ゆうきさんの映画レビュー・感想・評価

ゆうき

ゆうき

映画(170)
ドラマ(0)
アニメ(0)

星の旅人たち(2010年製作の映画)

4.0

(巡礼の)旅の途中で亡くなった息子の旅を引き継いだ父の旅。

今日すぐ側にいた人も明日にはもういないかもしれない。そしてそれは自分にも起こりうる。
できるだけ多くの景色や物を観て感動したいなと思う。

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

-

心に刺さる作品。観る人を選ぶ。

当たり前にそこに在った日常が災害により突然奪われる。想像するだけで胸が張り裂けそうな気持ちになるのに…

最近は自分のことしか考えてなかった。
皆さんどうしてるだろう
>>続きを読む

ベスト・オブ・メン〜人間の最高〜(2012年製作の映画)

4.8

戦時下、脊椎を損傷した兵士の治療にあたり、彼らに生きる希望を与えただけでなく、現在につながるパラリンピックの創始者と言える医師の実話。

勇気をもらえたし、人生をどう生きるか、自分は何を成し遂げたいか
>>続きを読む

ブランカとギター弾き(2015年製作の映画)

4.0

生活することの大変さ。狡猾でないと生きていけない子どもたち。

改めて恵まれた運命に感謝すると共に、懸念するだけでなく行動していきたいと思った。

ブランカの歌声、おじいさんのギター、素敵だった。

グランド・ジャーニー(2019年製作の映画)

5.0

雄大な自然。絶滅危惧種の鳥たちと共に空を旅する14歳の少年。
悩み事がちっぽけに思えた。
危惧するだけでなく、現状を変えるために思わず行動を起こしたくなる、そんな映画。また観る。

犬部!(2021年製作の映画)

5.0

感動した。
この作品に出会えてよかった。

犬猫一匹の命もこぼさず全て救おうと全力で行動する彼らの姿に胸が熱くなった。
心の中で思っていても実際行動に移すのはなかなか難しいもの。実話のもとになった彼ら
>>続きを読む

しあわせの絵の具 愛を描く人 モード・ルイス(2016年製作の映画)

4.2

カナダで有名な画家の実話。

リウマチにより身体に少しの不自由を抱えた女性画家モード・ルイスと、その夫となる行商人のエベレット。
はみ出し者同士の二人は、雇用関係から互いに唯一無二の存在になっていく。
>>続きを読む

ミッドナイトスワン(2020年製作の映画)

4.2

恵まれない環境から心に傷を負い、荒んでいた一果。家庭の事情により新宿のショーパブで働くトランスジェンダーの凪沙の世話になることに。一緒に暮らす内、二人の間に何かが芽生え始める。

現実的で辛く、見るに
>>続きを読む

インターステラー(2014年製作の映画)

5.0

滅亡に向かう地球から脱出し、人類存続のため新たな居住圏を探しに宇宙へ立ち向かう勇敢な人々の物語。

文字で綴ると壮大で現実味を帯びないけど、映像の素晴らしさで引き込まれ、現実に起きうるのではないかと思
>>続きを読む

劇場(2020年製作の映画)

4.0

売れない劇団「おろか」の演出家・永田。自分と同じようにある画廊を外から眺めていた女子大生・沙希に声を掛け、付き合うことに。生活苦から沙希の家に押し寄せる永田だったが、心優しく純真な沙希に物質的にも精神>>続きを読む

ジャージー・ボーイズ(2014年製作の映画)

3.8

1960年代に世界で人気を博したポップス・グループ、フォーシーズンズの物語。

グループとして知っている曲はなかったけど「I Love You Baby」を聴いて、ああ!この曲!てなった。
昔の曲は耳
>>続きを読む

日日是好日(2018年製作の映画)

3.8

お茶の何たるか。
真面目で不器用な性格の典子は、いとこの美智子と二人で、噂の先生のもとでお茶を習う。

お茶は、知らなければ知らなくても良いけど、知れば感動を味わうことができる。そして、人生をより豊か
>>続きを読む

イル・ポスティーノ(1994年製作の映画)

5.0

心が落ち着き、癒される作品。
名作に感じた。
どういう作品だったかまた観て思い出したいので、レビューはそこそこに。

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.3

上品で繊細な黒人ピアニストのドクターと、腕っ節が強くガサツなトニー。二人は雇用関係を結び、未だ人種差別が根強く残る米南部へコンサートツアーに向かう。

心が暖かくなる作品だった。
人種差別や孤独に苦し
>>続きを読む

しゃぼん玉(2016年製作の映画)

4.0

宮崎市内で通り魔強盗を繰り返していた青年いずみ。とある理由から山中の道で一人のお婆さんを助け、流れでお世話になることに。親切にしてくれる田舎の人々に、彼も段々と変わってゆく。

涙しました。
やはり生
>>続きを読む

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

4.0

期待を裏切る面白さ!!
ゾンビ映画はあまり好きじゃないけど、これは面白かった!というか、観てて楽しかった♪
忘れた頃にもう一回観たいかも。

LION ライオン 25年目のただいま(2015年製作の映画)

4.2

インドの貧困地区に母と兄妹と暮らす幼い少年サルーは、ある日、兄の仕事に無理を言って着いて行くことに。しかし、サルーはそこから迷子になってしまう…

知らない土地に言語も分からず一人ぼっち。孤児など溢れ
>>続きを読む

ラスト・クリスマス(2019年製作の映画)

3.8

オーディションを受けながら、クリスマスショップで働くケイト。それまでただれ切った毎日を送っていたが、ある日店の前でトムと出会ったことをきっかけに変わっていく。そして、徐々に距離を縮めていく二人だったが>>続きを読む

ここは退屈迎えに来て(2018年製作の映画)

4.0

登場人物と同年代で、そして何者にもなれずくすぶっている感じが共感しかなかった。青春と現実の狭間でゆらゆらとね…

迎えに来てというか、自分で動くしかないんだけどね。

さよならくちびる(2019年製作の映画)

3.8

工場で働くハルとレオ。ある時ハルがレオに声を掛け、デュオ「ハルレオ」を結成。元ホストのシマを付き人とする。3人は、解散を目前とした全国ツアーに出る。

理由は違えど、こうして解散していくバンドが沢山あ
>>続きを読む

キングダム(2019年製作の映画)

3.8

戦争孤児として幼き日から共に歩み、将来の硬い約束を結んだ秦と標。
その硬い約束を胸に、秦は秦の国王である政を助け、政と共に500年に渡る戦乱の世を終わらせるべく、歩み出す。その第1章。

吉沢亮さん演
>>続きを読む

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.5

観てよかった。
名前は知っていて、聞いたことがある曲が数曲あるという程度で観に行きましたが、フレディー・マーキュリーという人間の虜になりました。

素晴らしいアーティストを見つけていつも思うことですが
>>続きを読む

翔んで埼玉(2018年製作の映画)

4.2

いや想像以上に面白かったです!!

出身は違うけど今埼玉に住んでいて、馴染みのある地名が出たり、小ネタが出たりするとそれだけで嬉しいし、クスッとなるし。

埼玉生まれ埼玉育ちの人からしてみれば、腹立つ
>>続きを読む

スウィート17モンスター(2016年製作の映画)

4.0

思春期真っ只中、拗らせ女子高校生ネイディーンの奮闘の日々。

自分のことばかり考えていると周囲が見えなくなる。特に不幸な時は周りが幸せに見えるもの。でも、人は皆何かしら抱えている。

自分も根暗で悲劇
>>続きを読む

マイ・プライベート・アイダホ(1991年製作の映画)

3.7

不幸な生まれの青年マイクは、男娼として日々を生きている。ある時、男娼仲間で特に仲の良いスコットと、母を探して旅に出る。

・二人が美しい
・マイクはストレスを原因にてんかんのような発作を度々起こす
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生(2018年製作の映画)

4.5

待ちに待ちました最新作!
やはり面白かったです。

今作はダーク色が強くて少ししんどかったです。光り物大好き悪戯っ子ニフラーと、解錠名人(名枝?)甘えん坊ピケットが唯一の救いでした…
あと、ハリーポッ
>>続きを読む

世界から猫が消えたなら(2015年製作の映画)

3.8

ある日突然末期の脳腫瘍であると告げられた主人公のもとに、もう一人の自分が現れる。
死神と名乗るその男は、世界からあるものをなくす代わりに、寿命を1日延ばすことができると言う…

宇宙で私たちはちっぽけ
>>続きを読む

天使にラブ・ソングを…(1992年製作の映画)

5.0

毎夜店の小さなステージで歌う主人公は、オーナーと愛人関係にあったが、なんと彼は裏では名高い悪党の顔を持つ男だった…!
運悪く殺人の現場に居合わせてしまい、口封じのために彼に命を狙われることになった主人
>>続きを読む

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

4.5

普通の子とは少し違っている主人公の少年オギー。中等部から通い始めた学校では、それを原因にいじめに合うが、静かな強さで周囲の人の心を動かしていく。

とても良かった。感動した。
オギーが問題を乗り越えた
>>続きを読む

羊と鋼の森(2018年製作の映画)

3.7

高校生のある日、ピアノの調律現場に居合わせた外村は、その一音に導かれ、調律師の道へ進むことを決意する。
四苦八苦しながら、険しい道のりを懸命に歩く、一人の調律師の成長物語。

原作の印象は、透明感のあ
>>続きを読む

ピーターラビット(2018年製作の映画)

3.5

木の根元に暮らすうさぎのピーター一家と親友。一家を脅かす隣人のマクレガーおじさん、彼の死後は孫トーマスと、畑、そして優しい隣人女性ビアを巡って争奪戦ドタバタ騒動を繰り広げる!!

愛すべきモフモフ!!
>>続きを読む

悪人(2010年製作の映画)

3.8

「悪人」とは…?

出会い系サイトで知り合った男女。女に見下され、脅された男は逆上して女を殺し、新たに出会った女と逃走する。
彼らの親族や友人など、様々な視点から悪人とは何かを描く。

世間から見れば
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ(2016年製作の映画)

3.8

「正義VS闇の力」

事故により両手の自由を失った名医ストレンジ。彼は最後の望みをかけてある地を訪ねるが、そこはなんとこの世を闇の力から守る至高の魔術師のもとだった…

映像すごい!グニャグニャ!
>>続きを読む

くちびるに歌を(2015年製作の映画)

3.8

アンジェラ・アキの「手紙」がぴったりハマる、ほろ苦くも輝かしい青春の話。

母校の中学校で教師をする友人から、産休を理由に合唱部の臨時教師を頼まれた元ピアニストの柏木。
初めは乗り気でなく、生徒たちに
>>続きを読む