ココノカさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ココノカ

ココノカ

映画(1553)
ドラマ(0)
アニメ(0)

アウステルリッツ(2016年製作の映画)

3.5

観光客に黒人とアジア人がほぼいないのはどういう訳だろう

夏時間(2019年製作の映画)

3.4

姉弟の関係性にめちゃくちゃ共感してしまった

あの頃。(2021年製作の映画)

3.5

いつもいるロン毛兄弟と缶バッジおじさんとサイバーグラサンが気になる

ナタ転生(2021年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

最後に楊戩出すのズルくない?絶対続編観たくなるじゃん

ある人質 生還までの398日(2019年製作の映画)

3.6

解放されて真っ先に渡されたのが眼鏡というのが印象的、クリアな視界

わたしの叔父さん(2019年製作の映画)

3.8

なにか良い変化が起きる予兆であってほしい終わり方

バッド・ヘアー(2020年製作の映画)

3.2

未体験ゾーン⑫
チープさとエンドロールの80年代洋楽好き

デンマークの息子(2019年製作の映画)

3.5

未体験ゾーン⑪
10本に1本ある未体験の掘り出し物。面白い映画というわけではないけれど

ファブリック(2018年製作の映画)

3.0

未体験ゾーン⑩
イカした画が多かったけど、呪いのドレスを洗濯したら洗濯機が大破するというのはギャグ

ヤクザと家族 The Family(2021年製作の映画)

3.6

いい映画なのに事故としか思えない画角のせいで全然集中できなかったよー

ダニエル(2019年製作の映画)

3.0

なんだパンズ・ラビリンスだったのか(違うよ)

Endless SHOCK(2021年製作の映画)

4.0

幕を開けることだけがShow Must Go Onじゃない(意訳)という言葉に感銘を受けました

シンクロニック(2019年製作の映画)

3.2

未体験ゾーン⑧
ガバガバSF設定はさておき、アンソニー・マッキーの静かに熱い演技と男の友情がグッときました

ダーリン(2019年製作の映画)

2.8

未体験ゾーン⑤
かつてシアターNで観たザ・ウーマンの続編だった、エンディング曲の主張が過ぎる

プラットフォーム(2019年製作の映画)

3.2

社会の縮図を上手いことやろうとして最後のほう支離滅裂感

KCIA 南山の部長たち(2018年製作の映画)

3.5

滑ってこけたところ、Uターンするまでの表情、よかった〜

ミッドナイト・ファミリー(2019年製作の映画)

3.7

電話の向こうにジェシカなんて存在しないんじゃないか?と勘繰るくらいドラマチックだった

バースト・マシンガール/マシンガール DEAD OR ALIVE(2020年製作の映画)

3.0

未体験ゾーン④
トンデモ系かと思ったら修行しだして謎に少年漫画的展開

ラブ・エクスペリメント(2018年製作の映画)

2.4

未体験ゾーン③
監禁物にしては珍しく料理がオシャレで美味しそうだった