松本琴音さんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ストロボ・エッジ(2015年製作の映画)

-

中学の頃上映されて、予告のセリフ全部覚えたの覚えてる
有村架純の分かってるよってキレるとこ
普段の会話に入れ込んだりして、友達とマネしたな~なつかしい

思い出のマーニー(2014年製作の映画)

4.5

この映画のプリシラアーンの曲が大好き(作品のことじゃなくてごめんなさい
悲しい時とか1人が心地いい時によく聞く
和訳をみながら、是非聴いて欲しいです

世界から猫が消えたなら(2015年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

定期的に見て、毎回泣いちゃう。
命が描かれてる作品。

シーン最後のお父さんセリフで終わるのも
感情を穏やかにしてくれるようで、映像の中の他人なのに守られているような感覚になる

エンドロール曲のひず
>>続きを読む

(2020年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

母親に対して、一度でいいから抱きしめて欲しかったとゆうセリフで、私も同じ気持ちを感じていたことがあったから、共感の気持ちで涙が止まらなかった。
居場所を求めてた

僕たちの嘘と真実 Documentary of 欅坂46(2020年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

欅坂46を少しでも知っているなら、知っていなくても、見てほしい作品。
特にガラスを割れの円になるとこのてちの叫びの声で胸が痛くなって心が苦しくなった。

叫んで言ってたのは、「叫べよ!僕たちは犬じゃな
>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

最後のシーンは、僕たちは自由でいいんだよ、自由でいいんだ。って何度も伝えてくれている気がして涙が止まらなかった。
あのシーンは、亡くなったか生きたかのどちらかで、意見が分かれているようだけど
今考える
>>続きを読む