カトーさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

REBEL MOON ー パート1: 炎の子(2023年製作の映画)

2.2

スナイダーズ7

ザック・スナイダー版スターウォーズって触れ込みだったからどれだけ壮大でバイオレントな絵画的SFを魅せてくれるのかと期待してたけど... なんとも言い難いびみょーな映画だった。2部作の
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

3.8

Living

アメリカでヒット&批評家絶賛ってことで急遽劇場で鑑賞。ちなみに邦画を映画観で観たのは20年ぶりくらい。

特に期待もせず、ニュートラルな感情で観た結果シンプルに面白かった。そう、フツー
>>続きを読む

ナポレオン(2023年製作の映画)

3.0

馬男

ナポレオンについての予備知識ない状態で観たからか前半のダイジェスト感に引き込まれず、そのままフィニッシュ。ホアキンの常に虚な演技にも興味そそられなかった。意図的なんだろうけど。やべーカリスマの
>>続きを読む

MEMORIA メモリア(2021年製作の映画)

3.0

サウンド・オブ・アンビエント

アピチャッポンの新作。ブンミおじさんも寝たけど、本作も寝た。毎晩寝る時に環境音かけるタイプの人間だから、本作のスコア(環境音)が心地よくて所々スヤスヤ。

が、ウトウト
>>続きを読む

コンティニュー(2021年製作の映画)

1.7

オール・ユー・ニード・イズ・ハッピー・デス・デイ

グリロ兄貴のタイムリープ物。この手のB級SFにしては評価良かったから期待してたけど、世間の評判ほどしっくり来ず。全体的にリズム感がなくて軽快なSFア
>>続きを読む

マイ・エレメント(2023年製作の映画)

2.3

Fight fire with water

ピクサーにしては珍しくストレートな恋愛もの。移民の苦悩だったり種別間の分断だったり現実世界にも通ずるモチーフがずらりって感じだったけど、ストレートすぎて物
>>続きを読む

名探偵ポアロ:ベネチアの亡霊(2023年製作の映画)

2.5

ベニスに死す

ホラー要素が頑張ってるって聞いて楽しみにしてたけど、全然怖くはなかった。映画館で観てたらビックリしてたかもしれないけど。

列車も船もこれも可もなく不可もなし。たまにはミステリー観たい
>>続きを読む

マーベルズ(2023年製作の映画)

3.5

パワーパフガールズ

前評判がイマイチで心配だったけど... 悪くないんじゃないですかねぇ。全体的にみると中ヒットくらいのクオリティだけど、観てる間は楽しかった。最近のMCUに欠けてた純粋に楽しいエ
>>続きを読む

ホーンテッドマンション(2023年製作の映画)

1.5

ホーンテッドBnB

マーフィー版もつまらなかったけど、こっちもダメだった。アトラクション要素は楽しかったけど、肝心のドラマ部分と噛み合ってなかった印象。ディズニー映画にはあまりにもオサレすぎる空気を
>>続きを読む

スクリーム6(2023年製作の映画)

2.5

最終絶叫計画6

4も5も楽しめたけど、6はアカンかった。
メタネタはいい加減飽きてきたし、ツイストも強引すぎてシラけた。ワイスピか!

マスク被るとフィジカルSなのに正体明かすとフィジカルCになるゴ
>>続きを読む

ワンス・アポン・ア・スタジオ 100年の思い出(2023年製作の映画)

4.5

ディズニーズアッセンブル

ディズニーキャラ大集合でワクワクと夢に溢れた8分ちょっとのワンダフルな短編。シアタータイプのアトラクションにして欲しい。

ザ・クリエイター/創造者(2023年製作の映画)

2.6

ハイパーAIクリエイター

寸止めギャレスが全速力で走り抜けたSF。久しぶりの完全オリジナルSFって事でそこそこ期待してたけど...

ロケーションの壮大さとガジェット類の緻密さは文句なしに素晴らしか
>>続きを読む

キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン(2023年製作の映画)

3.6

This Nephew's Life

デカプXデ・ニーロXスコセッシの濃ゆいクライムドラマ。

3時間半近い上映時間に身構えてたけど、テンポの良さとリッチな画と俳優陣の演技でかなり惹きこまれた。わか
>>続きを読む

ボーンズ アンド オール(2022年製作の映画)

4.0

食人族: ロードトリップ編

トレントとアティカスのスコア目的で観たけど、色々ハマった。シンプルに愛すべき映画だった。

ロードトリップ映画って俳優やキャラクターにハマればずっとダラダラと観てたいと思
>>続きを読む

誰も助けてくれない(2023年製作の映画)

2.4

クローバーフィールド 51

口数少ない女性が口数少ないエイリアンと戦うお話。

スティーブン・キングがめっちゃ褒めてたから観てみた。予告も見ないで。

結果、絶賛するほど最高なわけでもなく、メタクソ
>>続きを読む

ライダーズ・オブ・ジャスティス(2020年製作の映画)

3.3

セレンディピティ

ワイルドな風貌のマッツがリベンジャーズに参加するお話。

一筋縄ではいかないとの評判通り、なんとも不思議な映画だった。テンション低くめで真面目なトーンのままバイオレンスと人情ドラマ
>>続きを読む

ミュータント・タートルズ ミュータント・パニック!(2023年製作の映画)

3.3

10代突然変異体忍者亀ズ

現代版新生タートルズってことでキャラの関係性やヴィランズとの距離感が斬新。

特にタートルズとスプリンターが今までの師弟関係からより愛情が伝わりやすいファミリー(父と息子達
>>続きを読む

白鳥(2023年製作の映画)

2.0

ホワイト・スワン 〜ザ・リーダー2〜

ウェス・アンダーソン監督の朗読劇第二弾。原作のロアルド・ダールの作風を全く理解してないので、本作もヘンリー・シュガーに続いて楽しみ方がわからなかった。主役はよく
>>続きを読む

ヘンリー・シュガーのワンダフルな物語(2023年製作の映画)

2.3

ザ・リーダー

ウェス・アンダーソンの爆速朗読劇シリーズ。ウェスの新作でカンバーバッチ主演ってことしか知らない状態で観たからコンセプトを理解するまでに時間がかかった。が、本作は短編なのでコンセプトを理
>>続きを読む

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

4.2

ジョナサン・ザ・ファイナル

世界から半年遅れの公開、待った甲斐がありました。4作目にしてシリーズベストの傑作。アクションもキャラクターもノリもキレッキレで最高。

特にシリーズ目玉のアクションは今ま
>>続きを読む

グランツーリスモ(2023年製作の映画)

4.6

ザ・プロダクトプレイスメント(大成功)

レースゲームの実写化。ではなく、レースシミュレーターのグランツーリスモのトッププレイヤー達が訓練を受けて本物のレースに挑む実話を映画化。グランツーリスモと日産
>>続きを読む

ハート・オブ・ストーン(2023年製作の映画)

1.5

ガル・ガドッド in ミッション:ポッシブル

ネトフリ製ジェネリック・アクション。見終わった瞬間に内容忘れるタイプの映画。

一番のウリであろうアクションはカット割が激しいし工夫もなくて退屈。プロッ
>>続きを読む

ザ・ロストシティ(2022年製作の映画)

2.0

チャニングとサンドラのお気楽コメディ。
頭空っぽにしてリラックスしながら観るのが吉。

前半はチャニングのおバカっぷりに笑えたり、某スーパースターのスーパーカメオが楽しいけど、後半のチープなアドベンチ
>>続きを読む

ドント・ウォーリー・ダーリン(2022年製作の映画)

3.0

ハリー's ヴィジョン

地味に観たかったやつ。
何が起きてるか理解できない前半の不穏な空気に惹きつけられたけど、展開的に「中盤かな?」ってとこで時計見たらまだ1時間も経ってなくてビビった。色々ぶっ込
>>続きを読む

アステロイド・シティ(2023年製作の映画)

2.3

エイリアン・アタック!

ウェス・アンダーソン最新作。純度100%のウェス・アンダーソン映画で、相変わらずフレームの構図が可愛いしカメラがパンするショットもニヤついちゃうしテンション低いセリフの応酬も
>>続きを読む

タイラー・レイク 命の奪還2(2022年製作の映画)

4.7

Dakkan 2

クリヘム主演のアクションフリック第二弾。1作目の時点で最高品質のアクションだったのに、本作のアクションシークエンスは1作目のそれを遥かに凌ぐクオリティとスケールで大満足。

特に序
>>続きを読む

自由への道(2022年製作の映画)

3.2

解放

ウィル・スミスの鬼気迫る演技に圧倒される1作。彩度を落とした独特なモノトーンの映像がユニークで魅力的だった。ただ、映像が良い意味で綺麗なため、ビジュアルから伝わる逃亡の過酷さ(泥まみれや傷だら
>>続きを読む

テトリス(2023年製作の映画)

3.6

マイ・テトリス

地球に降り注ぐ巨大なブロックから人類を救うべく奮闘する科学者たちを描いたSFアクション大作。

ではなく、テトリスの販売権利を巡るビジネスマン達の熱い闘いを描いたお仕事映画。実話に基
>>続きを読む

エンパイア・オブ・ライト(2022年製作の映画)

2.8

帝国劇場

NINファンなのでトレント&アティカスのスコア目当てで鑑賞したけど、素晴らしかった。優しさと暖かみを感じるメロディと、ぽわ〜んとしたアンビエントの融合がお見事。包み込まれるような本作のスコ
>>続きを読む

バービー(2023年製作の映画)

4.0

ドール・ストーリー

俺は男だから女向けのバービー人形なんて興味ねぇんだよ!文句あんのかゴラァ?!馬に乗って殴りに行くぞ!

てことでバービー。完全に大人向けの全方位解放型セルフアウェア・ムービーでし
>>続きを読む

トランスフォーマー/ビースト覚醒(2023年製作の映画)

2.0

🎵WAR WAR 争いはStop It🎵

てことで『ビースト覚醒』(嘘)

カトーはビーストど真ん中世代なので、待ちに待ったビースト実写版なわけだけど... ビースト達いる必要あった?ってくらいの
>>続きを読む

コヴェナント/約束の救出(2023年製作の映画)

2.8

ガイ・リッチー初のミリタリー物。

いつものオサレ感を封印して、かなり真面目に取り組んだ作品。枠に囚われず、次々に作風を変化させながらフィルモグラフィを積み重ねていくガイ・リッチーのフットワークの軽さ
>>続きを読む

オペレーション・フォーチュン(2023年製作の映画)

2.8

ガイ・リッチー's ミッション:インポッシブル

ガイ・リッチーの職人技的安定感が光る1作。クセのある俳優達がいっぱいいて、わちゃわちゃしながら楽しく作ったであろう雰囲気がすごい伝わった。何よりジョシ
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

4.5

How to Dismantle an Atomic Bomb

色々な意味で話題のノーラン最新作。日本公開がいつまでたっても決まらないから、旅行先のハワイで観てみた。ノーマルなスクリーンで英語字幕付
>>続きを読む

search/#サーチ2(2023年製作の映画)

3.8

ファインディング・マム

一発ネタと思われた傑作サスペンス『Searching』の続編。「予想外におもろい」という評判通り、確かにおもろかった!

前作のZ戦士版って趣で、SNSだけじゃなくマッチング
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

3.3

トム・クルーズ vs. Chat GPT

MIシリーズベストにしてアクション映画としてもパーフェクトだった『フォールアウト』(以下FO)後ってことで期待よりも不安の方が大きかった本作。

結果的には
>>続きを読む