みさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

長州ファイブ(2006年製作の映画)

3.2

山口県民なのに時々聞き取れなくてウケた

「〜する」を「〜せる」って言うのね。
〜でよ!とかは当時から言ってたのか〜!ってびっくり(笑)

結構面白かったけど
エミリーとの関係が謎
あと高杉さん老けす
>>続きを読む

大奥(2010年製作の映画)

3.0

原作ファンだけど映画は観てなかった。

まず、ほんとどうしようもないことだけど
一巻映画化するのってどうなのか…?笑
一巻ってお話としてはまとまってて起承転結があって映像化はしやすいだろうけど、大奥と
>>続きを読む

羊の木(2018年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

錦戸君、公務員になりすぎ。似合いすぎ。

こういうじっとりしたホラー感が邦画の好きなところ。松田龍平に犯罪者の役で右に出る人はいないな…

クリーニング屋コンビに和んだ。
こういう取り組みをして、自由
>>続きを読む

亜人(2017年製作の映画)

3.2

なんにも知らないはずの主人公がトントン拍子になんでもできるようになっていくのがウケた。少年漫画すぎ…笑

ハゲタカ見てて、綾野剛の演技面白すぎだろ、監督の指示?って思ってたけど綾野剛はあの演技がデフォ
>>続きを読む

坂道のアポロン(2017年製作の映画)

3.5

アニメ版が好きすぎるからか、ん〜と思うこともあったけど全体的に良かった!特にキャスト。
ちょっと違うなと思うのは小松菜奈が美しすぎることくらい。

中川大志くんのカッコ良さに持ってかれた〜。声もほそや
>>続きを読む

プーと大人になった僕(2018年製作の映画)

3.4

プーさんたちが可愛すぎる。
ピグレットほしい、、、

「プーのおばかさん」は毎回泣きそうになった。なんなら1回ポロッと泣いた。

何もしないに忙しくなりたいなぁ

マンマ・ミーア! ヒア・ウィー・ゴー(2018年製作の映画)

3.8

この非日常感!!ハッピー感!!
懐かしいな〜。
リリーめっちゃ可愛いし
なによりコリンが可愛すぎて、、、
ダンシングクイーン一生見てたい、、、

最後、my love my lifeの「あなたを縛った
>>続きを読む

銀魂2 掟は破るためにこそある(2018年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

正直1のノリとCG技術があんまり好きじゃなかったこともあって期待せずに鑑賞。
そのおかげか1より面白かった。
ノリがアニメに近くなったというか、再現度が高くなったというか、、、。或いは私が慣れたのか。
>>続きを読む

オーシャンズ8(2017年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

面白かった...!!
オーシャンズ11観てないから最初はちょっと「?」だったけど全然問題ない!
自分の特技活かして戦っていくのって激アツですよねほんとに。
ナインボールが好きすぎた。

そしてアン・ハ
>>続きを読む

映画 ハイ☆スピード! Free! Starting Days(2015年製作の映画)

-

3期始まって「そういえば映画みたなぁ」と思い出した。
見たはずなのになぜか内容を1ミリも覚えていない。登場人物も覚えてない。
基本的に映画の内容すぐ忘れる(だからフィルマークスやってる)からいつもの事
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド 炎の王国(2018年製作の映画)

3.2

毎度思うんだけど、ジュラシックシリーズは私には合わないんだ...なのに気づいたら観てるんだ...なにこれ...恋?

恐竜が当たり前になりすぎて初期の恐竜に対するドキドキワクワクハラハラ感がなくなって
>>続きを読む

シャイニング(1980年製作の映画)

3.7

レディプレを見てから「なんでこれ観て来なかったんだ...!」と後悔してた作品。

人気あるのすごく分かる。怖いんだけど、なんだかおしゃれで。ほんとに観た上でレディプレ見たかったという思いがますます出て
>>続きを読む

ライフ・オブ・パイ トラと漂流した227日(2012年製作の映画)

3.7

圧巻の映像美。
これは映画館で見たかったなー。

一回見てまた最初から見たくなるような。

ただ、島はなんだったんだろう…?理解力が追いつかなかった

ピクセル(2015年製作の映画)

3.3

キャラクターが可愛い。
お話もベタだけど良かったと思う。

さよならの朝に約束の花をかざろう(2018年製作の映画)

4.1

泣いた。めちゃくちゃ泣いた。

まず犬。ここは仕方ない。
そして最後はもうずーっと泣いてた。

西洋的でファンタジーな世界観もドストライク。映像美も100点お話も100点。
こういうアニメ作品で親子愛
>>続きを読む

かぐや姫の物語(2013年製作の映画)

3.2

作画がとても素敵。

かぐや姫ほぼハイジだなと思ったら本当にオマージュだった。

幼な子われらに生まれ(2017年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

苦しい。心が抉られた。
離婚再婚がメジャーになった今、こういう家族は増えてるだろう。

継父が来たこと、そして母と継父に子ができたことで家族からはみ出しものにされるかもしれない不安から、自分を虐待して
>>続きを読む

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

3.3

テンポ良くて綺麗で良い。

けどやっぱりDVDはイヤホンつけてパソコンで見ないと集中できなくて頭に入らない…。

サバイバルファミリー(2017年製作の映画)

3.6

ロケ地が地元なのでみたいな〜と思っててやっと鑑賞。
本編中かなりの距離を移動していろんな県に行ってるはずなのに、見えてる景色はほとんど地元だから変な感じ。まあ田舎。
しも◽せき脳神経外科の看板は笑った
>>続きを読む

バック・トゥ・ザ・フューチャー(1985年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

はじめてちゃんと観た。
最初から未来に行く話だとずっと思ってたから、バック・トゥ・ザ・フューチャーの意味を知ってなるほどー!と今更(笑)何十年遅れの感動なのか(笑)

家族の様子が変わっちゃったのにそ
>>続きを読む

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

遅ればせながらログイン
面白かったー!!!!
というか本当にオタク映画だった…
スマブラかと思って観に行ったらサマーウォーズだった。

人生初の4DXだったけど、この作品で良かったな〜と。酔いそうだっ
>>続きを読む

名探偵コナン ゼロの執行人(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

映画のみのにわかが今年も連れられて視聴。内部の不穏な雰囲気がムンムンで個人的には好き!

安室さんファン増えるの分かるなぁ。
運転技術はすごすぎて終盤「私トランスポーター観に来た?」と思ってしまった。
>>続きを読む

お嬢さん(2016年製作の映画)

3.4

胸糞映画かと思って見たら全然違った。
ハッピーエンドじゃないですか。良かった良かった。

日本語の時は字幕が出ないけど、カタコトで絶妙に聞き取れなかった…

主演のキム・テリちゃん、山崎賢人にしか見え
>>続きを読む

ジョー・ブラックをよろしく(1998年製作の映画)

4.3

夢中になりすぎて、3時間もあったのかと驚いた。
ブラピの顔あんまり好きじゃなかったけどとんだ勘違い…めちゃくちゃイケメンやんけ…何よりあの髪型。若い時のジョン・コナー然り、ディカプリオ然り、外国人の王
>>続きを読む

蜜のあわれ(2016年製作の映画)

3.5

県内の映画館で上映しなかったので…。
雰囲気は本当に好き。コケティッシュ!

二階堂ふみがかわいい。〜なのよ↑ おじさまっ↑って常に語尾が上がるのと、モダンな話し言葉が良い!好き!

あと芥川役の高良
>>続きを読む

あと1センチの恋(2014年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

いやなんというか…。

どこの国も同じなんだなあっていうのと
2人に振り回されてる人達が結構可哀想。

ロージーとアレックスの充実度が反比例して想いもすれ違っていくのはたしかに切ないしもどかしいけど
>>続きを読む

英国王のスピーチ(2010年製作の映画)

4.0

ずーーっと観たかった英国王のスピーチ。
とっっっても良かった…。
コリン・ファース肌綺麗すぎ問題。

ストーリーも面白いし映像と色味も綺麗。
そして大好きなヘレナ様はやっぱり美しい。演技の幅がすごいよ
>>続きを読む

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

今更ながら初ララランド。

衣装の色が良かったな。それぞれ場面ごとの意味付けとかあるんだろうか。

2人が別れると思ってなくてびっくりだけど、結局過去の思い出に引っ張られて「あの時こうだったら」って想
>>続きを読む

ちはやふる 下の句(2016年製作の映画)

3.5

下の句も良かった。

公開時からしのぶちゃんのビジュアルが忠実だな〜とは思ってたけど、演技も最高。

そしてこの映画は切り抜き方、切り取り方が素敵だなぁと思う。
かるたは雅だけれど競技かるたはスポーツ
>>続きを読む

シェイプ・オブ・ウォーター(2017年製作の映画)

3.4

私にはあまり合わなかった。

イライザの自分勝手さも中々で、あの二人に感情移入はできなかったかな。

ただ、水を初めとする細かい描写は素晴らしかった。声を持たない主人公の身につけるものや表情から漂う纏
>>続きを読む

ちはやふる 上の句(2016年製作の映画)

3.7

何年も前にマンガを読んだだけで話もあんまり覚えてないけど、ちはやふるを読んだから百人一首を好きになったのを思い出した。そのあとすぐうた恋いにハマりかなちゃんルートにそれたけど。(笑)

広瀬すずはちは
>>続きを読む

SING/シング(2016年製作の映画)

3.4

グレイテストショーマンからの流れで視聴。
似てるな〜p.t.バーナムがモデルかな。

でもグレイテストショーマンより救われない時間が長すぎた…というか、グレイテストショーマンが短すぎるのか(笑)

>>続きを読む

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

良すぎて歌のシーンで何度か泣いてしまった。
悲しいとかじゃなくて、かと言って嬉しいでもなくて、ただ純粋に心が揺さぶられて出た涙って映画では初めてかもしれない。

一番のお気に入りはヒュージャックマンと
>>続きを読む

闇金ウシジマくん Part3(2016年製作の映画)

3.2

漫画もドラマも映画の1と2もみたこと無かったけどパート3を視聴。(笑)

みんな転げ落ちていくから見るのが辛かったけど、ウシジマくんは案外優しかった。
救ったり救わなかったり、ブラック・ジャックみたい
>>続きを読む

アイランド(2005年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

SFはあまり得意なジャンルではないけど、面白かったー!マイノリティリポートも好きだし、こういう近未来SF的なのは好きなのかも。

最初は訳がわからなかったけど、終盤になるにつれて「なるほどなー!」と謎
>>続きを読む

名探偵コナン ベイカー街の亡霊(2002年製作の映画)

3.8

小さい頃映画館で観てとっても面白くて、
コナンの映画で一番面白い!と思ってきたんだけど、それ以来みてなかったから思い出補正だと思ってた。
今見てもやっぱり面白かった。

ツッコミどころは多々あったけど
>>続きを読む