カトーさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

ノースマン 導かれし復讐者(2022年製作の映画)

3.5

ベオウルフ2

エガース作品は過去2作とも配信で観ちゃったので、本作が初めての劇場エガース体験。やっぱ暗くてアーチーな作品は映画館で観るに限りますな。
てことでキタオ。

のっけから神聖で寒々しいショ
>>続きを読む

ディヴォーション:マイ・ベスト・ウィングマン(2022年製作の映画)

2.4

カーンの献身

22年11月にアメリカで劇場公開された作品がはやくもネトフリで配信。ライジングスターのジョナサン・メイジャーズとグレン・パウエル共演ってことでちょっと気になってた作品。

朝鮮戦争を舞
>>続きを読む

ドリームプラン(2021年製作の映画)

4.0

リチャード王

ビッグウィリーことウィル・スミス主演。自分がスポーツに疎いこともあってスポ根モノはなかなか観る気が起きないけど、いざ観てみるとしっかり感動させてくれる作品が多い。本作も凄く良かった。
>>続きを読む

西部戦線異状なし(2022年製作の映画)

3.8

ドイツ版

米版同様に、戦争の愚かさや悲惨さを描いた秀作。とにかくビシビシ決まるショットやシーンの数々に度肝抜かれた。強烈に脳裏に焼きつく画が次から次へと繰り出される衝撃たるや。

全編ドイツ語(フラ
>>続きを読む

ホワイト・ノイズ(2022年製作の映画)

2.0

マリッジストーリー2

ネトフリ x A24 提供の摩訶不思議なブラックコメディ。

そこそこ期待してたけど、評判通りハマらず。風刺とかブラックコメディ大好きだけど、本作はちょっと凝すぎというか、抽象
>>続きを読む

ほの蒼き瞳(2022年製作の映画)

3.0

E・A・Pオリジンズ

レビューがイマイチだったから期待値低めで観たけどフツーに楽しめた。タイトル同様に蒼い映像と蒼いコスチュームがミステリー感高めててよろしい。士官候補生達が着てるユニフォームが最高
>>続きを読む

グッド・ナース(2022年製作の映画)

3.6

優秀なナース

実話を基にしたサスペンス。
プロットはタイトル、ポスター同様にシンプル。淡々としていて派手な展開や演出も無し。ただただ俳優達の演技と冷たい映像に惹き込まれる、グッド・サスペンス。

>>続きを読む

ブロンド(2022年製作の映画)

2.8

金髪

メタクソに言われてるから期待値低めで鑑賞。

確かにこれはメタクソに言われるのも理解できる。マリリン・モンローのバイオピックとして観ると「ナニコレ?」だしモンローを題材にしたエッジの効いたアー
>>続きを読む

ギレルモ・デル・トロのピノッキオ(2022年製作の映画)

3.0

『ミミック』『ブレイド2』の監督が贈るピノキオaka ピノッキオ。

隅から隅までデル・トロって感じでデザインやら世界観が圧倒的。美的センスはディズニーの実写版に圧勝。デスプラのスコアにもウットリ。 
>>続きを読む

ナイブズ・アウト:グラス・オニオン(2022年製作の映画)

2.8

ジャレッド・レトのハード・コンブチャ

『ナイヴズ・アウト』待望の続編。1作目は捻くれ具合と、スカッと移民っぷりが最高に気持ちよかったから期待半分不安半分で本作を鑑賞。

結果はイマイチ。1作目に比べ
>>続きを読む

未来戦記(2022年製作の映画)

1.5

ロッテントマトで100%(レビュー数は6)を叩き出した香港製SFアクション。

半年前くらいにホットトイズ から主役2人のフィギュア化が発表されて、初めて存在を知った映画。ネトフリで観る映画探してたら
>>続きを読む

アバター:ウェイ・オブ・ウォーター(2022年製作の映画)

2.8

This Time It's War

GCS12FのIMAXLaserGTHFR3D2K上映で鑑賞。

13年ぶりの続編で期待することはただ一つ、テクニカルマスターのキャメロンがいかに最新テクノロジ
>>続きを読む

13人の命(2022年製作の映画)

3.8

ロン・ハワード、実話。

タイの洞窟遭難事故を映画化した本作。タイトル含めひたすらストレートでシンプルな映画。だけどしっかりハラハラして感動させてくれる。さすが職人監督ロン。

救出の過程が凄く丁寧に
>>続きを読む

ブラックアダム(2022年製作の映画)

3.0

DCのBA

グラシネimaxの初日確保してたのに間近でコロナ陽性発覚して断念。外出解禁でやっと観れた... 映画公開前は特段気をつけないとね。

てことで本題。まあ予想通りというか予想の範疇を1ミリ
>>続きを読む

魔法にかけられて2(2022年製作の映画)

2.0

魔法をとかれて。

評価悪かったけどせっかくD+入ってるしってことで観てみたけど... これは厳しい。2作目観る前に1作目を公開年以来ぶりに観て結構感動したから、尚更本作の低クオリティっぷりが目立っ
>>続きを読む

ウエスト・エンド殺人事件(2022年製作の映画)

2.2

アメリカでは劇場公開、日本では配信送りのwhodoneit物。

評価がイマイチだったから期待してなかったけど、シンプルにつまらなかった。ハネそうでハネないモヤっとした感じが全編に漂っていて、すっごい
>>続きを読む

マーベル・スタジオ スペシャル・プレゼンテーション:ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー ホリデー・スペシャル(2022年製作の映画)

4.0

MSSPTGofGHS

J・G監督からのクリスマスプレゼント。ブラックパンサーWFで沈んだ気分を上げてくれる最高の作品。しかも週末に東京コミコンでカレン・ギランに会えるっていうこれ以上ないタイミング
>>続きを読む

バーバリアン(2022年製作の映画)

3.6

nope

最近流行りのエレベイテッドホラー。アメリカでサプライズヒットしたのと、プロットが一切予想できない予告編が素晴らしかったので楽しみにしてた作品。

いや〜凄まじい。とてつもなくパワフルな作品
>>続きを読む

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

3.0

ウルトラマンはキッズの時にティガを無心で観てたくらいで、キャラクターへの思い入れZero。かなりフラットな状態で観たからかシンプルなエンタメでまあまあ楽しめた。所々寒気がするセリフとか演出もあったけど>>続きを読む

スピリテッド(2022年製作の映画)

2.2

ウィル・フェレルxライアン・レイノルズ版クリスマス・キャロル

ホリデーシーズンにピッタリのミュージカルで、ファミリー向きの映画。ウィルの美声が心地よい。結構歳いってるのにあのハイトーンボイス出せるの
>>続きを読む

その道の向こうに(2022年製作の映画)

3.1

土手道 by A24

とっても静かなキャラクタースタディ物。主役のジェニファー・ローレンスが凄く良い。モノトーンな表情なのに吸引力が凄まじくて、圧倒される。『don't look up』みたいな自己
>>続きを読む

ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー(2022年製作の映画)

3.4

一体どうなってしまうのかと、ひたすら不安だったブラックパンサー2作目。

主役不在っていう特殊な状況下で産み出された作品だけあって、純粋に作品を受け止めることが出来ないのが焦ったい。
このシーンにチャ
>>続きを読む

マッシブ・タレント(2022年製作の映画)

3.0

『パディントン2』は傑作。

ニック・ケイジがニック・ケイジを演じるニック・ケイジ映画。

ニック・ケイジ愛に溢れた映画だけど、期待してた程メタネタやニック・ケイジ作品オマージュ要素は控えめで、割と普
>>続きを読む

サウンド・オブ・007(2022年製作の映画)

3.0

007の歴代スコア、主題歌達にスポットライトを当てたドキュメンタリー。

着眼点としては非常に興味深く、内容も歴代ボンド映画を網羅する形式で楽しかった。過小評価されてるジャックとアリシアの曲もちゃんと
>>続きを読む

怒り(2016年製作の映画)

4.3

Rage

邦画は苦手で基本的には観ないんだけど、広瀬すずが出てるからっていう軽い動機で観てみた。

結果凄い良かった。ショーゲキ。オムニバスなのに各エピソードが繋がっているように感じられる構成の凄さ
>>続きを読む

クライムズ・オブ・ザ・フューチャー(2022年製作の映画)

1.8

臓器取り出しちゃうぞ系の映画。プロップは同監督の『existenz』っぽい。先に言っておくと、カトーはクロちゃんがあまり得意ではない。

劇中でも度々そのワードが言及されるように、まさに"アート"な映
>>続きを読む

マーベル・スタジオ スペシャル・プレゼンテーション:ウェアウルフ・バイ・ナイト(2022年製作の映画)

2.8

MCU初のモンスタームービー

白黒かつTVMA指定のバイオレンス炸裂でなかなかの意欲作。フィルムならではのギミック(タバコの焦げ跡とか)を再現してたのは良かったけど、質感はデジタルだから違和感はあっ
>>続きを読む

ナイル殺人事件(2022年製作の映画)

3.0

汝エジプトでイチャつくなかれ

D+で配信後に即見たけど殆ど寝たので、改めて再見。

ミステリーとしては堅実な作りで、あまり得意ジャンルではないけどそこそこ楽しめた。ポアロ以外はキャラが記号的だけど、
>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

3.5

ジョニ・ミッチェルは永遠なり

ウィル・スミスの変のせいで忘れてたけど、アカデミー賞作品賞に輝く作品。

シンプル直球なファミリー+青春ドラマだけど、deafの人達がメインキャラクターな所が新鮮。障害
>>続きを読む

ハウス・オブ・グッチ(2021年製作の映画)

3.2

バッドロマンス

評判イマイチみたいだけど、結構楽しめた。フィクションを超えたクレイジー実話物大好き。上級国民が堕ちる様を観るのは実に愉快だ。

個人的なハイライトはとにかく濃ゆい俳優陣。シンガー兼ア
>>続きを読む

グッドナイト、マミー(2022年製作の映画)

3.0

ママはつらいよ

オリジナルは鑑賞済みだけどオチも含めてなぜか全く覚えてない(imdbで3点つけてたからイマイチだったはず)ので、新鮮なマインドでハラハラヒーヒー言いながら観れた。

ハリウッド版らし
>>続きを読む

モンスターハンター(2019年製作の映画)

1.0

ミラヨボ feat. トニー・ジャー

ゲームは未プレイ。
怒涛の細かすぎるカット割とやる気のないロン・パールマンに笑った。中身はただの監督の嫁のPVで、ビジュアルはよくある新作ゲーム用の実写CMみた
>>続きを読む

ピノキオ(2022年製作の映画)

3.0

デルトロじゃない方のピノキオ。
アニメ版と連続で鑑賞。

全方面からボロクソに叩かれてるけど、評判ほど悪くはないと思った。アニメとの違いを見つけながら観るのが楽しくて、結構満足。実写単体で観てたら評価
>>続きを読む

ゴーストバスターズ/アフターライフ(2021年製作の映画)

3.3

オリジナルは2作とも好きじゃなくて、なんなら16年版の方が楽しめたくらいの距離感だからか、GBシリーズでは一番良かった。

シリーズへの細かいオマージュには気付けないけど、トップガンMくらい愛に溢れた
>>続きを読む

ハロウィン KILLS(2021年製作の映画)

1.4

6歳児の心を持つ超人vs 3歳児の知能しかない一般人

1作目よりもサクサク殺すシーンが多くてゴア描写も大幅アップ!なのは良かったけど、ストーリーがアホすぎてどうしようもなかった。次作のための繋ぎでし
>>続きを読む

アンチャーテッド(2022年製作の映画)

3.0

トムホの新たな資金源

ゲームは4のみプレイ済み。映画をゲームにしたようなゲームの映画化だから、あまり期待はしてなかったけど、まあまあ楽しめた。

ロジックガン無視の豪快アドベンチャーだけど、ゲームに
>>続きを読む