れーなさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

  • List view
  • Grid view

天気の子(2019年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

前作からのゲスト出演が良かった(笑)
もう少し内容に深みがあればなぁ〜

落下の王国(2006年製作の映画)

3.9

夢を見ているみたいな映画。夢の中ってよく辻褄が合わないことが起きたり、なんでこの流れでコレ?!みたいなことがあるけど、ロイが少女に話す物語はまさにそんな感じで、そこがまた面白い。
映像は、現代的な鮮明
>>続きを読む

ゴースト・イン・ザ・シェル(2017年製作の映画)

3.2

イマイチ中身が薄い感じ。期待値が高かっただけに残念。芸者ロボはキモ怖くて面白かった!ビートたけしの台詞は滑舌が悪くて聞き取れず困った💧スカーレット・ヨハンソンは人間離れしたビジュアルも合っていて美しか>>続きを読む

ハリー・ポッターと魔法の歴史(2017年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

原作ファンにはとても興味深い内容☺️

現代では「魔法」なんて言うとファンタジーにしか聞こえないけど、実はその歴史を辿ると起源ははるか昔からで、当時は庶民の暮らしの中で当たり前に存在していたという。そ
>>続きを読む

サイレントヒル(2006年製作の映画)

3.6

いろんな怖いものが出てきて面白かった!でもちょいちょい省略してるような感じでストーリーが分かりづらかったのが残念。お化け屋敷みたいな感覚で観れました。

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

本は読んだことないけど、面白かった!あまり映画でアニメは観に行かないですが、感動しました。ぜんいつの活躍シーンがもっと欲しかったです。それと、たんじろうがあんなアイスピックみたいなのでサブキャラにやら>>続きを読む

IT/イット THE END “それ”が見えたら、終わり。(2019年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

ジャンルはホラーとカルトとアドベンチャーとバラついた感じ。結局、ITの正体は鳥と人間の掛け合わせだったのか?そのあたり深掘りできてなくて残念でした。

映画好きな小3息子を含め家族で観ましたが、ドキッ
>>続きを読む

バラ色の選択(1993年製作の映画)

3.9

美男・美女!ほんとにカッコいい&カワイイ。マイケルJフォックスの軽快な動きが出るとキター!と思うのは自分だけでしょうか…これぞ彼の魅力。もっと早く彼女奪っちゃえばよかったのに〜

マダム・フローレンス! 夢見るふたり(2016年製作の映画)

3.8

実話。愛の表現の仕方って色々あるのね。あんなに上手に音痴に歌えるのはメリル・ストリープならではの演技力!笑

ミッドサマー(2019年製作の映画)

3.4

色々な意味で衝撃的、そしてグロテスク。苦手な人はとてもじゃないけど観られないレベルです。なのに、、あの白夜のなんとも言えない雰囲気、絵画や衣装やお花の装飾なんかは、もっとじっくりよく見たくなってしまう>>続きを読む

ロスト・バケーション(2016年製作の映画)

3.8

やっぱりブレイク・ライブリーは好き。演技がリアルで引き込まれてしまった。ずっと同じ場所にいるのに全然飽きなかった。こんなにも色々ハプニングが続くなんて…痛いのが嫌いな人は見られないかも。ロケーションは>>続きを読む

わたしは、ダニエル・ブレイク(2016年製作の映画)

3.7

歳とったら最新のシステムに慣れるのはきっと想像以上に大変なことなんだろうな。今の自分の生活はとても恵まれているんだと痛感。毎日ちょっとしたことで大変だなんて言えないなと思った。

ナイロビの蜂(2005年製作の映画)

3.2

ヴォルデモート役のレイフ・ファインズが主役ということで鑑賞しました。
自分にはちょっと難しかった。アフリカのことを何も知らない自分が恥ずかしくなった。主人公が終始頼りなく感じたのは私だけ…?
兎にも角
>>続きを読む

パーティで女の子に話しかけるには(2017年製作の映画)

2.4

性とパンクとカルト。
ドラッグやってるとこんな風に見えたりするのかな…

とりあえず題名変えよ!(笑)

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

4.2

小学生のうちに一度は観て欲しい映画。人は皆それぞれ違うもの。それは外見であったり、家庭環境だったり、考え方であったり色々。まずは、人間みんな個性があり、「違う」のだと知ることが大事。

小さいうちから
>>続きを読む

MEG ザ・モンスター(2018年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

最初から最後まで飽きずに観られるB級!みんな他人を助けるために自分を犠牲にするのがあまりにも早いので、もうちょっと踏ん張ればみんなで助かったのに!と少々じれったい場面も。
自分がエキストラで出られるな
>>続きを読む

新感染 ファイナル・エクスプレス(2016年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

ゾンビの怖さはそこまでじゃなかった。娘の赤ちゃんの頃の光景が走馬灯のようによぎったシーンは感動した。

ライト/オフ(2016年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

あまり期待せずに観たけど、ヤツの影が意外と怖かった。ブルーライトで殴り書きしてあるのを発見した時もゾワッとした。彼氏が良い人でよかった。

打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?(2017年製作の映画)

3.5

この技術すごいでしょ、見て見てこの映像表現!を見せられてる感じがして途中から内容が頭に入ってきづらかった💦確かに綺麗ではあるんだけど…

原作をぜひ観てみたいと思いました。

映画 聲の形(2016年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

軸があえて恋愛じゃない所が良かった。とはいえラスト、主人公としょうちゃんの関係がどうなったのかもうちょっと知りたかった。。今の小学生や中高生が、自分と周りの人との在り方を考えるきっかけになるような作品>>続きを読む

オーシャンズ8(2017年製作の映画)

4.5

見終わった後、なぜか所作が綺麗になってる自分がいました。

それでも夜は明ける(2013年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

最初から最後まで重た目。惨い描写が長めにあるのが観ていて辛かった。カンバーバッチとブラピの登場にビックリだけど、出演シーンは割とアッサリ。

黒人支配の歴史についての映画を観るたびに、その惨さを知るの
>>続きを読む

バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3(1990年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

クララやっぱり連れてくんかーい!ってなった😂ドクはドクで、クララとどこかの時代に生きることにしたのは寂しいような、嬉しいような🥺
言わずもがな、最後の最後までワクワク、夢を見させてくれるような作品でし
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

評判を聞いて観たので期待していたけど、その期待を裏切らない作品でした!最初から最後まで飽きるシーンがなかった。ジワジワとパラサイトしてくところがゾクゾク!個人的に刺さったシーンは、娘ギジョンが半地下に>>続きを読む

バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2(1989年製作の映画)

4.1

前作と通しで観たからか、やけに前作のシーンがそのまま何回も出てきてちょっと間延びした感じ。それでもすごく面白いけど!過去と未来を行ったり来たり、タイムパラドックスとかタイムリープとか大好き。

キングダム(2019年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

原作を見てみたくなりました。殺陣たっぷりでカッコイイ!
もうちょっと重た目の内容かと思ったら、コメディーチックだったのが意外💦

長澤まさみが美しい。主役の山崎賢人は、ああゆうキャラなんだろうとはわか
>>続きを読む

ザ・サークル(2017年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

自分の日常は皆にシェアさせてあげるべきだ、人々は皆それを知る権利がある!なんて事を、主人公があまりにも雄弁に語るものだから途中から思わず本当にそうなのかも…なんて思わされるところだった💦

こういった
>>続きを読む

天使にラブ・ソングを…(1992年製作の映画)

4.5

もう昔の映画に感じるなぁ。でも面白かった♪マギー・スミスはやっぱり良い、出てると安心する。

歌は人の心を豊かにする🎶讃美歌サイコー!

ルイスと不思議の時計(2018年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

どのシーンもどっかの作品で観たような感じに思えた。前半はちょっと退屈、後半から面白くなってきた。あんなお人形さん達に囲まれたら怖いわ〜
まだ幼稚園くらいの子はトラウマになりそうだし観れないかな。

>>続きを読む

ある天文学者の恋文(2016年製作の映画)

3.6

最初から最後までしっとり暗い感じ。途中の景色は物悲しくて美しい。こんなにも深く愛し愛されるような恋愛に憧れます。

彼女がスタントやってるシーンだけはなぜだかしっくりときませんでした…

バンブルビー(2018年製作の映画)

4.0

カーチェイス&変身が盛りだくさんで、小3の息子は大興奮!小学生の男の子には安心して見せられるピッタリな映画だと思います。こんな相棒欲しいな〜
メモの活躍ぶりがほぼ描かれていないのが残念だったです。

モアナと伝説の海(2016年製作の映画)

3.8

圧倒的映像美!海の水の動きが本当に美しく表現されていて引き込まれました。小さい頃のモアナが今の娘と重なり、とっても可愛く思えました!!