こたきさんの映画レビュー・感想・評価

こたき

こたき

映画(54)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • 54Marks
  • 2Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

ピンポン(2002年製作の映画)

-

ヒーロー見参!
キャスティング
松本大洋の独特で写実的で人間らしさしかない絵柄が功を奏したのかそもそも見た目が全員似てた。特にアクマ、真田が似すぎて漫画からとって出したようである。見た目だけでなく、演
>>続きを読む

パプリカ(2006年製作の映画)

-

夢の混沌とした感じが良く表現できていたと思う!林原めぐみの二役がとてもはまっているなぁ。よかった、、、。

ゴーストワールド(2001年製作の映画)

-

もろ自分と被っていて!
誰かと違っていたい気持ち
ちょっと変な年上の人に惹かれてしまうところ
いざ手に入れると心変わりしてしまう自分の気まぐれさ
他人には理解して貰えない(と思い込んでる)自分のこだわ
>>続きを読む

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

-

最初のミュージカルから心奪われて最後まで楽しめた。やりたいことを1度諦めた2人が最後仕事的には報われていて良かったけど、あるはずだった未来の部分が1番切なくて心痛くなってしまった。どこから歯車が狂って>>続きを読む

窓ぎわのトットちゃん(2023年製作の映画)

-

思った以上に良くて。
小学校の頃学校にあったけど読まずにいたのを映画化ということで足へ運ぶ。
何よりアニメーションが本当に巧みで、日本のアニメーションの底力を感じた。内容に関しては、直接的な戦争の描写
>>続きを読む

何者(2016年製作の映画)

-

リアルだなぁ、、、。正直今の自分だと感じてしまった。周りをバカにして自分か本気になれていないどこか痛いところ。これから頑張ろう。

リバー、流れないでよ(2023年製作の映画)

-

時間戻って欲しいなーって思うことって。
そもそもある?みんなどういう感情からこの気持ち湧く?
私は後悔だったりやり直したいことだったりとマイナスなことしか思いつかないことが多い。けど純粋に「この時間が
>>続きを読む

駒田蒸留所へようこそ(2023年製作の映画)

-

クラフトウイスキー造りを通じて生まれる人との繋がり
1つのウイスキーを創る上で様々な人の想いが交錯しているということを感じられたのがよかった。絶賛就活中というのもあり、仕事に対して必ずしもみんなが好き
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

5.0

想像以上に怖かった!!!
最初から最後までとにかくゴジラが怖くて半泣き状態。ゴジラが人を認識したらもはや太刀打ちできないですね、、、。
第二次世界大戦で死ににいった日本人。死ぬためではなく生きるために
>>続きを読む

つぐない(2007年製作の映画)

-

学校の授業で取り扱いました。
この映画は構成が何より素晴らしいです。終盤一気に物語が進んでいき、驚きの連続です。最終的には涙なしではみれません。良い意味で期待を沢山裏切ります。伏線が散りばめられており
>>続きを読む

劇場版ごん GON, THE LITTLE FOX(2019年製作の映画)

-

懐かしさ。もあるがストップモーションが素敵でなによりもごんの心理描写が丁寧で。思わず感情移入してしまいました。音楽も素敵。ごんぎつねは誰もが読む児童文学だと思うので、是非みてほしい。号泣。

特別編 響け!ユーフォニアム アンサンブルコンテスト(2023年製作の映画)

-

久美子部長!
初めは空回り。一貫して誰も傷つかない立ち回りを取れていたのは、これまでの北宇治高校での経験のおかげなのだろう。出場グループの決め方、メンバーの決め方、余った部員の対処、演奏面での問題点の
>>続きを読む

アリスとテレスのまぼろし工場(2023年製作の映画)

-

存在するとは知覚すること。
自分たちが本当は存在しないたとえ幻の存在であっても。それでも自分たちの感覚、気持ちを大事に自分たちは紛れもなく生きているということを思っていれば希望を持って生きることができ
>>続きを読む

白鍵と黒鍵の間に(2023年製作の映画)

5.0

誰もが心の中に秘めている白と黒、どっちが本当?どっちが自分?
A.どちらも自分自身
特に後者、自分の中の腐った感情負の感情は自己嫌悪に陥る原因になることがほとんどである。しかし、どちらも自分自身である
>>続きを読む

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

-

予備知識0で観たのが功を奏しました。
号泣しました。
なにより音楽が本当に良いので映画館で見て本当によかったです。

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

個人的にはとても良かった。仮面ライダーの予備知識0、特典に惹かれて行ったが3回劇場で見るほどには魅了されていた。
この映画の主題、私としては優しさこそが強さであるということだと思う。
主人公本郷は父を
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

-

正直難しい。
主人公の行動の源泉があんまり見受けられなく、なぜこの行動に至ったのという疑問が終始止まらなかった。
もう1回みます。

ワンス・アポン・ア・スタジオ 100年の思い出(2023年製作の映画)

-

本当に良かった。ディズニー映画における「𓏸𓏸」がカテゴライズされながら流れていく。思わず涙。

式日-SHIKI-JITSU-(2000年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

最初は本気で意味がわからなかった。
この女、勝手に人の電話に出るな、とか言っておきながら自分が最初にそれをやっている。母親に対して自分のことを考えていない!分かってくれていないと嘆いておきながら主人公
>>続きを読む

リトル・マーメイド(2023年製作の映画)

-

個人的にはよかったのだがアニメ版を見ていなかったからなのかもしれない。思った以上に多様性。

怪物(2023年製作の映画)

5.0

それぞれの視点。思い込みの恐ろしさ。本当の怪物は誰しもが心の中に秘めている。良きエンディングでした。

アナログ(2023年製作の映画)

5.0

アナログ、今の私たちに必要なものを皮肉だったり説教たらしたりすることなく表現されていた気がする。純粋に素敵だなと思えた。北野武が好きです。

>|