びぼろくさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

びぼろく

びぼろく

映画(189)
ドラマ(17)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます



気持ち悪さも怖い怖いも人怖なかんじ。最も怖がってみたかもしれないいやーな映画。
阿部サダヲ怖すぎる。

マジカル・ガール(2014年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます



物語としては淡々と進んでくだけなんだけど想像力を働かせると、とたんに楽しくなる。考察めっちゃみたくなった。で、みた。
やばくみえないのに、みんな静かにやばい奴でひく。
話は救われないかんじなんだけ
>>続きを読む

MEN 同じ顔の男たち(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます



酔っ払いながら見てたせいか、男が同じ顔って前情報あったのにちっとも同じ顔に見えなかったやばい

奇妙だな、気持ち悪いなってのはすごい感じたけど男性がこれみたときどんなかんじなんだろっておもっちゃっ
>>続きを読む

アフター・ヤン(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

家のロボットが壊れちゃったけど、直せないかな…の範疇じゃなくなる。相手はAIだけど家族だから。
自分の家族が病気のうちは必死に治したいとか、何か策は無いかと必死になるけど実際死んでしまったらもうそっと
>>続きを読む

さかなのこ(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

自伝としてみるのかファンタジーとして見るのかが分かるまで内容に集中しづらかった。めっちゃググりながら見ちゃったから映画館でみてたら気になって大変だったかも。
なんとなくのみこめてからは、出てくる登場人
>>続きを読む

チョコレートドーナツ(2012年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

泣ける!号泣!と聞いてて、いつかみようと思ってた映画だった。
結果、みてよかったんだけど理不尽さとか差別の問題とかに終始憤りを感じてしまってパートナーとの関係性とかモヤモヤや悔しさがずーんとのしかかっ
>>続きを読む

西部戦線異状なし(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

戦争まじでなんも産まないじゃんってなった。
成長も変化もなんもない。そこに行かなければいけなかったから、そこで生きるしかない人たちの話。
結局誰も幸せになってないどころか生きて帰ってこれてない。
子供
>>続きを読む

ヤクザと家族 The Family(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

備忘録


細かいとこはどーでもいいとして(ヤクザらしさとか、現代に生きる半グレの人のかき方とか、各々の生き方の疑問点とか)
家族のいろんなあり方がすごいきっつー…って胸が苦しくなる映画だった。
尊敬
>>続きを読む

ちひろさん(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ああやって、はっきり他人にななんか言ったりできるのは羨ましいなあと思う。とはいえ、自分もわりと好き勝手に生きてるので、染み度刺さり度はちょっと低かったかなあ。
お友達が、店長の件で勝手に怒ってるのに逆
>>続きを読む

ザ・ファブル 殺さない殺し屋(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます



堤真一が、癖強すぎて目立ってた。演技力というか迫力というか、それが原作超えしちゃっててウツボってそんなやべーやつじゃないんだけどなあってなった。
日常に潜む感じの普通さがありつつ気持ち悪いイメージ
>>続きを読む

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

過程は面白かったけど、オチというか敵の正体がなんとなく見えてきたところらへんからちょっと…
ヒトコワが好きだからSF入ってきちゃうのはあんまり。
おどろおどろしいというか血の表現とかもヒィィィとはなら
>>続きを読む

ナイブズ・アウト:グラス・オニオン(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

主催者がとことんクズでわろた
その他の招待客は、なんだかんだ個性的でどこか憎めないとこあったからまだ見られた。
けど結局、このクズな主催者の男は多額の借金を抱えるだけしか罪かぶらなくていいの?ってなっ
>>続きを読む

ドント・ブリーズ(2016年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

備忘録

久しぶりにずっと怖かった。こういうのはもう、無条件で怖い。
最初ずっと強盗側に否がありすぎて嫌なのに見つからないでって複雑な気持ちになって、おじいさん可哀想って思ってたけど猟奇さでそれを忘れ
>>続きを読む

アス(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

備忘録 

現実的な怖さより、ちょいとファンタジーなとこが気になってんんんーってなった。母が結局逆に影だったとしたら、元々の母途中参入で地下の人になってるのにあがめられあんなに人まとめることできるのが
>>続きを読む

ギレルモ・デル・トロのピノッキオ(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

備忘録

ピノッキオの性格が理不尽な子供のワガママを超えているかんじで、まんまと苛ついてしまった…
最後のほう聞き分け良くなるどころかいいヤツになっていくのも展開が早すぎた。
ただ、猿と仲間になったり
>>続きを読む

マイ・ブロークン・マリコ(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

備忘録

こんなふうに思われることも思うことも出来る相手はいないなと思いつつ、いなくてよかったなとも思う。
ゴリゴリの恋愛映画見てるくらいの、非現実を見てるような不思議な感覚だった。友情物語がもうラブ
>>続きを読む

あのこは貴族(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

最初希子ちゃん出てきたとき、邪魔なやつ出てきたな!?って思ってたけど、どんどんみてて切なくなってきちゃった。麦ちゃんが離婚後いきいきしてるのみてほっとした。みんな幸せになってほしい。元夫のひとも

LAMB/ラム(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

なんとも言えない緊張感のままずっとすすんでった

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

備忘録

極道はカタギに理不尽に手を出さないし、殺し屋は依頼された人しか殺さないしあんな派手にやらない。っていう自分の中のイメージとのズレがみててハマれなかった理由かなあ。
可愛いとかゆるい日常とかギ
>>続きを読む

ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

備忘録

共感性羞恥みたいのはたらく。
奥底にある、オタクのオタクらしい部分に対しての嫌悪感というかなんというかが刺激されてヒィィ…ってなる。
遊んでなかった人は遊んでなかった青春時代って取り戻せない
>>続きを読む

ブロークン・ハート・ギャラリー(2020年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

備忘録

意外と好きだなあ

主人公のどうしようもなさがよき。
デイカーのかっこよさに惹かれていったところに、あの爪の甘さは胸が苦しくなる。
ギャラリーに展示されるみんなの傷心グッズがおしゃかわ〜

エノーラ・ホームズの事件簿2(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

断然2のが面白い。きちんと探偵ものな映画になってた。

エノーラ・ホームズの事件簿(2020年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ゆるっとみれる。ミリーが可愛い

RRR(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

【備忘録】

3時間に感じないとみんながレビューしてるのを見て、3時間は3時間だろと思ってたけどめっちゃあっという間すぎてびっくりした。あれ?もうおわり?となる。

知識も情報も一切入れずにみたけど、
>>続きを読む

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

【備忘録】

やな予感を頼りにして見てたけど、それをちょっと超えてこられた感…
謎の違和感ってそれだったのか!という。
集まってる人たち気持ち悪いなあからの事件性が出てくるとことかどんどん気味の悪さが
>>続きを読む

スタートアップ!(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

マドンソク出したいがための映画。内容はよめる。出てくるだけで可愛いから変な髪型とか格好させなくてもよき。

漁港の肉子ちゃん(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

【備忘録】

大竹しのぶの演技のすごさを感じさせられる。
それ以外のメッセージがあまり受け取れなかった。
母親はなぜ消えて、その後接触なかなか出来かねてたのかモヤモヤするし、新しい家族作ってるのもモヤ
>>続きを読む

地獄の花園(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

えんけんさいこう!発想が面白くて好きだし、キャスティングもよき。これでいっかーくらいのノリでみたけどなかなかよかった。ちょうどいいえいが

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

備忘録

あやしいひとしかいない
もはや探偵にすら、え?なに?ってなる
救われないっちゃ、救われない気持ち生まれた
結局じいさんは、亡くなってしまってるのは悲しい