離せない。
無駄にでかい車とか床のタイルや飛行機や見逃せないものが随所にあった気がする。オレンジがかったモノクロの
>>続きを読む