こめさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

こめ

こめ

映画(513)
ドラマ(0)
アニメ(0)

TENET テネット(2020年製作の映画)

4.0

ノーラン映画しっかり履修しているが、噂通りもう一段難解!

1回目は逆行世界の映像美と満腹のアクションで何となく理解した気になって終わり。
なんでそうなるかは分かんないけど、とりあえず公式覚えてる感覚
>>続きを読む

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

3.9

基本原作派ですが最近のアニメは原作派読むより面白い!!

アクション、演出ともに気持ちいい!

五条先生きらんきらん!

T-34 レジェンド・オブ・ウォー ダイナミック完全版(2018年製作の映画)

4.0

この表現が良いのかですがスポーツマンガみてるみたいな戦争映画。

白熱!宿敵!友情!恋愛!
戦車バトルがこんなに面白いとは。

2時間半あるけど確かに時間が短く感じる。
通常版なんて気づいたら終わって
>>続きを読む

アナザーラウンド(2020年製作の映画)

3.8

重めのプレゼンとかほろ酔いくらいが上手くいんじゃと思ったことありますよね笑

それを何となく日常がうまくいっていない教師たちが身をもって実証していく映画。

職場で隠れてアルコールを補給していくシーン
>>続きを読む

長ぐつをはいたネコと9つの命(2022年製作の映画)

3.9

3Dだけど絵本のような描かれた質感と、
アニメのようにデフォルメされたアクションシーン。
スパイダーマンバース同様、海外の3Dアニメは進化してるなと感じる映像美でした!

ストーリーも子供向けのようで
>>続きを読む

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

4.1

子供からみたドイツ侵攻はこのような感じだったのかもと思いました。

刷り込まれたヒトラーはヒーローで、
ユダヤ人は悪魔で、
戦争の恐ろしさはまだ分からなくて、
けれども理不尽は容赦なく降りかかる。
>>続きを読む

シザーハンズ(1990年製作の映画)

4.0

切なくダークで童話のような映画。
グリム童話も原作はダークで現在の倫理観と違っていたりしますが、近い雰囲気を感じました。

どんな設定よ。と今まで手をつけていませんでしたが観て良かったです。
インスピ
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.3

アニメで見たかった山王戦!!
そういえば漫画でも深掘りされていなかった宮城に焦点が当てられていて天才的。

ストーリーはやっぱり最高。
当時高2で始めて山王戦を読んだけど、出会ったときの感動が蘇りまし
>>続きを読む

ホリデイ(2006年製作の映画)

4.1

そろそろ寒くなってきたから観たい映画。

うまくいかない日常を忘れるため、ネットの掲示板を利用して休暇の間家を交換した2人。

それぞれ見知らぬ土地で良き出会いが…

恋愛映画でもヒューマンドラマでも
>>続きを読む

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

4.0

絵本のような、絵画のような、自分で小説を読んでるような魅力的な世界観。

皆さんのレビューを見て、色使いや左右対称な背景、役者さんの動きなど理由が分かりました。

戦時中という時代背景や、骨肉の遺産争
>>続きを読む

ブラックアダム(2022年製作の映画)

3.7

筋肉こそ正義!
ブラックアダムの強さに説得力を持たせる流石の肉体でした。

誕生や性格についても毛色の違う新たなヒーローで魅力的でした。

もちろんストーリーも良い!
どちらかと言うとmarvel優先
>>続きを読む

バグダッド・カフェ(1987年製作の映画)

3.7

不思議な映画

面白すぎるわけでないけど、ほっこり心地は良い。

行動力あふれるジャスミンのブレンダに相談してみる。

アントマン&ワスプ:クアントマニア(2023年製作の映画)

3.7

量子世界の世界観や縮小化巨大化していく斬新な戦闘シーンが目を惹きます。

冒頭以外全部グリーンバックで撮ったんじゃないかってくらいド派手CG。

娘の今後の活躍にも期待です。

シックス・センス(1999年製作の映画)

3.8

すでにネットかバラエティでネタバレ被弾済みでしたが名作と聞いているので鑑賞!

めちゃくちゃ練られていて2度目に観てもこんな感じで楽しめるのだろうなと思いました。
当時騒がれていたハーレイジョエルオス
>>続きを読む

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

3.8

サンドイッチめっちゃ美味しそう…
裏側にもバターたっぷり染みさせてこんがり焼いて目に毒すぎる!
奇跡的に朝マック食べながら良かったけど
なかったら心がやられてたはず。

またキューバ系のノリが心地よい
>>続きを読む

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

3.8

作品のノリに慣れるまで30分かかるけど、
その後はめっちゃ楽しめました。

メインの2人のキャラクターや掛け合いの遊び心が良い。

戦闘シーン見応えあったけど本人がやってるっぽかったので調べたら、
>>続きを読む

最後の決闘裁判(2021年製作の映画)

3.8

かつての部下であり恩人でもある宿敵に妻を襲われたとするカルージュ。
優秀であるが色恋が多くカルージュの妻に思いを寄せるル・グリ。
そして強姦の被害を訴える妻マグリッド。

順番に3人の視点で物語が語ら
>>続きを読む

孤狼の血 LEVEL2(2021年製作の映画)

3.8

1が面白すぎてすぐ鑑賞。

ガミさんがいない分を鈴木亮平の怪演が補っていました。

前作以上のバイオレンス。
そしてそれを引き受ける松坂桃李のHP高すぎる!ゾンビ!

満腹です。

ハイドリヒを撃て!「ナチの野獣」暗殺作戦(2016年製作の映画)

3.9

第二次世界大戦中、ナチスドイツに支配されるチェコが舞台。

尋問シーンや戦闘シーンなど生々しい酷いシーンが戦争の悲惨さに説得力を付けています。

彼らのような方達がいたからこそ、
今の世の中があるのだ
>>続きを読む

アンテベラム(2020年製作の映画)

3.8

グリーンブックや黒い司法など黒人差別をテーマにした名作がここ数年増えている気がします。

本作は2つの視点で構成されている。
一方は白人が支配する差別に満ちたプランテーションで働く奴隷の女性。

もう
>>続きを読む

劇場版 きのう何食べた?(2021年製作の映画)

4.0

映画版だけど大事件が起こるわけでもなく、
手の届く範囲のドラマが繰り広げられる。
だが、それが良い!

メインの2人はみていてほくほくするし。
じわじわ感動する。
小日向さんもますますムキムキになって
>>続きを読む

孤狼の血(2018年製作の映画)

4.0

油断していた冒頭からいきなりやられました。
全編遠慮なしのバイオレンス。
広島弁も雰囲気たっぷり。
役所さんついて行きます!
真木ようこエロい…


任侠もの久しぶりに観ましたが格好良い。
松坂桃李の
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

4.2

飛行機で鑑賞。
小さい画面でもめちゃくちゃ面白く、時間が短く感じました。

ダンスあり、感動あり、笑いあり、ハラハラありとすごい満足感。お腹いっぱい。
インド映画はホントサービス精神の塊ですね〜
歌と
>>続きを読む

善き人のためのソナタ(2006年製作の映画)

4.0

1984年、ベルリンの壁崩壊前の東ドイツが舞台。
国家保安省の局員である主人公は、反体制の疑いのある劇作家を監視し、その証拠を掴むよう上官から命じられる。
使命に忠実な彼だが、劇作家の同棲相手の舞台女
>>続きを読む

ミスター・ガラス(2019年製作の映画)

3.6

前2作を観ずに鑑賞。
観ていなくても理解できる構成になっていましたが、
前作を観ていた方が各キャラクターへの理解が深まったかもと少し後悔しました。

普通のヒーローものではないと分かった上で観ましたが
>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.2

粗暴なイタリア系はアメリカ人の用心棒兼ドライバーと
知的な黒人ピアニストのロードムービー。
正反対や2人がお互いの良い部分に気づき、敬意を持って接していくのがほっこりする。

暴力でなく品性で差別に対
>>続きを読む

カモン カモン(2021年製作の映画)

3.8

インタビューでの子供たちの深い質問に対する回答や
人一倍感受性の強い甥っ子への接し方が印象に残りました。

自分も子供が出来たら、1人の人間として尊重し、考えてに耳を傾けて、誠実に謝れるようにしたいで
>>続きを読む

アンチャーテッド(2022年製作の映画)

3.6

トム・ホランドの主人公感。

深く考えず観れるほどほどのトレジャーハンターもの。

ミッションインポッシブルとインディージョーンズとパイレーツオブカリビアンをソーダで割ってトム・ホランドを添えたカクテ
>>続きを読む

コリーニ事件(2019年製作の映画)

3.9

大富豪がホテルの一室で殺され、
犯人らしき男性がホテルのロビーで淡々と被害者の死を告げるシーンから始まる。

被告側の弁護人となったのは新米弁護士。
しかし、彼は被害者に大きな恩があり、
遺族であり相
>>続きを読む

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

3.9

80年代イタリアが舞台
今より厳しい環境であろう同性愛を題材とした作品

ブローバックマウンテン然り、男性同士の恋愛は観ていて哀愁漂う不思議な気持ちにさせられる。

お互いがお互いを思いやり、後悔しな
>>続きを読む

ルーム(2015年製作の映画)

3.8

誘拐後7年間監禁された少女と、監禁中に出来た子供の話

主にその子供の視点で作られていることが印象的であった。

それによって、部屋と自分とママしかない、ある意味精神世界的な空間から
ハラハラする脱出
>>続きを読む

A GHOST STORY ア・ゴースト・ストーリー(2017年製作の映画)

3.8

不思議な魅力をもつ詩的な映画。
テーマは多分、時間と存在です。

物悲しいような、無機質なような

シーツを被ったアイコン的な幽霊となった男の物語。
愛しい彼女ではなく、彼女ではなく彼女と過ごした歴史
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

3.9

すっごいマリオ64感!
任天堂の色々なキャラやステージが出てきてテンション上がりました。

アメリカ行きの飛行機で脳を英語に慣れさせるため、背伸びして字幕なしで観ましたが充分楽しめました。

オール・ユー・ニード・イズ・キル(2014年製作の映画)

3.7

死んだらセーブ地点に戻るアクションゲームのようなSF映画。

海岸上陸シーンが前後不覚な主観映像で戦場の緊張感や理不尽を感じました。
SF版プライベートライアンで良かったです。


宇宙戦争しかりトム
>>続きを読む

ディパーテッド(2006年製作の映画)

3.9

ハラハラ出来る潜入もの
豪華キャストでキャラクターも魅力的!

特にジャックニコルソンの少しサイコな悪役よい!

終盤はわちゃわちゃ


潜入捜査を主導する先輩刑事がすゑひろがりず南條に見えて仕方がな
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

4.1

エンドゲームを経てどんどん増えてく個性的な仲間たち。
それぞれキャラが立ってて良い!

ロケットの過去が掘り下げられているのも良いです。

150分の長さも感じさせず、むしろ物足りないくらい。あと30
>>続きを読む