ヤマダさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

ヤマダ

ヤマダ

映画(232)
ドラマ(8)
アニメ(0)

グランド・イリュージョン 見破られたトリック(2016年製作の映画)

4.2

前作に引き続き鑑賞。前作を初めて見たときの衝撃が強すぎて少し霞んで見えた。

ラストに種明かしが積み込まれ、大どんでん返しをする展開は変わらず、ただ見るだけではなく、マジックのタネを解き明かす楽しみが
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス(2017年製作の映画)

4.6

「今日しかねぇ」と思い、IMAX3D(本当は2Dでみたかった)で鑑賞。画面がデカくて音質もめちゃくちゃ良かったでござる。

前作と変わらずギャグセンが高くて周りからも笑い声がもれていました。ピーターク
>>続きを読む

ミス・ペレグリンと奇妙なこどもたち(2015年製作の映画)

3.8

棚を見ていてたら気になったので借りてみました。
パッケージからも分かるように奇妙な能力を持った子供が多い!XMENのように能力大量生産型なのになんじゃこりゃ!という能力などがあって、すごい世界観だと思
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ(2016年製作の映画)

3.6

この時を一年待ってました!
公開が受験期でやむおえず断念した映画です。
期待していたぶん少し反動が大きくなってしまいました。というのも、ストレンジ(カンバーバッチ)も世界を歪ませる能力?を使えると思っ
>>続きを読む

レオン 完全版(1994年製作の映画)

4.5

場面や心情に応じて変化する音楽。
悲しさをとてもよく表現していた。

マチルダの愛に、ジャンレノの優しさと葛藤。

マチルダからのプレゼント
こんなにも悲しいラストなんて...

インクレディブル・ハルク(2008年製作の映画)

3.5

「知性を欠いた技術は危険であり、教養なき者の持つ技術は凶器となりかねない。」

ノートン演じる弱いブルースと強いハルク、1人の人間の中に存在する相反する2人の人格がお互いををよりいっそう際立たせていて
>>続きを読む

トゥモローランド(2015年製作の映画)

3.8

事前にこの映画の裏設定?を知っているとめちゃくちゃ面白いです。メッセージ性が強く、考えさせられる映画でした。

ディズニー社の保管庫から見つかった資料をもとに作成された映画、「トゥモローランド」ですが
>>続きを読む

グランド・イリュージョン(2013年製作の映画)

4.3

普段アクション映画しか観ませんが、ハラハラドキドキの展開に心踊りました。

映画のマジックなんて引っかからないだろうと思っていましたが、導入のトランプマジックではまんまと引っかかりました。笑

それぞ
>>続きを読む

メカニック ワールドミッション(2016年製作の映画)

3.6

ステイサムお決まりの無双映画でした。

なぜ彼はこんなに最強なのか。

正直、ステイサムが負けることはないので展開が予想でき、ハラハラドキドキもあまりしなかった。

しかし、これがステイサム映画の魅力
>>続きを読む

SPY/スパイ(2015年製作の映画)

3.7

ステイサムが出演していると聞いて鑑賞。
いつものステイサムの無双系ではなく、ドジな脇役として出演。いつもと違ったステイサムを観れて良かった。

コミカルなアクション映画で結構笑った。
NG集は秀逸だっ
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー(2014年製作の映画)

4.3

スターロード様ことピーター・クイルが仲間達が銀河を救うアベンジャーズ系列とは少し異なったMARVEL作品。

戦闘シーンのインパクトは他と比べると劣っているが、作品にフィットした音楽やギャグ要素が満天
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(2016年製作の映画)

4.5

世界中の魔法動物を保護しているニュート・スキャマンダーがNYを舞台に大冒険?を繰り広げる映画となっている。

本作のハリーポッターシリーズの完成度が高すぎたので今作はあまり期待をしていなかったが、良い
>>続きを読む

デスノート Light up the NEW world(2016年製作の映画)

2.5

前作から10年後、人間界に舞い降りた6冊のデスノートをかけたバトルロワイヤル。

デスノートの醍醐味は頭脳戦であるはずなのに最終的には戦闘ゴリ押しになってしまって非常に残念。
デスノートに対抗する術は
>>続きを読む

ネイビーシールズ(2012年製作の映画)

3.8

アメリカ海軍の特殊部隊ネイビーシールズがモデルになっていて、統率のとれた分隊行動によって敵を制圧していくリアリティを追求した映画となっている。

アクション映画というよりは一つのドキュメンタリーのよう
>>続きを読む

ワイルド・スピード ICE BREAK(2017年製作の映画)

4.9

ユーロ、スカイミッションとスケールが大きかったが、今作も前作に負けないほどのスケールだった。

今作では前作で敵だったバーナードショウ(ジェイソンステイサム)がチームとして参加。シリーズ第5作のMEG
>>続きを読む

エンド・オブ・ホワイトハウス(2013年製作の映画)

3.5

北朝鮮の工作員達にホワイトハウスを占領され、大統領が人質に。主人公が1人で無双して大統領を助け、核の発射を止める。

ホワイトハウスダウンと似てる。