こしょうさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

こしょう

こしょう

映画(320)
ドラマ(0)
アニメ(0)

スクービー・ドゥー2 モンスター パニック(2004年製作の映画)

3.8

スクービードゥビードゥー!イッヒヒヒヒ

一作目がなんだったのかと思うくらいたのしーー!スクービーがかわいくて、ドタバタも嫌味がなくてちゃんと笑えるし、シャギーのヒーローへの憧れと、それに対する答え!
>>続きを読む

22年目の告白 私が殺人犯です(2017年製作の映画)

3.1

宇野祥平?と思ったらやっぱり宇野祥平でした!

オープニングからなんだかセブンとか呪いのビデオ的なものを思わせる感じで、泣きそう😢とか思いながら、頑張って観てたらね、犯人視点やニュース映像を混ぜ混ぜし
>>続きを読む

ハクソー・リッジ(2016年製作の映画)

4.5

どこまでも神を信じるドス=メルギブ。そして映画の素晴らしさを信じるメルギブ。

ほんとうにメルギブソンの監督としての力は恐ろしい。
前半のドラマパートでのヒューゴの演技や後半で説得力をもつアンドリュー
>>続きを読む

戦慄怪奇ファイル 超コワすぎ! FILE-02 暗黒奇譚!蛇女の怪(2015年製作の映画)

3.8

恋愛してるからバカなんですよ!

まさかこうきたか!っていうくらいのボーイミーツガールものでびっくり!
とにかく、最初の投稿映像が短編映画のようで、主役のニートの情けなさを全開に見せてくるから、何やっ
>>続きを読む

戦慄怪奇ファイル 超コワすぎ! FILE-01 恐怖降臨!コックリさん(2015年製作の映画)

3.9

こ、ろ、り……爆笑です!

トイレの花子さんの方が、と思ってしまうけど、2回目のこっくりさん以降のライド感を感じられる映画はほんとになかなかなーい!それにね!工藤さんの俺ルール理論は、逆境ナインのそれ
>>続きを読む

キング・アーサー(2016年製作の映画)

2.9

バタ臭いロードオブザソード?

アーサーがいかに子供から背筋ムキムキマンになったかを1分くらいで見せちゃうなんて、お父さんがやってたダメな方のハルクへの当てつけかしらー、と思いながら期待してたんだけど
>>続きを読む

ZOMBIO(ゾンバイオ)/死霊のしたたり(1985年製作の映画)

4.0

前、お母さんにどうして赤ちゃんは生まれてきたらすぐに泣くの?って聞いたとき、びっくりするけど嬉しいからって言ってたのに、この映画で蘇った人達は絶叫して、苦しそうだから、もしかして赤ちゃんも苦しくて泣く>>続きを読む

ゴスフォード・パーク(2001年製作の映画)

3.8

人、多すぎ!と思いきやいつの間にか分かってる!不思議!

階上と階下のどうしようもない格差、けれど人と人の関係は無くなるわけではなく、表立っては言えない関係が出来上がっていく…なーんて、サスペンスには
>>続きを読む

スクービー・ドゥー(2002年製作の映画)

2.7

ゥルービルービルー!

主人公なのに何もしない犬!それでええんかーい!でも、人語をしゃべるから特別なのね。バカだけど唯一無二だもんね。と思ったらもう一匹おるんかーい!出てくる女の人がみんな巨乳で離れ乳
>>続きを読む

先生を流産させる会(2011年製作の映画)

3.0

熱血先生、漫画みたーい!

女の子はイイ顔ばかり揃えたなー。
オープニングの田んぼを歩くシーンは、田舎特有の閉塞感がよく出てて、カーペンターチックな音楽でただならない雰囲気もあり、よかったなー。
無理
>>続きを読む

パトリオット・デイ(2016年製作の映画)

3.0

バーグバーグwithベーコーーン!

画面から溢れるマッチョイズムを感じながら、爆発までの実話サスペンスもの→犯人をモンスターとして描くホラーもの→唐突に愛が語られるヒューマンものと転調していくから、
>>続きを読む

FAKE(2016年製作の映画)

4.0

この終わり方わーーー!

ドキュメンタリーってほとんど観たことなかったわたし。ヤコペッティはいくつか観たけど、作り物だと思ってたし、あまりに遠い世界の話でナレーションもある。気楽に観てた。
けれど、こ
>>続きを読む

皆はこう呼んだ、鋼鉄ジーグ(2015年製作の映画)

4.0

マンマミーヤ!

ヒーローって何なの?スーパーパワーを持って、困ってる人を助けてるとなれるの?ちがーう!それ「だけ」では、ヒーローじゃない!「なぜ」、そうするのかがとっても大事で、この映画はそこを、愛
>>続きを読む

怪物はささやく(2016年製作の映画)

3.3

内なる声はどちらに導くのか

怪物も、怪物の語る物語も、主人公の周りの大人がちゃんと主人公と向き合っていたからこそ産まれたもので、そしてラストシーンの光が宿った瞳は、きっとそのことを理解したんだと思う
>>続きを読む

シング・ストリート 未来へのうた(2016年製作の映画)

4.3

夢!勇気!そしてできなかった私たちへの救い!

わたしにとっての映画が、彼らにとっての音楽だなー、と思うと体育館での空想シーンは桐島、部活辞めるってよの屋上シーンと同じく夢が現実を超えた瞬間でうるっと
>>続きを読む

ダーク・プレイス(2015年製作の映画)

2.5

サスペンスとしては緊迫感がたりなーい!

過去と現在の出来事を交互に映して少しずつ過去の謎が明かされていくー、って進め方だけど、現在の方でのサスペンス展開があんまりなくて、これから何が起こるのか!ドキ
>>続きを読む

ボーイ・ミーツ・ガール(1983年製作の映画)

2.7

よく分かんなーい!と言ってしまうのは簡単だけど、考えても考えすぎな気がしてやっぱり分かんなーい!

明日から兵役につくこととか、親友に恋人を取られたりとかからくる焦りや孤独感を街を放浪して少しでも解消
>>続きを読む

LOGAN ローガン(2017年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

そうか、死とはこんな感じなのか

ウェポンXとして、XMENとして、そしてローガンとして、映画のなかで確かにその人生は描かれ、殺し合いと喪失の連続で最後は常に孤独だった彼が、自分の過去と対決し、身を挺
>>続きを読む

ヤング・アダルト・ニューヨーク(2014年製作の映画)

3.3

ヤングはヤングのことをヤングとは言わないけど、じじいのことはじじいと言います!キビシー!

タイトルからのナオミワッツの顔のシワにビックリ!若い頃は…
大人になれない大人、大人って何?というテーマで引
>>続きを読む

ファウンド(2012年製作の映画)

3.1

ラストシーンにかける思いはどんなんかなー

ホラーというかなんとも切ない青春映画だよ!わたしの住んでる世界は決してわたしに優しくないけど、だからって我慢するだけではどうにもならなーい!時には中指を立て
>>続きを読む

グースバンプス モンスターと秘密の書(2015年製作の映画)

1.6

このレビューはネタバレを含みます

チャンプ、いい顔してるー!

あのねー、モンスターがいっぱい出てきて、それなりに賑やかで楽しいかもしれないんだけどー、最後にハンナを蘇らせちゃうとダメでしょう!子供向けだからって子供をバカにしないでよ
>>続きを読む

メッセージ(2016年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

始まりは終わりで終わりは始まり


とてつもなく身近な、そして大きな愛の物語を映画的仕掛けで展開してくるすごさ!「あの子は誰?」の瞬間には鳥肌が、未来を知っても変わらない選択をする瞬間には涙が。エイミ
>>続きを読む

ソーセージ・パーティー(2016年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ひねくれムービーアワードあげます!

もっとおバカなお話と思ってたのに!のに!

プライベートライアン、T2、スターゲイトなどなど?映画のパロディととんでもない下ネタを山ほど盛り込んだスーパーマーケッ
>>続きを読む

COP CAR コップ・カー(2015年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ドキドキハラハラとユルさのマーブル映画!このバランスすごーい!

チンコは伏字なしなのにマ●コはなんでなのー!と思うオープニングで子供2人のバカっぽさがよーく分かるけど、それでも色々危なっかしいことを
>>続きを読む

貞子vs伽椰子(2016年製作の映画)

4.0

呪いの!ビデオ!家!どっち!?どっちも!的な欲張りムービー。
私も霊能力者になりたーい!シュバババって手を動かしてなんでもできそう!
貞子と伽倻子を引き立てるためにそれ以外の登場人物は展開装置的すぎる
>>続きを読む

ラザロ・エフェクト(2015年製作の映画)

1.5

むかーし、死んだペットを生き返らせたら中身が変わって襲われちゃった!って映画があったけど、それを科学っぽくしましたってお話!すごーい初めてみたー!ってところもなくて、あんまりだったかなー。
製薬会社の
>>続きを読む

ネイバーズ2(2016年製作の映画)

3.5

パーリィンマーパーンツ!
なーんも考えないで観て楽しい映画って結構貴重だと思うんだけど、これはまさにそうなの!
わたしはまだ大学とか行く年じゃないけど、日本とアメリカの学生ってぜーんぜん違うんだなーっ
>>続きを読む

ハードコア(2015年製作の映画)

3.5

バトルフィールドとかコールオブデューティとか、映画みたいなゲームって言われてるけど、ゲームみたいな映画を作ったらこうなりましたー!バンバンバーン!!クソエイムとかありませーん(^-^)
頭も手足もグチ
>>続きを読む

キャプテン・アメリカ ウィンター・ソルジャー(2014年製作の映画)

4.8

かっこいいーー!!
むかしファンタスティック4でフレイムオン!とかいってた人が、超人血清でムキムキマンになってたっていうシリーズなんだけど、一つ前のとは大違いでほんとアクションがかっこいいの!盾を使っ
>>続きを読む

ファイト・クラブ(1999年製作の映画)

5.0

わたしの好きな映画の楽しさってね、やりたくてもやれなかったこととかやろうとも思わなかったこととかがみられて、あー世の中色んなことがあっていいんだなーって思わせてくれるところなんだけど、この映画はねー、>>続きを読む

スプリット(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

なんかね、頭のハゲたプロフェッサーXそっくりな人がね、ってプロフェッサーXはハゲてるんだけどー、フフフ!今度はいろんな人が頭の中にいる人でね、女の子さらって、おれは人間をやめるぞー!っていう話なんだけ>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス(2017年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

ピーターはねー、お父さんがいなくって、お母さんも小さい頃に死んじゃって、どうしたらいいかわかんない!ってときに宇宙にさらわれちゃってから、宇宙の盗賊になってたの。だから家族とかすっごい憧れてたの。でも>>続きを読む

|<