こまちさんの映画レビュー・感想・評価

こまち

こまち

映画(135)
ドラマ(0)
アニメ(0)

オーディション(2000年製作の映画)

3.3

和製ホラーの生きてる人間が怖いねえって映画はとことんトラウマを植え付けてくる

ハッピー・デス・デイ 2U(2019年製作の映画)

4.0

結局お前かーい!ってなる。ホラーってよりはタイムリープものとしての面白さの方が強い

ハッピー・デス・デイ(2017年製作の映画)

4.0

痛快ホラー、おもしろかった、、理由しょーもな!ってなったけどちょうどいい、、

打ち上げ花火、下から見るか? 横から見るか?(1993年製作の映画)

4.5

先日の金ローでアニメ版がやってたので……
いつまでもほろ苦い夏の記憶として脳裏に張り付いているような作品ですき、みてから時間がたつほど美化されていってる気がする

ダークナイト(2008年製作の映画)

5.0

IMAXで再聴したので!!!
映画館でみるのははじめてだったけどめちゃくちゃすごかった!綺麗すぎて、あと特殊メイクめちゃくちゃ気持ち悪い
IMAXの爆発シーン、ばちばちやった
あとテネットのロングバー
>>続きを読む

バットマン ビギンズ(2005年製作の映画)

4.0

ダークナイトがIMAXでリバイバル上映されてるみたいなので復習

サルでもわかるバットマン講座みたいな映画

アス(2019年製作の映画)

3.8

細かいところつっこんだらあれだけど、スリラー映画としては満点の怖さだった……。理不尽すぎる……。

バック・トゥ・ザ・フューチャー(1985年製作の映画)

4.5

そういえば記録つけてなかった
金曜ロードショーの吹き替えバージョン最高だったな
色褪せない名作

名探偵ピカチュウ(2019年製作の映画)

3.0

ポケモンめっちゃ好きな外国人が作った二次創作みある

そして父になる(2013年製作の映画)

4.0

過去に観た映画を思いだしながら感想を書いていっている、、

福山雅治の変化の仕方がとてもリアルでよかった なんかただの美談で終わらない感じ 是枝作品はやはり良い

劇場版 アイカツスターズ!(2016年製作の映画)

3.5

スターズもきっちり物語に繋がる映画やってほしかったなあと寂しい気持ち

劇場版アイカツ!(2014年製作の映画)

5.0

人生をかけて好き…
シリーズものの映画として位置付けも展開も演出もすべてすべて完璧

アラジン(2019年製作の映画)

4.6

ようやくみれたけどただのガイリッチーで爆笑した

劇場版プリパラ み~んなあつまれ!プリズム☆ツアーズ(2015年製作の映画)

3.5

この形式おもしろかったから他のアイドル作品でもやってほしい
劇場通ってたことを思いだしいまさらレビュー

犬鳴村(2020年製作の映画)

2.5

伝奇ものとしての展開は◎
びっくり系の怖さでした、サスペンスっぽさあったね
リングの一作目感ある

劇場版 SHIROBAKO(2020年製作の映画)

4.5

みゃーもりたちの日常が、かわらず、飾らず続いていく感じがとてもよかった

最後の台詞で号泣してしまった、アニメを好きな全世界のひとがぜったい観ないといけない作品

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.5

見え隠れする悪意のない差別の描写が絶妙だった、、

万引き家族とか、パラサイトみたいな映画が流行ってくれたから、社会のはじっこで生きるひとたちのことを、ファンタジーだと思われないといいなあ、とかんじた

冴えない彼女(ヒロイン)の育てかた Fine(フィーネ)(2019年製作の映画)

4.5

負けヒロインが魅力的なハーレムもの、最高。そして勝ちヒロインが非の打ち所のない正妻。。
加藤恵のリアル女らしいめんどくささがいじらしく可愛らしく描かれていて、こんなのみんな好きになっちゃうよ……という
>>続きを読む

ヘレディタリー/継承(2018年製作の映画)

3.1

怖さがじわじわくるけど話としてはつかみどころのないかんじ、気味の悪さは一級品、伏線はめちゃくちゃすごいけど一回みただけじゃわからない、かといってもう一回みたいかといわれたらうーん、となる作品
狂気、恐
>>続きを読む

黒い家(1999年製作の映画)

4.0

久々和製ホラー、教養のために観たけど予想以上に怖かった。大竹しのぶの演技の凄さ……。
前半のコメディ調な演出も面白かった。
生活に根付く怖さって後を引くな~。

映画 すみっコぐらし とびだす絵本とひみつのコ(2019年製作の映画)

5.0

2020年初映画館にして2020年最高の映画になってしまったかもしれん
キャラのかわいさをあますことなく堪能もできて物語としても完璧
癒されてたら気付いたら涙が止まらなかった

シャニダールの花(2012年製作の映画)

2.4

黒木華と綾野剛がみたくてみたけど、そんなにはまらなかったなぁと言う印象が残ってる

Love Letter(1995年製作の映画)

3.8

このアプリの存在忘れてた、、今年はきちんと活用したい

新作たのしみだな!という気持ちをこめての今年初映画。邦画イチ、ロマンティックなラブストーリーだな~という評価は一回目観たときから変わらずでした。

プロメア(2019年製作の映画)

3.5

マイノリティとかマジョリティとかそういう言葉でかんがえるのがめんどくさくなるくらいのスピード感。ストーリーの先は読めてしまうけど画面の情報量の多さとのバランスが良い感じ 頭空っぽにして観るアニメだな

IT/イット “それ”が見えたら、終わり。(2017年製作の映画)

3.0

ホラーというより、年頃の少年少女たちがそれぞれの苦しみを抱えながらひとつの敵に立ち向かう青春映画って感じがしておもしろかった。日常の会話の感じとか ペニーワイズよりこの子達にかかわる大人たちのほうが>>続きを読む

新感染 ファイナル・エクスプレス(2016年製作の映画)

3.5

ゾンビものって苦手だなってなんとなく好き嫌いしてたけどこれは面白かった~

万引き家族(2018年製作の映画)

4.1

樹木希林、すごすぎ、
安藤サクラのどのシーンも素晴らしかった

是枝監督はほんとうに 社会問題を飾らずに 現実に溶け込ませることがうまい
きっとこの家族はマスコミによる報道でいろんな言葉で隠されてしま
>>続きを読む

天気の子(2019年製作の映画)

5.0

この映画は、賛否両論があるような作品にしたいという新海誠さんの言葉の通り、納得のいかないひとも多いだろうなあと思います。
しかし、天気の子は、新海誠らしさが押し出されたうえで、大衆向けのエンターテイメ
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー(2014年製作の映画)

4.0

このあたりぜんぜんみれてなかったけどようやく観れた!!
クイルとっても良いですね
キャラがみんな魅力的だし掛け合いとか雰囲気が独特なかんじ!
マーベル好きは好き嫌いわかれそうだけど、一般向けはするかん
>>続きを読む

マイティ・ソー(2011年製作の映画)

4.0

アベンジャーズのなかでも上位に好き、、、キャラクター全員魅力的だしソーかわいすぎる、、三回目みた記念記録