モンキーDコピーさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

イニシエーション・ラブ(2015年製作の映画)

3.8

結構好き!
あっちゃんと松田翔太ってだけで絵になる(大体は松田翔太じゃない㌔…)

彼女してるあっちゃんがガチ可愛い
当時のファッションとかヘアスタイルにしても、あっちゃんって可愛いからすごい
そんで
>>続きを読む

フォルトゥナの瞳(2019年製作の映画)

3.5

こういう系はあんまり好みじゃないけど、有村架純様、神木くんということで見た❣️

コララインとボタンの魔女(2009年製作の映画)

3.0

怖い!けどなーーんか中毒性あって好き
昔TSUTAYAで借りて見て、怖くて違うのにすればよかったーと思った記憶

告白(2010年製作の映画)

3.0

初めて見たの小学生の時で意味わからなかった
中学生くらいに見て、改めて理解した
中学生の自我あるけど、何しでかすか分からない感じが気持ち悪かった
最後も複雑ー
でも点と点が繋がってく感じはおもろいにゃ
>>続きを読む

ナラタージュ(2017年製作の映画)

4.0

高校生の時、有村架純様目当てで1人で映画館行って見た
全然人いなかったのに、近くに制服の女の子居たからなんか嬉しかった

印象に残ってるのは、最後の泉の涙が綺麗過ぎる、、、映画を見ていくとなんか葉山先
>>続きを読む

SUNNY 強い気持ち・強い愛(2018年製作の映画)

3.8

これ何気なーく見たら、すっごいよかった作品
昔のターンと、今のターンどっちに切り替わってもイイかんじ
ギャル達とどんどん仲良くなってくのがワクワクした
エライザ様、美しい

恋は雨上がりのように(2018年製作の映画)

3.8

おじさん×女子高生なんて絶対キモいのに、この作品はなんでこんな清々しい感じがするんだろうね、、、
アニメで見て好きで映画も見たけど、キャスティングがいい感じ🎵

暗黒女子(2017年製作の映画)

3.0

こういうのがウケる層にはウケるよね❣️
ラブベリーで大好きだった清水富美加ちゃんの演技が見れてよかった

アルマゲドン(1998年製作の映画)

4.0

中学生のとき、単元全部終わっちゃって受験も終わっちゃって、みたいなとき視聴覚室で見て、最後まで観れなかった??とかで、とにかくこれのDVD買ったんだよね
そんくらい面白かった!
海外の男って、やはりカ
>>続きを読む

アイス・エイジ(2002年製作の映画)

3.5

小さい頃観たな〜〜
こういう動物が人間に優しくしてくれるお話、大好き
赤ちゃんもどつぶつ達も可愛い

ノートルダムの鐘(1996年製作の映画)

4.6

ディズニーの好きな映画の話でコレを話しても知ってる人があまりいない、、、
何故❓これスゴイのに、、!

でもむかーーし小学生の頃、学童に通っててその時カジモドのビジュアル見て怖い!と思ったから、子供が
>>続きを読む

魔法にかけられて(2007年製作の映画)

4.8

小学生のときこれが大好きだった
「想いを伝えて」を当時使っていたガラケーに録音して聴いていた
お風呂でこれよく歌う
途中で王子様がチャリの集団に轢かれるシーンでお腹捩れるくらい笑った
学校で先生に一発
>>続きを読む

ライオン・キング(1994年製作の映画)

4.0

高校生の時、バイト先の主婦さんが一番好きなディズニー映画って言っててやっと観た
強くてカッコいいムファサが死んじゃうところ、辛かった

ウォーリー(2008年製作の映画)

3.8

昔におかあと映画館に見に行った記憶
その後にも一回観たけど、これはなんか胸がギュッとなるやつ。
ロボットのお話だから、言葉が沢山交わされるわけじゃないけど、その静かな世界で起こってることが切なさ増して
>>続きを読む

レミーのおいしいレストラン(2007年製作の映画)

3.0

これを見て、クラスにいた料理する男の子をレミーと呼んでいた。(何故?)

ホーム・アローン2(1992年製作の映画)

3.5

もしもこんな可愛い弟いたら、わたしは絶対忘れん
クリスマスのニューヨークの雰囲気って可愛いくて好き〜

ホーム・アローン(1990年製作の映画)

4.0

寂しい時にこれを見ると心が安心していい
アメリカの家族の感じとか食事とかが素敵
ケビンが可愛い
ブックオフでこれのDVDが売ってて買っちゃったけど、結局クリスマスに放送されてるのを見るのが一番好きなの
>>続きを読む

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

2.0

これ当時話題になってる時に、興味本位で見に行ったんだけど、正直あまりよく分からなかった?クイーンを知ってたらすっごい楽しめたんだろうけど、どうなるんだろ?どうなるんだろ?って思ってたら、デカいライブし>>続きを読む

カールじいさんの空飛ぶ家(2009年製作の映画)

3.0

これ公開されたとき、お母さんと2人で映画館に観に行ったなー🎈
お家に風船つけて空を飛ぶって発想がディズニーっぽくてイイ

モンスターズ・ユニバーシティ(2013年製作の映画)

5.0

好き過ぎて、中学の頃の誕生日にこれのBlu-ray買ってもらった。
友達にもこれのコップとノートをプレゼントされた。
ガチで毎日リピしてて、多分セリフ言える。
好きなキャラはスクイシー
総じて、ウーズ
>>続きを読む

モンスターズ・インク(2001年製作の映画)

5.0

これはほんっと大好き
モンスターたちの世界ってだけで面白い
マイクワゾースキーが好き
ブーが可愛い
トイレに入って「トイレ🎵トイレ🎵楽しいなっ🎵らんらら、らんらら〜🎵」って歌ったり、声に宿る幼さにハー
>>続きを読む

ターザン(1999年製作の映画)

3.8

あの木をズゾゾゾゾ〜!と滑っていくのカッコいい❣️リアルじゃ足の裏えぐいことになりそうだけど、、、
あと裏設定でターザンはアナとエルサの従兄弟?兄弟?ってきいてビックリ

ピーター・パン(1953年製作の映画)

3.6

子供の頃は深く考えなかったけど、
今見るとピーターパン、フック船長の手ちょんぎっちゃったの怖いなWWW
そりゃフック船長もあれだけ執着して怒ってるわけだ
なんでか分からないけど、人魚達が出てくるシーン
>>続きを読む

プリンセスと魔法のキス(2009年製作の映画)

3.5

おおまかなストーリーは好き!
これで子供がカエルとキスしてサルモネラ菌感染って笑っちゃいけないけど、映画の力があればカエルとキス出来る子供って凄い。

ズートピア(2016年製作の映画)

4.5

コレはいいよ
ニックがカッコいい
なんてったって、声が森川さん
ポップス巡査の声に聞き覚えがあって、見終わった後上戸彩さんと知ってビックリ❣️
俳優さん女優さんのする演技と、声優の演技はやり方違うのに
>>続きを読む

ファインディング・ドリー(2016年製作の映画)

4.0

観たけど、内容が思い出せない、、、
でもすっごいよかったーT ˙̫ T となった記憶
機会があったら見直そう

ファインディング・ニモ(2003年製作の映画)

4.7

この前の土曜日やってて、リビングのテレビ占領して見たけど、これってなんでパパが頑張るストーリーなのに、代名ニモなんだろう❓水族館でクマノミさん観て、「マーリンだ!」って言う人いないよねWWW
でもニモ
>>続きを読む

アラジン(1992年製作の映画)

3.8

アラブ〜な雰囲気が、もう好き
アラジンの暮らしぶりが一発で分かる「ひと足お先に」が好き❣️結構危ない状況なのに、身軽にかわしてくアラジンかっこいい
そんでジーニーが演じれるのは、山寺さんだけだよね❣️

美女と野獣(1991年製作の映画)

4.7

ストーリーならディズニープリンセスでこれが一番素敵だから好き
冒頭の「朝の風景」がもう好き
ランドの美女と野獣エリアができた時、いつもと同じパン屋さんが〜🎵って音楽が鳴ってて、テンション上がった
ベル
>>続きを読む

眠れる森の美女(1959年製作の映画)

4.0

小さい頃、これに影響されまくって丸い球体の何かを見ると、「16歳の誕生日に糸車の針で指を刺して死ぬ!」とモノマネしてたらしい(草)
小さい頃はピンクドレスのオーロラ派だったけど、大人になってみるとオー
>>続きを読む

白雪姫(1937年製作の映画)

3.2

パイに書かれてる文字の意味を何回もしらべては、何回も意味忘れてる、、、
グルーミーみたいなやつ、、、
原作ではたしかイーヴィルクイーンが可哀想なんだよね、、、マレフィセントみたいに生い立ちが別作であっ
>>続きを読む

リトル・マーメイドIII/はじまりの物語(2008年製作の映画)

4.0

3→1→2って順番で見てもいいくらい、リトルマーメイドで大事なことが描かれてるのが、コレ
一番最初から地味に気になってた、アリエルとお姉さんたちが皆んな出てきて、各々個性があって可愛い
みんなで同じ部
>>続きを読む